みんなのシネマレビュー
ひでさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 60
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ラスト サムライ 渡辺謙、真田広之、かっこいいです。不覚にも映画館で泣いてしまいました。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-01 23:01:12)

22.  ゼブラーマン スマッシュヒットってやつですかね。鑑賞時ツボにはまってしまったので、何度観ても笑えます。ショッピングモールに出没する悪人を倒すのは、不動明じゃなくてゼブラーマンでなくては。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-01 20:55:35)

23.  とらばいゆ 最後まで観てしまいました。なかなかの良作だと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-13 23:40:04)

24.  マトリックス リローデッド 100人スミスには笑えますが、考えてみると恐ろしいことです。ツインズも強敵です。前作でバーチャル界最強となったネオのライバルにふさわしい敵でしたね。終わり方が中途半端ですが、年内に続編やりますという前提なので、そういうのもアリかな?[映画館(字幕)] 7点(2005-11-01 22:16:59)

25.  マトリックス バーチャル空間でのエージェントの存在が絶対で、そいつらとの死闘が真に迫ってきます。なかなかおもしろかったです。[DVD(吹替)] 7点(2005-11-01 22:05:50)

26.  NANA 原作は未読だったので、各シーンの漫画バージョンをいろいろ想像しながら観ました。なかなか良かったですよ。観賞後、原作を読破してしまいましたしね。続編を作るようですが、いろんな意味で興味津々です。[映画館(字幕)] 7点(2005-10-30 16:43:03)

27.  タッチ(2005) 《ネタバレ》 長澤も、斉藤兄弟も、よく頑張ったと思います。ストーリー自体は「タッチ」でしたし、脇の方達もいい味出していました。ちょっと気になったんですが。決勝前日、兄弟が草野球で勝負するシーン。あの弟思いの優しい上杉達也が和也の球を露骨にホームランにするとは!!かなり予想外。裏をかかれましたね。[映画館(字幕)] 7点(2005-10-30 15:27:00)

28.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 こういった、泣かせますよ系の映画は敬遠していたんですが、このたび挑戦してみました。ラストの澪の日記が良かったですね。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-30 13:00:13)

29.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 面白い。ひとつのテーマで話が進んでいくので、理解しやすい。ぐいぐい引き込まれました。未解決事件にしては、エンディングのまとめ方に納得がいきました。[DVD(吹替)] 6点(2008-01-05 23:57:31)

30.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 バイトして買ったブランドものらしきバッグを売れば新品の楽器が買える・・・?せいぜい買えたとしてマウスピースくらいでは?もしかしてあのバッグはメチャ高級なもので、ン十万もするのかも?てか、あの程度のバイトでそんなに金もらえるんか?ブツブツブツ・・・・とまあ、金銭感覚が破壊された映画でありました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-10-10 14:23:34)

31.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 個人的に、このシリーズで一番主人公を助けてくれていた人物、いわゆる”イイヤツ”は、誰がなんと言おうとハリーだと思っております。今作でハリーを失った今、次回作以降で公私ともにピーターを助けてくれる人物は新たに現れるのか?大変興味深いところではあります。[映画館(字幕)] 6点(2007-05-11 23:19:14)(笑:1票)

32.  どろろ 幸いなことにワタクシは原作未見。ですので、まぁまぁ面白かったです。終わりが、いかにも続編アリマス、ってところが曲者かな??[映画館(邦画)] 6点(2007-02-18 22:13:00)

33.  愛という名の疑惑 いろいろツッコミどころはありますが、結局引きつけられ、最後まで鑑賞しました。映画とは本来こういうものなのかも知れませんね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-12-26 00:08:20)

34.  SAYURI 《ネタバレ》 日本的な美しさというんですか、観ていておくゆかしいものがありました。長さの割に退屈感は感じませんでしたので、いい映画だと思います。チャン・ツィイーの妖艶な踊り(舞い?)は圧巻![映画館(字幕)] 6点(2005-12-11 21:59:13)

35.  陰陽師 正直あまり期待してませんでしたが、その割には面白かったです。真田広之、悪役が似合ってました。ヒールの似合う役者っていいですねぇ。[地上波(字幕)] 6点(2005-11-03 22:56:39)

36.  ターミネーター3 どうしてもT2と比較されてしまう宿命を背負っています。それ故に初鑑賞時は「なんじゃこりゃーー!」と叫んでしまいました。が、改めて観てみると、それほど悪くはない。むしろT2が亜流であり、T1からの正常進化と捉えてみれば、それなりのアクション映画です。[映画館(字幕)] 6点(2005-11-01 21:51:23)

37.  スパイダーマン2 エンターテイメントとして楽しめました。もちろん次回作も観るつもりです。[映画館(字幕)] 6点(2005-11-01 21:08:12)

38.  ローレライ 《ネタバレ》 全体的には良かったです。フィクションなので、ローレライシステムも違和感はありませんでした。ただ!ボール拾おうとして手が挟まった、そんな大間抜けの1人と、他の船員全員の命を秤に掛け、艦長に彼の生死を選択させる。こんな子供だましのシチュエーションをなぜ観せる??正直言って困惑。そこさえ無ければ・・・惜しかったです。[映画館(字幕)] 6点(2005-10-30 22:26:05)

39.  理由(1995) 《ネタバレ》 ラストにあっと驚くどんでん返し!そういうのは基本的に好きです。好きなんですけど・・・。この映画に関しては、ネタバレしてからのいざこざが長すぎてイカンです。[DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 21:40:28)

40.  黄泉がえり 《ネタバレ》 この手の作品をいくつも観てきたせいか、ストレートに心に響いてこない。でも柴崎の歌は非常に良かったです。この歌をこのシチュエーションで聴く、それだけのためにこの映画を観る価値あると思いますよ。[DVD(邦画)] 5点(2007-10-21 23:21:10)

011.67%
135.00%
223.33%
3711.67%
458.33%
546.67%
61016.67%
7610.00%
8915.00%
958.33%
10813.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS