みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 数年前に鑑賞し、このたびもう一度挑戦! 何度観ても、私には理解が難しい(降参)と言うのが正直な感想。 ハードボイルドでカッコイイ。 そかし当時の技術の限界もあり、ワイヤーが見えちゃう空飛ぶパトカーが一台じゃあ、監督は本当は寂しい思いをしたのかもと感じています。 今の技術でリドリー・スコット監督が作ったらどうなるの?と言う興味があります。[DVD(字幕)] 8点(2012-02-11 21:04:27)《改行有》

22.  バットマン リターンズ キャットウーマンのミシェルさんが良い! ペンギンのダニエルさんがまた良い! 哀れで悲しいそれでいて笑える秀作だと思います。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-08-16 09:54:49)(良:1票) 《改行有》

23.  エド・ウッド エド・ウッドとベラ・ルゴシの友情にほろっとさせられました。 映画に対する情熱と愛の感じられる作品。 観ているうちに、これほどまで映画を愛する事の出来たエドは、ホント幸せだな~と感じることが出来ました。 しょぼいSF好きなので、DVDのメニュー画面と効果音も気にいっています(笑)[DVD(字幕)] 8点(2011-02-20 21:24:47)《改行有》

24.  永遠に美しく・・・ 《ネタバレ》 この作品のシュールさはとても好きです(笑) 私が小競り合いしている主人公たちと同世代だから、というのがひとつの理由。 ウソに決まってらぁと若い頃ならクールにいられるものを、お肌や体型の悩みで、ついつい詐欺に引っかかる・・・ 人種を超えた女性のパターンなのですね(大受け) メリルさんの頭のカッコウには大笑い。 今週公開のミュージカルでも、この作品ぐらい突き抜けていて欲しい♪[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-02-01 22:05:57)《改行有》

25.  17歳のカルテ 観ようと思ってチャンスを逃すと、ずるずると何年も「観たいのになぁ。」という映画、ありませんか? この作品は、私にとって正にそれ。 評判どおりのアンジェリーナ・ジョリーさんの存在感と切れっぷり。凄いのひと言。 ウィノナさんのその後を知っていると、素直な気持ちでは観られません。 彼女、今はお元気なのかしら? 厳しくとも、生きていくって素晴らしい。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-01-04 22:30:59)《改行有》

26.  風雲 ストームライダーズ 《ネタバレ》 うわ~い!ここまでやる♪ ありえね~お話を、大真面目で力いっぱい作っている、こういう世界って良いなぁとほれぼれしています。 個人的にはあっちこっちへ飛びまわる棺おけがツボでした(笑) 千葉さんのお顔って漫画っぽいんだ~と気がつき、とってもいい気分。 ハマリ役でしたね。 風も雲も私好みのイケメンさんで、あらいいわ~(うっとり)と、やっぱりいい気分でした(笑) CSで画質が今ひとつだったので、DVDでじっくりと観なおしたいと思っています。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-11-04 21:50:33)《改行有》

27.  007/ゴールデンアイ 007の中でけっこう気に入っています。 ショーン・ビーンさんやアラン・カミングさんなどお気に入りの俳優がたくさん出てますし。 何よりブロスナンさんのボンドがスマートでセクシー♪ ファムケ・ヤンセンさんの切れっぷりも半端じゃなく楽しめました。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-04 20:02:21)《改行有》

28.  太陽は、ぼくの瞳 モハマドの寂しさに涙し、おばあちゃんの愛に感動しました。 前半の丹念な描写が素晴らしかった。 後半はどんどんお話が進んで。 ラストはこういう展開になるとは・・ 自分に覚悟が無かっただけに、映画が終わった時は置いてけぼりにされた感じを受けました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-28 21:51:17)《改行有》

29.  アリゾナ・ドリーム 《ネタバレ》 ヴィンセント・ギャロさんが映画と一緒にセリフを怒鳴ってるところが良いです~♪ ジョニー・デップさんも若くて可愛いので満足、満足。 フェイ・ダナウェイさんの”プッツン”(死語)ぶりもなかなかのもの。 可笑しくて、やがてほろりとさせてくれます。 クストリッツァ監督の”お約束”=動物、ここでは亀(可愛い!)活躍にワクワクしました。 [DVD(字幕)] 8点(2006-03-16 22:56:30)《改行有》

30.  ナイト・オン・ザ・プラネット この作品の中では、第一話のウイノナ・ライダーさんとジーナ・ローランズさんのやりとりが良かった。 映画では女は添え物でつまらないことも多いのですが、ここでは違います。 ひとり対ひとりとして、丁々発止のセリフが実に楽しい。 迫力有る演技も印象に残りました。 そして、ロベルト・ベニーニーさんの話芸に思わず噴出したり。 次から次へと、とんでもないことばかり起こります。 しっかし、ジャームッシュ監督の映画は観てるだけで煙くなる~(笑) しゃれていてくすっと笑えるところが好きです。 [DVD(字幕)] 8点(2005-08-24 12:48:20)《改行有》

31.  ガメラ 大怪獣空中決戦 YouTubeで観せて下さると聞き早速鑑賞。 画質がいまいちですが、無料なので仕方がない。 今回二回目、かなり前の初回よりはずっと楽しめました。 気合い入れて見た所は樋口さんたち制作の特撮シーン。 もう大満足ですね。 道路や街を壊しながらガメラがギャオスが突き進む。 グオーと飛んでぐるぐる回って。 お目目ぱっちりガメラがなんてキュートなんでしょう。 やっぱり着ぐるみ特撮で育った世代には、あの戦い惚れ惚れします。 素晴らしかった、大いに拍手。 と言うのも、最近はコンピューター使うから手作り感あるものが少ない。 ビル壊しが見たいと思っていたのが、評価が上がった理由かも。 そして自衛隊の本物兵器も作品を引き締める。 東京タワーに巣作りのギャオス可愛かったですね。 我が家のペットのクサガメの名前がギャオスなので、つい肩を持ってしまう。 もう一匹のクサガメは名前がレギオンなので、2も観てワイワイ盛り上がりたい。 ギャオスは卵いっぱい産んでるし、また大暴れの映画作って欲しいな。 すぱっと切れあじの光線、CGでどんなに怖く作れるか楽しみです。 ガメラ盛り上がれ!![インターネット(邦画)] 7点(2023-12-19 15:47:03)(笑:1票) 《改行有》

32.  天使にラブ・ソングを2 高校生のパワフルさと揺れ動く心に、キュンとしました。 黒人監督らしく、立場など丁寧に表現出来ていた。 今観るとおとなしいく感じるが、公開当時は時代に乗ってパワーがあったのかも。 声量ある歌声に感動。[DVD(字幕)] 7点(2020-03-07 15:55:10)《改行有》

33.  トレマーズ 怖いはずなのにお仲間でワイワイ楽しそう。 ゆったりと楽しい雰囲気が全編に流れる。 笑いと恐怖の匙加減がいいですね。 襲ってくるアレは好きになれなかったけど、地面を這うシーンには感心。 土って重いのにけっこうなスピードでグーンと進む。 乾燥した大地に砂ぼこりやほこりが舞い立つ。 CGじゃ出せない味わいがとても良かった。 建物の壊し方も半端なくってワクワク。 そして、若きケヴィン・ベーコンさんのスタイルの良さにうっとり。 スリムなジーンズ姿が目に焼き付きました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-04-03 09:59:19)《改行有》

34.  ルディ/涙のウイニング・ラン こんなにも一つの事に自分を捧げられるなんて、驚きです。 素晴らしいの一言。 才能が無くても諦めない。 その努力が周りの人の心を動かして行くのでしょう。 私は根気も才能もないけれど、少しだけ見習うことはできるかもと感じた。 ルディに辛抱と努力が大事だよと、教えてもらったような気がします。[DVD(字幕)] 7点(2018-06-03 17:33:29)《改行有》

35.  ジェロニモ(1993) この作品で一番感心したのは馬のアクションです。 皆さん乗馬も上手いし、それに呼応して馬が走ったり転んだり大活躍です。 スローモーションなど馬のシーンがふんだんにあり、とても満足しました。 そして、マット・デイモンさん演じる兵士の視線から見た白人の理論は良く分かりました。 立派な白人傲慢な白人、良く描けていたと思います。 しかし、ジェロニモのクールな表情は良かったのですが、その心情や葛藤が今ひとつ伝わってこなかったのが残念でした。 それは映画と言うよりは史実を調べたほうが良いのかもしれませんね。 アメリカインディアンがこういう悔しい目にあったことを知っただけでも、私には収穫でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-02-15 21:32:00)《改行有》

36.  キンスキー、我が最愛の敵 《ネタバレ》 「あの人ヘンなんだよ~。」と雄弁に詳しく話してくれる、監督その人もまた凄くヘン!! 奇人と変人という二つの言葉でこの映画は成り立っているようです(笑) 内輪の事情にも関わらず、監督のお話に釣り込まれてとても面白く観ることが出来ました。 ドキュメンタリーの傑作だと思いますが、この二人にはとっても付いていけない人もいることでしょう。 眺めるだけで係わり合いになりたくない二人です。 ヘルツォーク監督のスタッフにはなりたくないなぁと思いました(笑)[DVD(字幕)] 7点(2010-09-20 16:23:07)(笑:1票) 《改行有》

37.  マイケル・コリンズ 《ネタバレ》 どうしてあんなに過激なのだろう?と疑問だったIRA。 この作品で理解が少し出来たような気がします。 前半のマイケルの奮闘振りにはハラハラしました。 しかし後半、特にイギリスでの交渉の部分やデ・ヴァレラとの決裂のくだりを丁寧に描いて欲しかった。 建物の爆破シーンは臨場感があって、テロの怖さを感じました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-15 12:59:35)《改行有》

38.  彼女を見ればわかること 努力もしているし、幸せなはずなのに・・・ どこか満たされない女性の心理を上手く描いています。 登場人物の交錯のしかたがおしゃれ。 それぞれの人物に共感できました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-03-06 20:09:23)《改行有》

39.  戦神 ~ムーン・ウォリアーズ~ アンディさんが若くて可愛い♪ マギーさんもとても綺麗です。 時代劇のコスプレも良し、ファンタジーで分かりやすいお話しも良かった。 テンポのいいアクションに乗せられ、あっという間の90分でした。 肩の力を抜いて楽しめる娯楽作品。 とても気に入りました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-29 22:38:15)《改行有》

40.  トリック大作戦 実にバカバカしい~o(≧∇≦)oキャ♪ チャウ・シンチーさんはともかく、アンディさんがここまでとは(笑) こういうノリ好きです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-12-31 22:11:14)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS