みんなのシネマレビュー
オビワンケノンコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 111
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 邦画もやるな~と驚いた一本でした。「ケーキ屋さん」や「逆さに吊るされたテルテル坊主」など随所にちりばめられた切ないエピソードがうまく絡み合っていました。映像も美しく、役者さんたちも最高。見終わった後のすがすがしさといったら、ここ最近の映画の中でもトップでしょう。さっそく帰って目玉焼きをつくってしまいました。8点(2004-11-24 13:25:48)

22.  カンフーキッド/好小子 ややや、これは子供のころ何回見たことかわかりません。とにかく真似しまくりました。例の曲、口笛を練習しました。なんていうか…カンフー系の映画とかによく出てくる大きい肉(丸ごと)ってすごくおいしそう。そう言えばドラ×ンボールの孫悟空もよく食べてる。あれを食べると格闘技が強くなるのかな?8点(2004-08-23 20:09:25)

23.  霊幻道士 これをくり返し見過ぎたせいか、キョンシーが中国からはるばる我が家を襲いにくる夢をよく見ました。今でもたまに見ます。8点(2004-08-21 17:50:25)(笑:1票)

24.  化粧師 原作とは一味ちがうおもしろさ。下手くそでも椎名桔平に化粧してもらいたい。普段ノーメイクですけどね。8点(2004-08-21 17:17:52)

25.  シックス・センス あわわわ…そうか!!すごー!!すごー!!って具合に、オチに大満足。8点(2004-08-21 17:00:38)

26.  デッドマン・ウォーキング 映画よりここのレビューのが濃いね。すごい映画だ。8点(2004-08-21 16:42:42)

27.  ミセス・ダウト こんなロビンを憎めるわけもなく。8点(2004-08-11 12:22:21)

28.  グラディエーター これは興奮しました。マキシマスはかっこええ、鼻血もの。でもでも、↓下の方もおっしゃてますが、キスシーンは必要ないでしょう?8点(2004-08-07 16:07:31)

29.  メメント 斬新。難解。緊迫。すっごい疲れるけどおもしろい。8点(2004-07-26 21:26:36)

30.  ストレイト・ストーリー う~ん、良い作品ですね。毎日が忙しくて疲れてる時に観たい一本。でも濃いレビューを書くにはもっともっと年齢と経験を重ねなくてはなりません(汗)。8点(2004-07-26 21:15:19)

31.  Coo/遠い海から来たクー けっこう好き。恐竜系が好きだから。8点(2004-07-26 13:17:56)

32.  ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー おお~これは!チーズがおいしそー!!ユーモアたっぷりの楽しい作品。8点(2004-07-24 18:41:03)

33.  チキンラン や、これはおもしろい。チキンたちの表情のかわいいこと。好きだな~。8点(2004-07-24 18:35:38)

34.  ギター弾きの恋 《ネタバレ》 口のきけないハッティと、わがまま男のエメットがいい感じに付き合えていたのがおもしろかった。エメットももう少し早くハッティの大切さに気付けばよかったのに…。この映画はハッティ役のサマンサ・モートンなしでは考えられない…けっこ好き。8点(2004-07-24 10:58:28)

35.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 1作目から3作目にかけてだんだんとスネイプ先生が好きになっていく自分がいます。原作は読んだことないですが、1よりも2、2よりも3と、おもしろくなってきたとおもいました。主役の子供たちは確かに成長しすぎ(?)な感じしますけど、映画自体もダークな感じになってきたし、いいんじゃないかなあ~。ルーピン先生の授業のシーンやバックビークとハリーが空を飛ぶシーンなどなど、楽しいところ満載でした。8点(2004-07-19 17:54:01)

36.  HERO(2002) あれ?けっこうおもしろいとか思いましたけど。自分がアクション慣れしてないから?色がきれいし、水の落ちる音とかも臨場感あった。ジェットリ-の動きはいつ見てもすごいです。あんだけ動けたら大したもの。8点(2004-03-29 21:53:35)

37.  恋愛適齢期 《ネタバレ》 白い石と黒い石を拾うエピソードなど細かいところでおもしろい点が多かったです。エリカが恋に落ちたあたりからキートンがまるで少女のように見えてかわいかった。ラストでキアヌの引き際があまりにもあっさりしていてちょっとがっかりしてしまいました。都合がいいと言ってしまえばそれまでのお話ですが、この映画のように年配の人たちも積極的に恋をすればステキなことですね。8点(2004-03-29 21:45:34)

38.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 ゾックゾックきました~。甘い評価かもしれませんがすごくおもしろい。古き良き作品。二重人格という設定にも何の疑いもなく「そうだったのか!」と驚き。ハクセイなんかも気味悪くていいですね。きわめつけはあの音楽で…こわー。8点(2004-03-11 21:45:55)

39.  ローマの休日 初めてきちんと見たモノクロ映画だったのですが、すばらしい。モノクロだったのが逆に成功なのでは?人並みですが言わせてもらうと、オ-ドリ-がおそろしく美しい。きれいとかわいいを両方持ち合わせたタイプじゃないでしょうか?8点(2004-03-11 21:36:06)

40.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 よかった。でもいくつかのわだかまりが残る作品。ホーマーが孤児院に戻って本当によかった!トビ-・マグワイヤのおさえた演技がわざとらしくなくて好き。キャンディが最悪。8点(2004-03-05 21:45:05)

000.00%
110.90%
221.80%
387.21%
432.70%
587.21%
61513.51%
72724.32%
82926.13%
91210.81%
1065.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS