みんなのシネマレビュー
やぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 167
性別 男性
自己紹介 昔からやたら映画好きですが、どうもミーハーの気があると思う。しかも素直に感動するとすぐ10点。

どれだけ傑作が多いのでしょうかと自分で思うが・・・・。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

21.  キャノンボール じゃんじゃんじゃ~あああああん。だったかな?懐かしい。8点(2005-01-07 23:33:19)

22.  キャンディマン(1992) 僕はホラーは苦手。でもこの映画は好きです。 夜は見れないが、昼なら見れそう。9点(2005-01-07 23:30:03)《改行有》

23.  ルームメイト(1992) ジェニファー・ジェイソン・リーは胸出しているのに、ブリジット・フォンダは何故におしりだけなのでしょうか?と下らんことを思ってしまう僕。 なかなか素敵な映画です。(ヌードの話でなく・・・。)6点(2005-01-07 23:25:04)《改行有》

24.  フィッシャー・キング この映画いい映画ですよ。ただ、なんていうのかなあ。テリー・ギリアム節が気になるとでも言いましょうか。やっぱり彼の映画の世界観が苦手。生理的に受け付けないってほででもないのですが、何かが違う! この映画、他の人が作るとまた違う視点で描いてくれそうなのです。それは「フィッシャー・キング」で無くなるからそれは言えないにしても、何かが違う!ところが無くなりそうで・・・・。6点(2005-01-07 23:21:21)《改行有》

25.  バンデットQ わかるようなわからないような・・・・・。 僕は何かが弱いのか・・・・・・・。もしかしたら傑作なのか?3点(2005-01-07 23:17:01)《改行有》

26.  ボウリング・フォー・コロンバイン マイケル・ムーアは食わせ者ではあるが、それと映画は別。 不気味に怖い。してやられました。10点(2005-01-05 21:45:34)《改行有》

27.  シー・オブ・ラブ ハニー・ドリッパーズの名曲に乗せて・・・・。それだけで個人的に評価が高くなってしまうのですが。いい映画ですね。7点(2005-01-05 21:43:35)

28.  幸せの向う側 どこか足りないものを感じつつも、どこかが気に食わなくてどこかが好きとでもいいましょうか。7点(2005-01-05 21:41:57)

29.  陽だまりのグラウンド 地味ながら好きです。美しい邦題が感動の押し付けっぽくてちょっと・・・・。でもいい映画ではないでしょうか。 7点(2005-01-05 21:39:53)《改行有》

30.  ビッグ 僕的には隠れた傑作でいて欲しかったのに、トム・ハンクスの名前が知られるにつれて後に有名になった作品ですね。そう思うと、そんな騒ぐほどでも・・・。とはあまのじゃくですね。いい映画ですよ。でも僕は圧倒的に「マネー・ピット」の方が好きです。8点(2005-01-05 21:38:11)

31.  ハード・ウェイ(1991) これ、意外と楽しい作品なんですよ~。やっぱジョン・バダムはうまいですね。 もちろんマイケル・J・フォックスあってこそですが。 7点(2005-01-05 21:31:59)《改行有》

32.  勇気あるもの 邦題がしょぼいせいか、売れないB級作品ぽいですが、実は傑作。同じペニー・マーシャルでは「レナードの朝」は美しいタイトルなのになあ。いや、もしかしたらダニー・デビートのタイトルジャケットが売れなさそうなのか・・・・・。9点(2005-01-05 21:28:37)

33.  ポリスアカデミー5/マイアミ特別勤務 ポリアカの内容をすべて事細かく覚えている人は素晴らしい。ちなみに僕は覚えていません。脳の中にある記憶帳では、第6弾までは大丈夫でした。楽しゅうございます。7点(2005-01-05 21:24:02)

34.  ポリスアカデミー4/市民パトロール まだまだいけます!8点(2005-01-05 21:21:47)

35.  ポリスアカデミー3/全員再訓練! え~っと。思い出せない~。1と2は楽しかったです。確か4までは大好きだったと思うので、こちらも8点!8点(2005-01-05 21:19:41)

36.  ポリスアカデミー2/全員出動! どちらが1で、どちらが2で?というといまいち思い出せませんが、大好きです。9点(2005-01-05 21:17:52)

37.  トッツィー ほのぼのとしたいい映画です。わかりやすくて好きです。8点(2005-01-05 21:16:01)

38.  キャリー(1976) 僕はデ・パルマはいまいち相性が悪いのですが、この映画は別です。実に切なくて、ホラーの域を超えてます。9点(2005-01-05 21:12:36)

39.  トゥルーライズ 意外と人気ないようだけど、やっぱり面白しろいっすよ。やっぱりエンターテイメントですな。9点(2005-01-05 21:10:03)

40.  ドッグヴィル ひどい映画なのか、痛快な映画なのか・・・・・・。 二コールは何ゆえに受け入れるのか?????? 映画だからか。 未だ判定下せず。見てない人には、「見て結論を下せ!」 としかいいようがない。 二コール・キッドマンが非常に美しかったので8点挙げます。 8点(2005-01-05 16:11:19)《改行有》

000.00%
121.20%
242.40%
342.40%
410.60%
521.20%
6148.38%
7148.38%
83319.76%
94325.75%
105029.94%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS