みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

21.  幸福の黄色いハンカチ ベタな言い方ですが笑いあり感動ありの最高のロードムービーでした。結構昔の作品ですが観始めちゃえば古さは感じません。3人の個性が皆際立っててとても魅力的に感じました。北海道の風景も今でこそ観るとどこかノスタルジックで素晴らしいです。それにしても健さんってかっこいいなぁ(笑)[DVD(邦画)] 8点(2012-08-06 22:57:36)

22.  台北の朝、僕は恋をする とても雰囲気がある映画。鑑賞後、実際に台北に行ってきて思うが台北という街の切り取り方が非常にうまいと思った。台北の街並みやそこに住んでいる人々をしっかり見せながらも実に幻想的に見えるのが不思議でした。[映画館(字幕)] 8点(2012-01-08 01:05:23)

23.  ターミネーター2 不朽の名作。何度見てもおもしろい。二つのタイプの違うターミネーターのキャラが最高。[DVD(字幕)] 8点(2011-06-11 16:35:47)

24.  スクール・オブ・ロック ジャックブラックがとにかくおもしろ可笑しかった。テンションあがるし元気が出る映画。[DVD(字幕)] 8点(2011-03-12 15:11:34)

25.  愛のむきだし 笑いありエロありグロあり感動あり、ここまでカオス的なぶっ飛んだパワーに溢れた作品は近年では稀なんじゃないでしょうか。[DVD(邦画)] 8点(2010-02-14 11:14:02)

26.  アバター(2009) 3D映画初鑑賞。映画もここまできたかって感じで迫力の映像のオンパレードで鳥肌連発でした。ストーリーもわかりやすく長い割にテンポよく進んでいくので世界観にのめり込みやすくなってるのがまた良かった![映画館(吹替)] 8点(2010-01-24 22:42:27)

27.  ディパーテッド オリジナルしかりでやっぱり話がおもしろいです。二人の主人公のそれぞれの心理状態を考えちゃうとなんかドキドキするし、緊迫感があってイイです。それと役者さんたちのはまり具合がすごく良かっ た。マイナスに思ったのはオリジナルより展開が派手過ぎなところでしょうか、ハリウッド映画らしくてそれはそれでいいんですが。まあなによりディカプリオをやっと好きになれたのが自分にとって一番の収穫でした。[DVD(字幕)] 8点(2009-10-02 23:20:08)

28.  アマデウス 自分が高校生の時に音楽の授業で観て以来だったけど改めておもしろかった。サリエリはモーツァルトの才能に嫉妬してたけど彼の才能も十分素晴らしいと思うけどなぁ。きっと彼もまた天才の類なんでしょうね。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-30 22:02:30)

29.  パコと魔法の絵本 ティムバートン映画の日本版って感じでした。話の内容もストレートでわかりやすく、CGによる色彩豊かな世界観も相まっておとぎ話のようでした。[DVD(邦画)] 8点(2009-07-11 23:22:42)

30.  カノン 《ネタバレ》 さんざんと語られる利己的な不平不満の数々や鏡に向かって銃を向けるシーンがタクシードライバーのトラビスとかぶってみえました。それにしてもこの主人公はほんとにモラルのかけらも本能に忠実な男ですね。ラストの嗚咽しながら娘と抱き合うシーンには一瞬感動してしまったが、あらびっくり、娘を子としてではなく女として愛したんですね。[DVD(字幕)] 8点(2009-05-05 18:25:57)

31.  トレインスポッティング ドラックが題材の映画だけど、それを助長するものでもなくかといって説教臭くもなくちょうどいい塩梅の現実的な若者の映画でした。最後のアンダーワールドの音楽のシーンが最高にかっこよかったです。[DVD(字幕)] 8点(2009-04-29 21:50:10)

32.  アフタースクール 今回も仕掛けがはんぱなく二度観たくなる作品となってました。大泉さんのコミカルな役ながらもちゃんと先生っぽいところが特によかったです。コメンタリーは必聴です。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-23 19:18:08)

33.  シッコ ムーアの映画を観るといつもその反対側の意見が気になったりするものだが(医療費をタダにした場合のデメリットとか)、ひとつだけ自信をもって言えるのは病人にやさしくない国などあってはならないってことです。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-06 11:00:27)

34.  ザ・ビッグ・ワン マイケルムーアのすごさは世の中で見えにくくなっている理不尽な事柄をユーモアを持ってえぐりだすところだと思う。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-02 05:27:06)

35.  タイヨウのうた 生きることの大切さをみた気がした。YUIの歌声はもちろんよかったが岸谷吾朗も素晴らしかった。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-01 02:40:21)

36.  ブラックブック 戦時下が舞台=人間の性満載っつーことはもう監督の得意分野なんでいやがおうにも期待しちゃいますね。んで見事期待通りでした。過激なシーンもバランスよく味付けされててよかったです。[DVD(字幕)] 8点(2009-02-05 12:25:30)

37.  それでもボクはやってない 人が人を裁くということはとても難しいんですね。他の国がどうだか知らないけど、とりあえず日本は警察しかり裁判官しかり問題があることはよ~くわかった。にしても満員電車怖いですね‥[DVD(邦画)] 8点(2009-02-05 02:12:14)

38.  ヒロシマナガサキ 心を揺るがされました。過去の日本の戦争、この映画では原爆投下、というと知ってはいるがどこか現実感のないものに感じてきてしまっていましたが、この映画では現在の被爆者の方々の生のインタビューにより、どこか地続きな感じがして、より現実的にこの出来事をとらえることができました。日本は生き残った被爆者の方々の悲しみを受け止めて今後に活かしていくことが大切なんじゃないかと思いました。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-29 20:31:58)

39.  機動警察パトレイバー 話が先進的でよくできてる。謎解きだったりメッセージだったりちゃんと映画にしてる点がすごいと思う。[映画館(邦画)] 8点(2009-01-28 07:53:15)

40.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0 押井監督は原作をアレンジしまくりな印象ですがこの映画では攻殻の世界観を生かしきれてると思います。2.0についてですがやはりところどころにCGを入れるのには違和感がありますね。スカイクロラのようにちゃんと監督が意図してアニメとCGをわけてるようには思えないので。まあCGのところで僕はいちいち鳥肌立ってましたが… なんかどうせなら全部CGにしちゃってもイイんじゃない?なんて思ったりもします。また人形使いが声の変更でだいぶ印象が変わってます。個人的にはこっちのほうがしっくりきてました。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-28 07:45:48)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS