みんなのシネマレビュー
wlonさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別
自己紹介 映画はあまり好きじゃない。
2時間じっと画面を見ることが結構苦痛。
なので多くの映画で寝ちゃう。
嫁とこのサイトのおかげでずいぶん映画見るように
なったが、どーもアメリカ人が嫌いみたい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  リメンバー・ミー(2000) イルマーレと似てるなと最初思いながら見てたけど、中盤以降はずいぶん違ったね。しっとりとしてていいよ。ちょっと唐突に終わったように思えたけどそれもまたよし。2000年の男優良かったね。ちょっと彼女浮かばれないねえ。7点(2005-02-28 04:03:53)

22.  子猫をお願い こういうのを現代風俗映画というのでしょうか。閉塞感ありまくりですが、実際にこういう生活している人もたくさんいるのでしょう。刑務所入る前までは面白く見たがその後はちょっとダレた。悪くない映画とは思うけど年間No.1の評価は行き過ぎ感ある。が、見た人間がとても共感を持てる部分も多いんだろうとも思う。しかし暗い。何気にトレインスポッティングを思い出した。日常生活の描き方はとっても良かったんじゃないでしょうか。7点(2005-01-30 21:30:25)

23.  アメリ 面白いに違いないと相当期待して見たのだが、予想外によく理解できない。この映画のテーマはつかめるのだが、一つ一つのエピソードに入り込めないし共感できないし面白さを感じることができない。よくできてるようには見えるんだけどおいらには向かない映画なのでしょう。しかしこんなレビュー数多いとは、そうとう有名なんでしょうねこの映画。5点(2005-01-03 02:13:36)

24.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 映画が終わって嫁に「序盤ちょっと眠りそうになった」とか「気分悪い映画だね」とかいったら“信じられない”みたいな顔されて「あなたはチョン・ジヒョンの映画で満足していればいいのよ」といわれ、その後口聞いてくれなくなりました。簡単なひとことで片付けようとする僕が気に入らないらしい。誰かと映画見に行くのも考えものだなぁと思わされました。私も食い入るように見てましたよ、特に最後の方は。面白い映画だったと思うよ。でも、近親相姦を取り上げているというだけで、僕にとっては大きなマイナス要因。お馬鹿映画見てつまんねーっていってる方がお気楽で僕には健康的。7点(2004-12-27 11:07:34)

25.  猟奇的な彼女 《ネタバレ》 あり得ないくらいあらゆる意味でやられた映画。自分にとって映画は退屈な類の娯楽だったのだが、こんな気持ちにさせられるとは思ってもみなかった。初見から1月で20回位見てしまった... 完敗。3回目位でようやく「彼女は最初からキョヌに惹かれてた」ということが分かると、最初は気にもとめていなかった彼女の不条理な発言がビシーと繋がって、もう見るたびに泣くシーンでもないのにボロボロ泣ける。2人の優しさ、切なさ、未熟さ、不完全さから起こるエピソードに対して心の底から共感できてしまう。初めて映画で泣かされた。10点(2004-12-18 10:55:00)

26.  キル・ビル Vol.2 きれいさとか斬新さとかこだわりはあんのかもしれないけど面白くないんだよねたいして。疲れた。 5点(2004-12-06 02:00:38)《改行有》

27.  花嫁はギャングスター 最後の方はボロボロだったねえ。ヒロインも魅力に乏しいねえ。真ん中まではところどころ笑えるところはあったけどねえ。もっと笑わせてくれると思ったけどねえ。ヒット作だから面白いとは限らないということを忘れていたねえおいらは。4点(2004-11-10 00:45:07)

28.  美術館の隣の動物園 全体のトーンは好みなんだけど、惹きつけられるところがあまりなかったな。主演2人の魅力、主人公の少々神経質な性格なんかもいまいち。6点(2004-10-30 22:43:02)

29.  イルマーレ(2000) 猟奇的な彼女を見て以来そればっかリピートしてたので、全然違う映画見なかったのだが、2ヶ月ぶりくらいに見たのがこれ。しっとりした映画だね。でもチョン・ジヒョンのせいでとてもいい映画にも思えたりもしてしまう。とっても魅力的な女優だねほんと。8点(2004-10-23 22:54:14)

30.  少林サッカー 見たいなーと思ってたけど、連れが興味なさそうなので未見だった。これこんな面白かったのか...。最高の気持ちになれる素晴らしい映画だった。こういう映画が見れてよかった。9点(2004-08-31 10:21:56)

31.  ラブストーリー 何も伝わってこないし心に残る場面がひとつもない。とても退屈。猟奇的な彼女を5回も見てしまった後で期待に胸膨らませて借りてきたがとってもがっかり。ほんとに同じ監督だっけ?と調べてしまった。キャラがたってないよー全然。男も女も全然魅力的に見えない。おいらが感情移入できるような組み立てになってない。2点(2004-08-26 10:44:14)

32.  スパイダーマン2 ひさびさの映画館で期待していたのだが、序盤やけに話が暗い上にたいして興味そそられる内容でもない。あらーなんかおかしい、と思えどなかなか変わらない状況に眠気が...。そんな状況が延々続き、電車止めるところからようやく目が覚めてきて、そこでホロリ。あとはなあ。独特のアクションシーンはとても面白かったし、超人間ものも好きなんだけどなあ。4点(2004-07-26 00:25:37)

33.  ラブ・アクチュアリー いいじゃん。いいよー。点も甘くなっちゃうよ。世の中こんなんだけでもいいじゃない。もういいのよ甘甘で。映画だし。これだけの人でてきて、誰が誰だかわからなくならないのもいい。 出だしのall you need is loveの場面から期待させたねえ。それをビデオとってた奴もよかった。 次の日ヒマだったので何気にもう1回見たが、演説の場面でウルウル、ビデオ再生の場面でウルウル。メロメロでした。8点(2004-07-19 14:08:02)

34.  M:I-2 つまらんー。 スローモーション入るたびにゲンナリグッタリ。「そこでスローするなー」と何度も思わせられた作品。2点(2004-07-13 11:55:21)(良:1票) 《改行有》

35.  インファナル・アフェア うーむ、かっこいい映画だ。女優もおいら好み。トニーレオンかっこよすぎる。最後の終わり方もグー。やるねえ香港。 携帯はマナーモードにな。8点(2004-07-11 21:35:35)

36.  オーディション(2000) 「すごいから見てみろ」と言われるがまま何も知らずに見てしまった。 くーー、おいら見ないんよホラーとか痛いのとか怖いのとか。 初めて早回しした映画。点なんてつけられねー。5点(2004-07-05 01:43:22)《改行有》

37.  たそがれ清兵衛 今ではもう求めようがない朴訥とした人物・時代背景に心打たれた。果たし合いの前の激白にも感動してしまった。そっから果たし合いで雰囲気変わってしまって気分変わってしまったがそれでもいい映画だった。 画面暗いのと何言ってるかわかんないところがあるのは何とかして欲しい。8点(2004-06-05 20:41:31)

38.  ジョンQ-最後の決断- 話がわかりやすくて、いかにも感動的、アメリカ的、ご都合主義だがそれでも、何度かグッとくるところがある。ジョンのセリフの良さとか脇役とか話の続け方で飽きなく見ることができた。7点(2004-05-29 14:49:26)

39.  バッファロー'66 つまらない...。中身全然知らなかったので、最初の1時間くらいまでは、「今はまだつまらんが、これから面白くなるに違いない」思いながらみてたが、その後はもうあきらめ気味で、「もうどうなってもいいよこんなの」となってしまった。案の定そのまんま終わった。主人公への共感0。理解したいとも思わないね。もうほんと糞ったれって感じ。今まで俺の邪魔してきた奴ってのはきっとこういう奴だったんだな。なんて被害妄想まで少しでてきた。でまた彼女も不細工。「面白いらしい」と見る前に期待して、次の日早く起きなきゃいけないのに深夜に見てしまった自分を腹立たしく思った。なんでこんな主人公を最初のカットで紹介するわけ? 自分の感想が少数派なことにもびっくり。この年なってもいろいろ発見あるなーと思った。1点(2004-05-25 16:07:23)

40.  閉ざされた森 眠いのがんばって見たのにこのオチかい。最後まで見て話はさっぱり理解してないが、こういう騙されるのは好きじゃない。おいらのコメントなんか日本語おかしいが直す気にもならない映画。トラボルタに3点。3点(2004-05-21 10:38:44)(笑:1票)

000.00%
122.06%
255.15%
355.15%
41212.37%
51212.37%
62121.65%
71414.43%
81414.43%
999.28%
1033.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS