みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

21.  スーサイド・スクワッド ハーレイ・クインを見たな~。 カッコ良かった。 いさぎよい。 でもそこだけの作品。 悪人がチマチマ善人やっても、ちっとも面白くないのが分かりました。[DVD(字幕)] 3点(2020-11-30 11:27:01)《改行有》

22.  イップ・マン 完結 ああ、完結したなとシリーズ終わりにしみじみする。 他作はTV鑑賞だったので、劇場で観られて嬉しい。 セットも美しかった。 そして何よりカンフーアクションが素晴らしく、ため息ばかり。 ドニーさんを中心に出演者の温度が高い。 カンフー愛をこれでもかと熱く語ってもらえた。 ストーリー、にあれ?と突っ込みどころいっぱいですが(笑) カンフーアクションとイップマンの一途さに、これもありだなと思えます。 アメリカ人役の方たちの動きもキレキレでしたし。 これからも体を張ったアクション、質の高いものを観たい。 これからのカンフー作品に希望を持てた、一作。[映画館(字幕)] 8点(2020-10-05 17:15:22)《改行有》

23.  ジャスティス・リーグ(2017) ワンダーウーマンの活躍が光る。 DCに思い入れが薄いためか、お話しが分かりにくい。 スーパーマン好きかどうかで、楽しさが違うと感じた。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-09-19 12:01:02)《改行有》

24.  ワンダーウーマン ガル・ガドットさんのダイアナは最高! 美人でセクシーなのに一途で真面目。 女性から見ても好感度大だし、申し分なし。 おのぼりさん的な天然さにも、頑張れ頑張れと応援してしまう。 そしてクリス・パインさんの健気さ、抑えた中にも愛がにじみ出る演技。 好きだなぁ、脇で支える男性。 キューンときちゃいました。 設定の説明など突っ込みどころは沢山あるが、後半感動したので許しちゃいます。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2020-09-12 12:10:37)(良:2票) 《改行有》

25.  キングダム(2019) 原作未読。 評判どおり大沢たかおさんの王騎、威厳あり大きさを感じました。 山崎賢人さんの信は勢いあってアクションの切れも良し、グイグイきて心地よかった。 続編にも期待したい。[地上波(邦画)] 8点(2020-09-12 11:52:49)《改行有》

26.  MEG ザ・モンスター MEGがバーンと出てきて、わぁ豪華と思った。 動きも機敏で美しい。 大王イカ?も大好きなので、絡みついた時はワクワク。 B級作品を満喫できて嬉しい。[CS・衛星(吹替)] 7点(2020-08-28 19:56:30)《改行有》

27.  キングコング: 髑髏島の巨神 地上波放送を半分見たところで思い出しました。 これは劇場で観たのだと。 迷っているうちにレビュー書かなかったようです(笑 まぎれもないB級、キングコングが暴れているところに価値がある。[地上波(吹替)] 5点(2020-07-20 12:31:24)《改行有》

28.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 全然期待してなかったけど、グイグイ引き込まれました。 のっけから、トムさん(ケイジ)のダメっぷりに拍手。 そんなケイジを、フフンと笑い見下す兵士たちの演技もgood。 コケにされてからのケイジの奮闘ぶり、成長する姿が見どころ。 最初はいやいやながらだったのですけど。 あーダメだった、次はどうする?と次第に工夫して大きくなっていく。 途中からは、成長を楽しんでいるように思えました。 観てる私自身がワクワクだった。 他の方と同意見で、ラストはコレジャナイと思いましたが。 筋がつながるかもなと思う事にしました。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2020-07-15 22:19:01)《改行有》

29.  ジョン・ウィック:チャプター2 キアヌさんの寂しげな雰囲気で見てしまう本作。 撃ち合うばっかりなので食傷気味。 人命より犬が尊ばれる都会、不思議なカンジ。[ブルーレイ(吹替)] 4点(2020-07-01 14:34:29)《改行有》

30.  ジョン・ウィック キアヌさんがカッコいい。 カーアクション見ごたえあり。 深く考えちゃいけない作品なんでしょうね(笑) 殺人者が家に帰れるのだし。 さらっと観た2時間は楽しめました。[レーザーディスク(吹替)] 5点(2020-06-25 18:17:36)《改行有》

31.  X-MEN:ダーク・フェニックス いやもう。がっくりです。 残念としか言いようがない。 X-MEN好きで肩入れしていただけに… レビュー書き終えたら、この気持ち忘れようと思います。 観た作品だよと自分の記録で書きました。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2020-06-11 21:53:56)《改行有》

32.  X-MEN:アポカリプス クイックシルバー頑張ったなと。 この作品で一番の見どころでした。 他の俳優さんたちも演技、良かったです。 しかし一作目でX-MENにハマった私には、この俳優さんに馴染まなきゃ、設定が変わった事も慣れなきゃ。 そんな風であまり楽しめませんでした。 この作品からX-MEN観た方は素直に面白いだろうと、羨ましくなりました。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-06-11 21:41:45)《改行有》

33.  X-MEN:フューチャー&パスト 《ネタバレ》 とても面白かったのですが、すぐにはレビューを書けませんでした。 それはとても複雑な感想だったからです。 クイック・シルバーの瞬間移動面白かったですねぇ。 この作品の一番の見せ場と言って良いほど。 彼が途中で帰ってしまった時に「もったいななぁ」と思ったほど。 今風のニートっぽい風貌も可笑しかった。 若き日のプロフェッサーとマグニートーも素晴らしかった。 演技力、存在感、対決する力、そして役の能力の大きさ。 落ち込んでいた時も含めて、見ごたえがありました。 そして肝心んのラストなんですが、ラストなんですが。 劇場で観たときは良かったなぁと嬉しかったのですが。 じわじわと「これでいいのかなぁ?」との思いが込み上げてきました。 ご覧になった皆さまはどのように感じられたでしょうか?[映画館(字幕)] 8点(2020-06-09 20:57:54)(良:1票) 《改行有》

34.  バーニング・オーシャン 爆発シーンは迫力満点。 吹きあがる油もリアルでしたし、炎が凄い。 脱出するまではドキドキでした。 でも、爆発の仕組みも理解できなかったし、人間関係も魅力が薄い。 名優出演なのに勿体なく感じました。[CS・衛星(吹替)] 6点(2020-06-09 18:09:05)《改行有》

35.  500ページの夢の束 SF好きの主人公に自分を重ねました。 一生懸命なんだよね。 ほっこりさせてもらえた佳作。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-05-17 15:26:53)《改行有》

36.  アリータ:バトル・エンジェル 《ネタバレ》 イド役のクリストフ・ヴァルツさんが好きで観ました。 原作未読。 自分を直したお父さん代りのイドを慕うのかな?アリータは。 と思ったら違う方向に進む。 そんなこんなでどのように観るか悩んでいるうち、作品は終わりました(笑) 原作のファンの方には素晴らしい作品なのだろうと思う。 しかし、世界観にもメカにもスピード感にもときめかなかった私。 縁が無かったなとちょっと残念。 どっちつかずの感あり、フルCGアニメで脚本を掘り下げたらどうでしょうか。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-05-11 16:05:52)《改行有》

37.  メン・イン・ブラック:インターナショナル さあ楽しみましょと観始めて30分。 あれ?私、全然笑っていない。 こりゃなんなの・・ クリスさんもテッサさんも好きな俳優で、しっかり演技していたし。 チェス駒の宇宙人も可愛かった。 悪くはないのだけど。 あんなにセリフがあったのに、入り込めなかった。 ちょっと勿体ない作品。 メン・イン・ブラック・シリーズでは無ければ観やすかったと思う。 笑いを期待しました。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-05-07 15:02:26)《改行有》

38.  アクアマン 海のCGとても綺麗でした。 見ているとこちらもブクブク、溺れそうな気に(笑) ストーリーは王道ですが、お話しに引き込まれる。 脚本の妙。 脇役たちの気品と演技力にも惚れ惚れしました。 特にメラ王女役のアンバーさん、説得力あり。 好きな女優のひとりとなりました。 お籠りのGWにぴったり、豪快爽快な一作。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2020-05-05 15:54:44)《改行有》

39.  モアナと伝説の海 海のCG素晴らしかった。 海亀がぐるっと泳ぐシーンは鳥肌ものでした。 髪の毛や砂の質感も凄い。 綺麗なビーチに行った気分にさせてもらえました。 しかし、若い人はストーリーに共感できるのでしょうが、私にはモアナとマウイが性格が軽くて。 こんな人たちじゃなと思え、残念でした。 ニワトリやブタよりも、モアナの女友達を登場させ良いセリフ言わせて欲しかった。[地上波(吹替)] 6点(2020-04-24 12:16:07)《改行有》

40.  アトミック・ブロンド セロン姐さんのアクション、凄すぎる。 後半、畳みかける展開が始まってからは面白かった。 女性のアクションものとして、記憶に残ります。 しかし前半、分かりにくいストーリー&ブランドの洋服着替えすぎ。 そんな目立っちゃスパイは出来ないぞと思っちゃった(笑) 禁煙時代に逆行している煙のゆらめきも、いまひとつ。[CS・衛星(吹替)] 7点(2020-04-08 21:48:39)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS