みんなのシネマレビュー
Bebeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 47
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  マスク(1994) 「チャリエン」や「ベスト・フレンド~」で音痴なキャメロンがシンガー役!この頃の彼女、もちろん綺麗なんだけど、無個性な美女って感じで、今のヨゴレ入ってる彼女の方が好きです。 CGやギャグシーンはもちろん、主人公の感情の変化もうまく表現されていて良い作品だと思います。ジム、演技うまいですよね?映画自体もまとまってるし、ツボも押さえてるし、面白いのに「マスク?ジム?バカ映画に決まってる!」という食わず嫌いの人が多そう。損なキャラ…。8点(2004-07-19 17:14:54)《改行有》

22.  世界の中心で、愛をさけぶ 柴咲コウ、可哀相じゃないか?彼氏は元カノ1番、コウは2番。せめて「でも今は君を愛してるから…」とか言ってよ!ラストはマディソン郡の橋?ヒッチハイクは深夜特急?…でも全体的に良いムードで映像も綺麗だったと思います。雰囲気重視で細かいツッコミは飲み込み。森山未来くんの演技は繊細で将来が楽しみです。6点(2004-06-29 22:20:54)

23.  ワーキング・ガール キャッチーでテンポが良くて、非常に観やすい映画です。いまだに深夜やCSでしょっちゅう放送されててスゴイ。「またやってるよ!」と言いつつ、つい最後まで観てしまう…。6点(2004-05-06 14:06:49)

24.  スクール・オブ・ロック I love Rock'n Roll!!ロックより大事な授業なんかあるもんか~と思ってしまう。私もロック史を学ぶ授業に出たい!そしてあの黒板をきっちりとノートにとりたい!後半は都合良すぎだけどメルヘン映画なので全く気になりませんでした。JBの憎たらしい顔と、でも愛すべき人格はジャックニコルソンに通ずると思うが、どうか。9点(2004-05-04 21:12:17)

25.  トイ・ストーリー2 面白かった!バズ役の声優は陣内孝則でも良いかも(顔がバズに似てる)。しょっちゅうTVのリモコンがなくなっちゃうのは、オモチャの仕業か~。そういや、寝る前キチンと片付けたはずのオモチャが翌日外に出てた…って事、あったあった!3も観たいな~♪8点(2004-04-30 20:23:34)

26.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ 懐かしさいっぱいで楽しめました。ただ、クドカン独特のたたみ掛けるような早くて多いセリフが年寄りの私には辛かった。疲れた。今からもう1回観るつもりです。…結局「甘えん坊ハウス」は救えたの?5点(2004-04-30 20:09:28)

27.  はるか、ノスタルジィ 「不思議な美少女」「過去の再検討」などのキーワードがオヤジ臭かった…村上春樹?でも石田ひかりの瑞々しい魅力は文句ナシに素晴らしく現在でもこの役を演じられる女優は存在しないと思います。それだけに(失礼だけど)今のパパットライスな石田ひかりは見たくないよ…イメージ崩れる。5点(2004-04-20 13:04:41)

28.  少林サッカー 文句ナシ!「もう少しこーしたら…」と感じる事もナシ!ビデオやスカパーで何度も観てるのに地上波の放送でまた観て、やっぱり爆笑しちゃいました。ワールドカップ編はまだ?サンバを取り入れたブラジル代表とか~♪9点(2004-04-17 23:11:49)

29.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング ギリシャ家族、ウザーい!と何回も叫びそうになっちゃう。そもそもどんな結婚もウザいけど現実の結婚のほうがマシと思いました。ウザさを乗り越えると絆は強くなるしね。楽しい気分になれる素敵な映画でした。トゥーラのパパが「なぜうちの娘が余所者に…」とか嘆いてたけどイアンの両親の方がよっぽどはちょっと可哀想!1人息子なのにっ。7点(2004-04-14 13:34:12)

30.  座頭市(2003) 超オモロかった!こんな映画みたこと無い。映画界にまだこんなアプローチが残されてたなんて…。たけしの人生でこそ出来上がった作品であり、他の何にも似ていませんでした。たけし本人が「製作中は次々とアイデアが沸いてきて怖いほどだった。何かに憑かれてる様だった」と言ってましたが…勝さんの霊に違いない。9点(2004-04-03 22:06:03)

31.  ロボコン コメントしてる人少ないですね…。ロボットコンテストでの戦いなので、スポーツ映画のように映像のハデさはないけど、モップブラシや携帯電話のネタはハッとさせられました。大会シーンは臨場感たっぷりで「頑張れ!」「惜しい!」「もっと右!」と声が出てしましました。ラストシーンはもっとラブが見たかったな~。徳山弁で。8点(2004-03-28 17:43:07)

32.  スペーストラベラーズ メンバーを集めたり、事件が発展していったり…と物語が面白くなる要素は揃ってるはずなのに?「大捜査線」の優秀なスタッフなんだから観客のツボは分かってるはずなのに?キャストも豪華なのに?…敗因は作り手が「狙いすぎ」たせいだと思います。細部にこだわりすぎて全体がとっちらかってる。もっと面白くできたはずなのに残念です。 今回、スカパーで放送してたので観たのですが、劇場で鑑賞時の観客は私は1人でした。4点(2004-03-28 17:26:11)《改行有》

33.  六月の蛇 東スポアカデミー賞で北野武が絶賛してたので観たのですが、下品さが少しも無くクールで切なくてとてもいい映画でした。作品と女優が見事にマッチしていて、もし誰かがリメイクしても決してこのオリジナルを超える事は無いと思います。 壷に人を入れて水を溜めていくシーンが理解できませんでした…あれは現実?妄想?8点(2004-03-28 17:01:05)《改行有》

34.  Kids Return キッズ・リターン ちょっとしたシーンに出てくる、人間の嫌な部分(ズルさ、意地悪さ、身勝手さなど)が物凄くリアルに描かれていたと思う。そして、なぜかそんなシーンも観ていて哀しい気分になった。漫才のシーンまで哀しかった。村上龍の言葉に「作品に哀しさを漂わせる事ができるのは技術ではない。才能のみ」というのがあるが、北野監督の才能は突出している。8点(2004-03-16 00:37:36)(良:1票)

35.  アバウト・ア・ボーイ 「ブリジット~」が面白かったので期待大だったけど、案外ふつうでした。作品としてはまとまっていたと思います。でも…コンサートシーンはあれで良かったの!? ヒューの格好良さは観る価値あり。sexyさではブラピを超えてるんじゃないかしら。ジーパンの広告やってほしいな。5点(2004-03-14 22:59:35)《改行有》

36.  ブリジット・ジョーンズの日記 作者、あたし!?って思うほど共感。女の子の本音がいっぱい!と似たようなコピーを打ち出しながら全くリアリティの無かった「クリスティーナ」を考えると、この手の映画って主演女優が美人すぎてはダメかも。けして美人ではない主人公がだんだん可愛くて堪らなくなってくる。その製作者の狙いはバッチリ決まったと思います。…でも、美人でモテる女の子が観たら「つまんない映画」と言うのかしらん。9点(2004-03-06 18:19:45)

37.  シカゴ(2002) すごいオモロかった!ミュージカルシーンでは体が勝手に揺れちゃいます。レニーって…「ブリジット~」でのブス役が大当たり、彼氏はホワイトストライプス、今年は主演女優賞…。派手さのないルックスだけど着実にポジションを確立していく、なんか「シカゴ」やん!!将来はメリルストリープか。今、一番好きな女優。脚キレイ。9点(2004-03-06 17:48:23)

38.  たそがれ清兵衛 派手さはないのに引き込まれてしまう素敵な作品です。静かで謙虚で、ささやかな幸せを求める…そんな邦画ならではの魅力を持つ主人公像はトム・クルーズには作れないだろうな~。果し合いのラストシーン、事前に「家の中での戦いは短刀が有利だ」とのセリフがあったので、オチの衝撃は薄らいだかも。7点(2004-03-06 17:24:00)

39.  8 Mile こーゆー青春のイライラ感って…年寄りの自分には共感しにくかった。残念。エミネムの存在感・ラップシーン・映像はとても良かったです。つまりPVです。「映画に出るエミネム」というガラじゃない事してるのにキャパシティの広さを感じました。4点(2004-02-20 00:22:07)

40.  PiCNiC(1994) 岩井俊二で一番好き。でも「この映画大好き~♪」って人に言いにくいな…。9点(2004-02-14 23:44:28)(笑:1票)

000.00%
100.00%
224.26%
312.13%
424.26%
5817.02%
6612.77%
7510.64%
81327.66%
9919.15%
1012.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS