みんなのシネマレビュー
kureさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 155
性別 男性
年齢 44歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

21.  ウォッチメン 終わった後に、何にも残らない作品だった。[映画館(字幕)] 3点(2010-07-25 14:58:07)

22.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 方向が見えなくなってきた作品に感じた。 これ以上続きを作成しても、いい結果は出ないだろう。[映画館(字幕)] 5点(2010-07-25 14:55:43)《改行有》

23.  借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 この後の展開どうなるんだろうって感じで終わらすとこがジブリらしい。 この作品は、人間によって壊されていった生き物側を描いているんだろうと思った。 地球上には、人間以外にたくさん生き物がいて、共存して生きていかないと いつかは、人間も絶滅するメッセージが込められているような気がした作品だった。[映画館(邦画)] 7点(2010-07-25 14:45:55)《改行有》

24.  時計じかけのオレンジ ここまでバイオレンスを美しく描いた作品に出会ったことがない。[DVD(字幕)] 9点(2010-07-18 20:36:14)

25.  チェンジリング(2008) 実話みたいだが、イマイチピンと来ない作品だ。 [DVD(字幕)] 5点(2010-07-18 20:31:24)《改行有》

26.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 これ本当に何十億かけた映画なの? [映画館(邦画)] 3点(2010-07-18 20:11:59)(良:1票) 《改行有》

27.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望 つめこみすぎ。以上[映画館(邦画)] 3点(2010-07-18 20:09:28)

28.  20世紀少年 キャストがそっくり。以上[映画館(邦画)] 5点(2010-07-18 20:07:17)

29.  しんぼる 最近のテレビは制限が多いから映画で表現したいと言ってたが この映画からは、伝えたい笑いに疑問が残る[映画館(邦画)] 3点(2010-07-18 19:11:02)《改行有》

30.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 3部すべてに安定感がある映画。 人に勧めて間違いない映画[地上波(吹替)] 7点(2010-07-18 18:53:20)《改行有》

31.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 1ほどのインパクトはないが 何度みても楽しめる作品[地上波(吹替)] 7点(2010-07-18 18:49:05)《改行有》

32.  ハート・ロッカー 終始緊張感がある映画。 吐息などリアルな表現がうまい映画である。 [映画館(字幕)] 6点(2010-07-18 18:34:35)《改行有》

33.  しあわせの隠れ場所 《ネタバレ》 実話を映画にした作品。 知らない人を自分の家に受け入れるのは、日本の文化から なかなか考えられない環境。 アメリカならではの話だと思った。 純粋な心になれる作品だった。[映画館(字幕)] 7点(2010-07-18 18:27:01)《改行有》

34.  アバター(2009) 《ネタバレ》 この作品は3Dなしでは語れない。 内容はさておき、まるで自分が空を飛んでいるかのような感覚は 2Dでは味わえなかった感覚です。 3Dがメインになりつつある時代だが、この作品は3Dで見ないと 価値がでない。映画館で見ておいて良かった作品である。 [映画館(字幕)] 7点(2010-07-18 18:21:04)《改行有》

35.  アリス・イン・ワンダーランド 3Dで鑑賞したが、2Dで充分。 ジョニーデップ&バートンコンビに期待したが 内容的にワクワクする時間帯もなく、淡々と話が進んでいく感じ。 [映画館(字幕)] 5点(2010-07-18 18:10:43)《改行有》

36.  アイ・アム・レジェンド 初めの1時間までは、それなりに楽しめるが そこからの時間は、苦痛でしかなかった。 主人公=題名には程遠い内容[映画館(字幕)] 3点(2010-07-18 17:59:00)《改行有》

37.  グラン・トリノ 友情に年齢は関係ない。 かっこよすぎる映画。 イーストウッド最高作品といっても過言ではない。[映画館(邦画)] 9点(2010-07-18 09:32:10)《改行有》

38.  崖の上のポニョ いい大人が、ジブリ作品をおもしろくなかったと評価するのは 純粋な心を持った子供達に失礼にあたるが、 少なくとも、今までのジブリに比べて大人の自分が感情を入れて 見ることができなかったのは、間違いない。[映画館(邦画)] 4点(2010-07-18 09:26:21)(良:1票) 《改行有》

39.  スラムドッグ$ミリオネア とにかく、作り方がうまい。 インドらしさをたっぷり表現してくれているし、 クイズの解答と過去を照らしあわしていくところは、 常に飽きがこない映画に仕上がっている。[映画館(字幕)] 9点(2010-07-18 09:20:26)《改行有》

40.  ミリオンダラー・ベイビー イーストウッドの作品らしく、死について考えさせられる作品。 夢に向かって努力する事が、必ずしもハッピーエンドには繋がらない事を 教えられえた気がする。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-18 09:09:18)《改行有》

010.65%
121.29%
253.23%
3159.68%
41912.26%
52415.48%
62113.55%
73723.87%
81610.32%
9117.10%
1042.58%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS