みんなのシネマレビュー
プロシュートさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 36
性別 男性
メールアドレス takionsn@miyazaki-catv.ne.jp
自己紹介 映画BEST3~①マトリックス②ミッション:インポッシブル③ショーシャンクの空に
WORST3~①π(パイ)②M:I-2③ブラインド・ホライズン
全体的に派手な映画が好きです。M:I-2は例外ってことで…

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ターミナル カートを集めて金をゲットし、その金で買ったハンバーガーに貪りつくビクター。このあたりまでが、ほのぼのした感じで良かったです。それ以降の局長との争いや、スチュワーデスとの恋なども面白く見られました。ジャズ奏者のサインをもらいに行くという設定は無理やり感動させようとしてる感じがしていらないなあ、と私的には思いました。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-27 08:38:32)

22.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 1人取り逃がした時のレザーフェイスの苦悩する姿→愛くるしいです。 男を引きずりこんで激しくドアを閉めるレザーフェイス→男らしいです。 転んでチェンソーで自分の足を切ってしまうレザーフェイス→前言撤回、ただのアホでした[ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-27 08:28:24)(笑:1票) 《改行有》

23.  ビッグ・フィッシュ 高得点作品ですが、自分にはあまり合いませんでした。おっちゃんが自分の若いころの話を面白おかしく話してるんですが、だから何?と思いました。監督はおとぎ話を楽しむ子供のようにワクワクして聞いて欲しかったのでしょうか?ちょっと私には無理でした。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-27 08:14:49)

24.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 最初の戦闘機での戦いから引き込まれました。前5作は全部鑑賞済みでどんなストーリーかわかっていたのですが、最初から最後まで熱中して見入る事ができました。アナキンとオビワンの戦いは両者共ライトセイバーぶん回してて爽快で、最後の決着はあっさりでしたが、なにか悲しいものがありました。シディアス卿の「にょ~にょ~」はルーカスがああ言うように演技指導したのでしょうか?あれはおかしいんでないかい?[映画館(字幕)] 9点(2005-10-27 07:58:37)

25.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 しょっぱなのアレックスの鋭い眼光が強く印象に残っています。キューブリック監督作品の中では一番好きです。思想矯正のビデオ鑑賞のシーンはかなりきつそうでした。あれをガキ使いのヘイポーにホラー映画でやって欲しい。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-27 07:34:14)

26.  2001年宇宙の旅 《ネタバレ》 ゴリラ戦争~HAL停止まではストーリーができました。しかし、その後の変な映像、ボウマン船長のおっさん→じいさん→赤ん坊という終わり方が?でした。これ理解できる人すごいと思いますし羨ましいですけど、何回も見て理解したいとは思わないな~。HAL停止まで6点それ以降0点で・・・[DVD(字幕)] 4点(2005-10-27 07:24:38)

27.  コラテラル 派手なアクションは無いんですが、退屈することなく最後まで見られました。トム・クルーズの殺し屋は似合っていたと思います。サクサクっと標的を殺す感じが良かったです。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-27 07:10:01)

28.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 真っ白な部屋でロープに吊られながら作業する、眼鏡をかけたトム・クルーズ・・・格好良すぎます!悪役のジョン・ヴォイドもいつもながらの悪役っぷりですが、奥さんを撃ち殺すところがストーリー的に少し無理があるかな~と思いました。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 06:38:37)

29.  ズーランダー こんな映画を作るベン・スティラーを尊敬します。こんな映画をたくさん作ってもらいたいです。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 06:19:39)

30.  シベリア超特急 戦争やっちゃダメ!!というテーマがうーーーーーっすら伝わってきました。ハイ0点。[地上波(字幕)] 0点(2005-10-27 05:48:52)(笑:2票)

31.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 ブラッド・ピット、エドワード・ノートン共に良いです。初見の時は二重人格というオチに気付かず終始楽しい感じで鑑賞できました。タイラーが出した宿題で、ファイトクラブ会員がバカをやるシーンや痩身クリニックから脂肪を盗み出すシーンがコメディータッチで描かれていて面白かったです。フィンチャー監督作品で一番笑える作品だと思います。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 05:28:11)

32.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 かなり面白かったです。バックトゥザフューチャー系のストーリーなのですが私は、こっちの方が断然好きです。少年時代エヴァン(7歳)の、ミラー家地下室での豹変ぶりが迫力があって良かったです。主演のアシュトン・カッチャーはかなり格好良かったんですが、病院でのサルの様な走り方はちょっと精神病患者を馬鹿にしすぎてるんではないかと思ってしまいました。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 05:14:06)

33.  ソウ 《ネタバレ》 けっこうジグソウの正体に気づかれてた人がいるんですね~、感心します。私は最後の最後まで気付きませんでした(汗)。まあ、でも気づかなかったおかげで、この映画は存分に楽しめましたのでラッキーでした。映画が始まってから後半の30分あたりがちょっと中だるみした感じがしましたが、全体的に見れば良くできたサスペンスだと思います。ただ、ゼップがあまりにも真犯人っぽく無かったので、監督にはもうちょっとうまく演出してほしかったです。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-27 05:00:05)

34.  ザ・ワン ここでのけっこう点数低いですが、私はこういうタイプの映画は好きですね~。予告編がかなり面白そうで、見てみると思ったとおりの映画でした。ストーリーは完全に破綻してますが、ジェット・リーの動きがかなり豪快なので、見ていてスッキリします。ジェット・リーのハリウッドの作品では一番おすすめです。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-27 04:43:13)

35.  マトリックス この映画を初めて見たのはビデオでだったんですが、トリニティの(空飛ぶ鶴の舞のような)キックの場面を思わず何回も巻き戻して見てしまいました。公開当時は「映像の革命」とか言われていましたが実際に見て、スゲー!!と思ったのを覚えています。ストーリーも続編のリロ~やレヴォ~に比べて分かりやすく万人受けするタイプの映画だと思います。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 04:31:24)

36.  スタンド・バイ・ミー 自分が今までに見た映画の中で、一番感動しました。クリスとゴーディーが悩みを告白するシーンが特にジーンとなります。エンディングで流れるStand by meも映画の雰囲気に合ってて良かったと思います。でも4人の少年たちが、あの後CTUの某職員にどんな目に合わされたのかが気になります。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-27 04:19:06)

012.78%
100.00%
212.78%
3411.11%
4616.67%
525.56%
6411.11%
7616.67%
838.33%
9822.22%
1012.78%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS