みんなのシネマレビュー |
|
21. ブラウン・バニー 冒頭のサーキットのシーンは実際ギャロが走らせてるのかなー レーサーでもある彼ならワケないんでしょうけど。走ってる車の中から進行方向の道路を撮ってる場面がすごく好き。いっしょに旅してるみたいだった。最後の問題のシーンはどうなんでしょうね。受け取り方はそれぞれなんでしょうけど。。。6点(2004-06-18 17:29:44) 22. バンディッツ(1997) 実際ライブもしたんでしたっけ?楽器経験者じゃなくてもバンド熱があがる作品だと思います。7点(2004-06-18 17:20:16) 23. バッファロー'66 僕もあーやって写真撮りたいな。ギャロのファッションはカッコイイ。7点(2004-06-18 17:18:13) 24. 仕立て屋の恋 切ないな- 切ないな- 久々に感情移入しました。6点(2004-06-18 17:15:30) 25. CUBE 実際に起こりえないけどもesよりよっぽど極限状態だと思います。人間の心理ってのは怖いですね。7点(2004-06-18 17:12:07) 26. 時計じかけのオレンジ いつ観ても色褪せない作品ですね。こゆのを名作と言うんだと思います。音楽の使い方によってこーも印象がかわるのかと衝撃を受けました。9点(2004-06-18 17:08:11) 27. アマデウス ディレクターズカット 僕がクラッシックという音楽に触れるきっかけを作ってくれた作品です。観終わった後に長い作品だった事に気付きました。それだけのめり込んでたんでしょうね。オリジナル観る前にこちらを観た事に少し後悔。こんなにイイ物なら順を追って観たかった。9点(2004-06-18 17:03:47) 28. バグダッド・カフェ 決して美人ではない人が最後にはとても綺麗に素敵に思えました。女性の友情も素晴らしい。8点(2004-06-18 16:58:35) 29. 羊たちの沈黙 ずーっと避けてた作品だったのですがとうとう観ました。流石、主演男・女優賞を取ってるだけありますね。二人とも素晴らしいと思いました。レクターが逃げて放置?最後、犯人がスターリング捜査官にすぐ手をかけないで追い回していたのは変態だから?とか、疑問に思うところはありますが、素直に面白かったです。7点(2004-06-18 16:50:39) 30. マルホランド・ドライブ 正直まだ理解し切れていなのでこの点数。奥が深い。ナオミワッツはすごいなー。7点(2004-06-18 16:39:51) 31. 21グラム 3人の役者は兎に角すごい演技力。その中でもひいでていたのはナオミワッツだと個人的に思います。サングラスは似合ってなかったですけども。あの時間を交錯させるのはどーなんだろ。分かり難いワケではないから問題はないけど、順をおって話が進めばもっとおもしろかったのかなーと思いました。大きなスパイスにはなってましたけども。少し前の流行の名残かしら。観終わった後、何かと考えさせられました。8点(2004-06-18 16:36:17) 32. デッドマン・ウォーキング ショーン・ペンとスーザン・サランドンのガラス越しのやり取りが素晴らしい。6点(2004-06-12 14:11:30) 33. I am Sam アイ・アム・サム ショーン・ペンは本当に色んな役が出来ますね。凄い。でも、映画は好きじゃないです。1点(2004-06-12 14:09:32) 34. ユージュアル・サスペクツ ケビンスペイシーの一人舞台。6点(2004-06-12 14:04:05) 35. S.W.A.T. これがプレイボーイのコリン・ファレルかーと思って観てました。5点(2004-06-12 14:00:37) 36. 交渉人(1998) ケビン・スペイシーは頭イイ役が多いような気がします。インテリなのかしら?(笑6点(2004-06-12 13:59:11) 37. キリング・ゾーイ レザボア観たすぐ後に期待大で観たのでその凹み具合ったら(涙)2点(2004-06-12 13:54:11) 38. 抹殺者 観るまではアクションかと思ってた。 聖書からミサイルでるかと思ってたのになー。4点(2004-06-12 13:51:44) 39. デスペラード ハードケースからミサイルとはっ 圧巻。3点(2004-06-12 13:46:21) 40. フォー・ルームス アントニオ・バンデラスがイイですね。彼って結構マルチな俳優かも知れない。5点(2004-06-12 13:44:31)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS