みんなのシネマレビュー
ひでさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 105
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  BULLY ブリー 殺人の動機が軽すぎるから犯罪後の各人の心情がリアルに伝わってきた。 動揺している仲間の中、一人冷静な殺し屋。。 軽軽しく人を殺すということがどんなに危険かということが画を通して伝わってきた。8点(2004-06-12 18:12:26)《改行有》

22.  デッドコースター 人の死をねたにここまで遊んじゃった製作含めキャスト陣が羨ましい。 自分が俳優だったら俺どんな死に方するんだろってすっごくわくわくしながら演じてるんですかね。今から死にまーすみたいな感じで。。見ているより出演者の方がこの映画は面白いんだろうな。5点(2004-06-12 17:56:51)(笑:1票) 《改行有》

23.  イグジステンズ ぼくは結構好きな作品です。 あの肉体的な端末の存在はゲーム中のものでありやはり現実世界の端末は手や頭に乗せるいたってこれから売られていても驚かないものだった。監督の映像、アイデアは現実の中ではリアリティにかけてしまうのでこのようなバーチャルをテーマにした映画にはフィットしている。 あとはいかにストーリー、人物設定を造形物と同じくらい作りこまれるかにかかっていると思う。7点(2004-05-23 15:11:05)《改行有》

24.  キッド(2000) 映画として完成されていない。あまりにもつじつまが合わない内容。。テーマとしては大人向きとしても気持ちいファンタジーだが全体図が大人には少し手抜きのような気がする5点(2004-05-16 18:57:51)

25.  ライアー ライアー 中盤から徐々に面白くなってきた。 ジム・キャリーの芸は爆笑はしないけれど安心してみていられる。あとは意表をついた展開だったり演出がほしかった。6点(2004-05-02 16:20:12)《改行有》

26.  月の輝く夜に 登場人物に感情移入できなかった。 あまりにも子供じみていて。。。 家族のあり方というか幼稚な恋物語に感じてしまった。3点(2004-05-01 16:18:11)《改行有》

27.  17歳のカルテ 単純に面白かったとはいえない。社会的だし問題提起を促す要素が多々ある。世の中の矛盾や社交性としての嘘であったり様々な人間の暗部をこれでもかというくらい見せ付けられた。7点(2004-04-26 16:44:50)

28.  リトル・ストライカー 子供のサクセスストーリーかと思いきや単純にそれだけではなかった。そういう意味でも見る価値のある作品だろう。芯の通った主役の物語に実にたくみに周辺の人物の物語がマッチしている。見終わってよかったねで終わらないで深く感動を覚えた。8点(2004-04-21 12:01:56)

29.  小説家を見つけたら 前半、少年と作家が出会うまでのストーリーを見て期待が持てたがあまりにも遅く丁寧な演出に途中でだれてしまった。少年の悩み事が明確に見えてこないし少し寂しい。。5点(2004-04-20 15:42:58)

30.  追跡者(1998) 設定・コンセプトは面白い。前作を楽しんだ人がそのまま期待してしまうのもうなずける。しかし、せっかくのいいチャンスを演出・脚本で大きく弱くしてしまった。追っている側の執念も弱いと思う。4点(2004-04-18 14:54:27)

31.  地獄の黙示録 特別完全版 長いし、本来難しい作品なのだとは思うのだがなぜだが不思議な魅力がある。それは映画が持っている独特の映像なのか俳優の見せる耽美で魅惑的な演技なのだろうか。6点(2004-04-18 00:55:15)

32.  少林サッカー うーん。ここまで笑えない作品だとは思わなかった。。見せる笑いのためか乗り切れない部分しかなかった。もっと言葉、伏線を有効に使う方が自分にははまるのかな。2点(2004-04-18 00:51:06)

33.  マルコヴィッチの穴 1度目。スパイク・ジョーンズは好きだけどなんか趣味に合わなかった。筋はとても面白いけど見ていてのめりこむような気にならなかった。二度目。人の本質が上手くあらわせていたと思う。前回はコメディを期待していたけれど今回はテーマを追ってみたので楽しめた。7点(2004-04-16 15:17:53)

34.  遠い空の向こうに 本当にいい映画に出会えた。ひたむきに夢を求める男たちの物語を最後まで楽しめた。夢がかなうまでは多くの挫折も味わうし辛いこともいっぱいある。でも応援してくれる仲間も自分が一生懸命やればやるだけ増えてくる。夢は一人だけで叶うのではないということを切々と描いていた。 8点(2004-04-16 15:15:16)(良:2票) 《改行有》

35.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 前作よりはるかに面白い。キャラクターもしっかり個性が表れているからわかりやすいし。最後がCGって所は少しびっくりしたけどねー。クライマックスが盛りだくさんで飽きませんでした。6点(2004-04-14 15:17:18)

36.  パール・ハーバー たくさんの有名俳優たちを消化できてない。 薄っぺらなキャラクター。長い時間の割りに。 5点(2004-04-02 22:27:48)《改行有》

37.  グリーンマイル 長いよ。映画館で座り疲れた。結局は最初から最後まで展開どおりの作品。ショーシャンクのようになんか意表をついてほしかったな。 でもバリー・ペッパー見れたからいいかな。5点(2004-03-29 03:51:08)《改行有》

38.  アウトブレイク かなりこわい。あの当時は漠然と見ていたのだがつい最近もSARSの話もあり現実味を帯びてきた。出演者もかなり豪華。6点(2004-03-29 03:50:08)

39.  スター・ウォーズ 個性あるキャラクターが魅力的。一人一人の生い立ちを知りたくなってしまった。内容は単純明快でやや平凡な気もしたけれど全然かまわない。こんな冒険大好き。子供心を刺激して困っちゃうね。8点(2004-03-29 03:48:09)

40.  アポロ13 真実だからストーリーはあまりいじれないし、娯楽向きではないのかもしれない。でもそれを補ってあまりある完成度。途中飽きてしまうがまたそれもリアルな話。7点(2004-03-29 03:46:24)

000.00%
110.95%
210.95%
354.76%
443.81%
51615.24%
61918.10%
72220.95%
81615.24%
91110.48%
10109.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS