みんなのシネマレビュー
CHIROUくんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 28
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  シービスケット はっきり言って期待はずれ。演出に抑揚がなさ過ぎて観客を楽しませようという意気込みが感じられない。人間描写が多すぎて「シービスケット」という駿馬を描ききれていない。レース部分をもっと多くし、馬の動物性というか馬らしさをもっと描いて欲しかった。人間ドラマに時間を割きすぎて「シービスケット」が無機質過ぎて感情移入できないのだ。主人公はあくまで「シービスケット」なのだから。アカデミー作品賞はまず無理でしょう。それにしてもジェフ・ブリッジスは老けたなあ。6点(2004-02-01 22:28:26)

22.  キング・コング(2005) このレビュー見て期待しすぎたせいかはっきり言って期待はずれ。すごいのはCGと撮影だけで出演者の演技にまったく緊張感が感じられなかった。CGと人間のバランスが悪すぎるのだ。あとこの手の映画で3時間は長すぎる。もっとタイトにまとめるべきでしょう。オリジナルと同じストーリーでリメイクするのは能がないよ。最後のシーンはエンパイアステートでまたかという感じであくびが出そうになった。あと何なんだこのキャスティングは。ナオミ・ワッツじゃ演技が平たすぎてコングとの愛情は表現しきれないでしょう。エイドリアン・ブロディももっとしっかり演技しろよ。アカデミー賞が泣いちゃうよ。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-29 03:43:37)

23.  オーシャンズ12 わけわからねー。印象に残ったのはヴァンサン・カッセル演じる泥棒がレーザーを避けて盗みを働くシーンだけだった。「エントラップメント」を思い出したけど。11の方がシンプルで良かった。5点(2005-02-11 23:30:53)

24.  北北西に進路を取れ 全然ヒッチコックさが感じられない映画。何のスリルもないし緊張感もない。10年前に観て面白くないと思い、以外にレビューの点数が良いので観なおしたがやはり10年前と同じ感想だった。だいたいヒッチコックにエヴァ・マリ・セイントはまったく合わない。主演二人の演技に迫力が感じられないし作品自体が大味である。「北北西に進路を取れ」という邦題もセンスがない。まるで戦争映画のタイトルではないか。ヒッチコックの代表作としてあまり出して欲しくない映画。4点(2004-01-30 00:58:08)

25.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 「ターミネーター3」「エイリアン3」「オーシャンズ12」を見終わった時同様の激しい失望感に襲われた。近年まれにない大監督の失敗作となるであろう。久々の続編への大きな期待、前3作が優れた作品だっただけに失望は大きい。「T3」のように監督が変われば「しゃーないね」で片付けられるが今回ばかりはそうはいかない。せっかくK・ブランシェットのような大女優を起用しているのに全然生かしきれてない。意味の分かりにくさ、テンポの悪さ、まるで超B級映画を観た感じだった。興行成績と宣伝の上手さと面白さは連動しないという典型のような作品だった。[映画館(字幕)] 3点(2008-06-30 20:03:19)

26.  クリムゾン・リバー ストーリーも面白く、ジャン・レノもヴァンサン・カッセルもいい演技をしていると思うが薄っぺらな感じはぬぐえない。監督の力量でしょう。[DVD(字幕)] 3点(2008-01-03 07:51:34)

27.  トランスポーター2 1が面白かったから期待したが期待はずれ。レイトショーで安く見たが金返せと叫びたくなった。シチュエーションは良くこの先どうやって解決するのかなとワクワクしたら ただのありえないシーンの連続。これだと怒るよ。誰でも作れるじゃん。こんな映画。リュック・ベッソンも落ちぶれたねえ!こんな映画作るようじゃ。昔はやったイタリアの食人ホラーと同じレベル!ジェイソン・ステーサムももっと選べよ、出る映画。[映画館(字幕)] 3点(2006-06-09 00:05:33)《改行有》

28.  ターミネーター3 去年観た映画の中で最低の映画。これほど期待してこれほど裏切られた映画は他にない。同じ監督の「U571」が結構面白かったので並々ならぬ期待を持って観たが怒りがこみ上げてきた。この映画は1・2に対する冒瀆でありキャメロン監督への冒瀆である。なぜキャメロン監督は他の監督で撮ることを許したのだろうか?「インディ・ジョーンズ」シリーズをスピルバーグが他の監督に取らせるだろうか。否。このレビューで1・2と比べた発言が出てくるがなぜ同じ土台で比べるのだろうか。まったく理解できない。DVDが売れまくっているのも不思議である。「レンタルで十分!」である。2点(2004-02-01 22:56:02)

000.00%
100.00%
213.57%
3310.71%
413.57%
527.14%
6310.71%
7310.71%
8828.57%
9725.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS