みんなのシネマレビュー
ウィマさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 66
性別 女性
自己紹介 高校生の時に書いた自分のレビューを読み返して赤面。
でももう一度書き直すのも面倒なので放置。そのうちやろう。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  サマータイムマシン・ブルース バカバカしい、あり得ないストーリーに、夏という季節が良く似合っている。夏が終わると「私は今まで夢を見ていたのか」と思うことがあるけれど、この映画を観終わったときもそんな気持ちがした。 [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 8点(2008-01-12 10:47:39)《改行有》

22.  チャーリーとチョコレート工場 原作のファンなので観るのがとても楽しみでした。期待はずれに終わったらどうしようという気持ちは少しありましたが、始まった途端どんどん映画にのめりこんでいきました。ジョニー・デップは変な役が似合うなぁ・・・チャーリーいい子だ・・・じいさんかわいいな(ぇ)などと思いながら、物語はどんどん進行。ウンパ・ルンパにウォンカが出逢う場面が笑えました。いろいろあって、映画が終わりました。面白かった…はずなのに、なんだこのしらけ感は!いつもの満足感はいずこ?そして帰り道に考えてみて、出た結論。一緒に行った友達が無表情。いや、友達のせいだけではないのですけれども、その日平日だったもので映画館に人がほとんどいなかったのです。だから映画の途中ずっとノーリアクションで、どこで笑えばいいのやらわからず、友達に笑いかけても気づかず・・・終わったあと、パロってたよね~と聞いてもネタわからず・・・本当に散々でした。休日に、それと、もう少し映画歴長い人と観に行きたかった。[映画館(字幕)] 8点(2005-09-14 20:49:46)

23.  いま、会いにゆきます 自分の人生が短くなるとはわかっていても、後悔しない方の道を選んだ澪に感動しました。しかしエンディング曲が合ってない。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-24 08:07:57)

24.  パラサイト 《ネタバレ》 テレビで見て何日かたった今でも、これを観た興奮が冷めてないです。キャストがよく、キャラクターがしっかりしていたのがとても良いと思いました。ジョシュはやっぱりやられてしまうのかー!?とハラハラさせられ、どうみても頼りないイライジャが逃げ回る…それらが同時にくるので目が離せません。みんなでヤクを吸う場面の緊張感も最高です。←でもテレビだとカットが…(泣)ビデオで観てない人でもこの違和感はありました。これは借りてきてしっかり全部観たいです。[地上波(字幕)] 8点(2005-07-02 09:00:29)

25.  ビッグ・フィッシュ ティム・バートンは天才だなぁと思った。映画全体の独特の雰囲気はこの監督ならではだし、私はとても好き。エドワード・ブルームはいつも夢のような話をするけれど、こんな爺さんがいたら楽しいだろうなというのはある。息子の立場にたったらウザくなるかもしれないけれど…。でも彼は社交性溢れるパワフルな男性であったことに偽りはないだろう。彼の友人、妻、その他もろもろの彼と知り合った人物たちがそれを否定しないのだから。いつも笑顔で前向きなエドワードの性格は私も強く好感を持った。ユアン・マクレガーはそんなエドワードをよく演じていたと思う。彼の笑顔は(≧∀≦)イィ!こんな風に人生を生きられたらいいのにと思った。まぁ彼ほどタフになるのは絶対に無理だとは思うが(苦笑) [DVD(字幕)] 8点(2005-04-02 11:23:16)《改行有》

26.  ウィンター・ゲスト 静かで、心のつまった作品という印象を受けた。荒涼とした雪景色が人の心をそのまま表しているようだ。途中笑わせるところも少しあって、ダレなかった。おばあさんの甲高い声がちょっとうるさく思うときもあったけど、いろんな場面と切り替えでなんとか我慢できた。話の終わり方もいいし、なかなか良作だと思う。8点(2005-03-02 16:14:10)

27.  紅の豚 この映画に出てくる女達は皆強くたくましいが、男達の馬鹿な行動に対して何も口出しをしない。何を言っても仕方ないということをわかっているのだろう。この器の大きさは私も見習うべきだと思う。赤い飛行艇は男達のあこがれであり、夢である。そして、その夢を支えるのは女達の役目である。現実はどうであれ、この映画の中ではそうなのだ。男による、男のための映画なのではないかと思う。[ビデオ(邦画)] 8点(2004-12-26 10:26:59)

28.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 最後まで、観てる自分の期待を裏切らない展開はすごく良かったです。ジョニー最高ですね。サンズ捜査官になりきってます。でもバンデラス主役なら、もっとバンデラスのマリアッチな雰囲気を楽しみたかった気がします。哀愁漂う雰囲気も、ジョニーが出てくると壊れてしまいますしね;ジョニーのおかげでバンデラスの魅力が半分になったという感じでしょうか。私としては、どちらも楽しめて得した気分でした。8点(2004-10-23 15:53:14)

29.  シャンプー台のむこうに これって、コメディとはいえ、話がすごく真面目なので笑うところがあんまりありませんでした。でも逆に、こういう話をコメディにするところがなんか一味違う感じ。全体に漂う廃れた雰囲気がたまりません。アランはくたびれてるし(でもかっこいいv)ジョシュは控えめだし…でもそれがいい味出してます。それに、最後のサンドラの衣装ときたら・・・ビューティフルでした。家族の真っ直ぐな思いが伝わってきて、ジーンときちゃいました。これはまた観たいです。8点(2004-10-22 09:09:02)

30.  リロ&スティッチ スティッチがかわいい…。ウクレレを弾くスティッチは最高です。 エルビス・プレスリーの曲もなんともいい感じです。 話は結構シリアスなんだけど、苦難にもめげず毎日を楽しみながら生きている姉妹の姿には感動させられます。いいアニメだと思います。8点(2004-10-10 16:41:27)《改行有》

31.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 毎回ハリポタ映画にはがっかりさせられてきましたが、今回のは良かったです。 ハリーかっこよくなったね…でもロンの方がかっこいいです(私的には。) アレですね…今回は悪役の出番が少なかったですね。マルフォイいつからあんなヘタレになったの?ハリーやりたい放題ですよこれじゃ。私は吸魂鬼とかヴォルデモートとかいう得体の知れない敵よりも、もっと身近な、スネイプ先生とかマルフォイとかのいやがらせキャラの出番を増やして欲しいんですよ。ただのアランリックマン好きな私の願望なのかもしれませんが。でも映画としてはまとまってるし、オールドマンもいい味を出していたので合格!です。8点(2004-08-24 18:30:19)《改行有》

32.  山の郵便配達 地味なんだけどほんわりと心があったかくなる映画だと思う。 自然が美しかったのが心に残っている。こういう何にも言わないのに伝わってくるのって好き。もう一回みたいです。8点(2004-08-24 18:07:06)《改行有》

33.  エクソシスト 《ネタバレ》 怖かったと言うより、気持ち悪かった(-_-)悪魔にとり憑かれたらあぁなるんでしょうか…ブルブル。この映画で感動したのは神父さん達の頑張りっぷりでした。カラス神父は本当に苦しんでいたのでしょうね。悪魔を道連れにして死んでいったところを見てちょっと涙ぐんでしまいました。こんな切ない終わり方だとは知らなくて意外だったし、それがかえってこの映画の評価の上昇につながりました。マイク・オールドフィールドの音楽が使われているのもぴったりでGOOD!でした。8点(2004-07-31 21:28:31)

34.  シャイニング(1980) ホテルの内装や、山の景色がとても美しかったです。ホラーとはいっても、普通のホラーとはまた違う感触で楽しめました。この映画はなんといってもジャック・ニコルソンが凄いです。顔だけで十分怖いです(^^;)そしてダニー君かわいかった…。シャイニングっていっても私はそんな能力は持ちたくないですね;8点(2004-07-16 21:12:01)

35.  シカゴ(2002) 私の中でこの映画は新領域で、新鮮だった。ミュージカルとは知らずに見たのでミュージカル映画だとわかったときはちょっと嬉しかった。これがミュージカルじゃなかったらすぐに飽きてしまったと思う。それほど、音楽も歌も良い!映画館で観ればよかった!この迫力を映画館であじわいたかった…。ママの登場シーンの曲がアラビアンで好き。レニーもかわいかったですが、やっぱりキャサリンの姉貴の迫力には勝てませんでした。 8点(2004-07-11 20:57:44)《改行有》

36.  ファインディング・ニモ いやー、面白かったです。ピクサーいいですね。映像がとにかく綺麗★海行きたくなります。出てきたキャラクターみんな好きですが、特にドリーが気に入りましたvあんな人と友達になれたらなぁと思いました。ニモかわいいしマーリンもいいお父さんで最後は泣けました。日本語吹き替え版でも十分面白かったです。8点(2004-07-11 20:09:25)

37.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ニョニー、ジャニー・・・いや、ジョニーか!の魅力がいっぱい詰まってました。真面目すぎる(?)ウィル・ターナー役のオーランドかちょっと癖のあるジャック・スワロウ役のジョニーかは意見が分かれるところですね。現に、私は妹と対立してます;(妹はオーランド)悪役たちもどこかユーモラスで親しみがありました。黒人の役者がちょっとカッコ良かったり^^;見終わってあぁ~面白かったと率直に思えたのでそのまんま評価しました(笑)8点(2004-03-22 18:25:28)

38.  ウォーターボーイズ 夏になるとこの作品を思い出します。今年の夏こそは暑くなりますように☆8点(2004-03-08 21:14:52)

39.  ウォレスとグルミット、危機一髪! 3作品の中で一番好きです。ウォレスの恋は予想通りすぐ終わっちゃったけど(笑)グルミットとプルプルの活躍はかわいくて面白い。粘土アニメなのにこんなにセンスよくまとまっているのはすごいことだと思います。8点(2004-03-08 21:08:07)

40.  CUBE 一回見て、これは私には向いていないと思いました。こんな絶望的なことってあっていいのか?と思いました。でも、嫌だと思いながらも続きを見てしまう・・・。病気みたいな感じが漂っていて怖いのになぜなんでしょう。ん~それにしてもこんな映画を作るなんて私には理解できません。面白いんですけどね。8点(2004-03-08 15:59:29)

000.00%
111.52%
211.52%
300.00%
446.06%
569.09%
669.09%
7710.61%
82436.36%
91116.67%
1069.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS