みんなのシネマレビュー
ねこかもめさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 31
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ロード・オブ・ザ・リング 評価が良いので、これを面白くないと感じる自分はどこか感覚がおかしいのかなとちょっと心配になります。 映画では台詞も重要だと思うのですが、なんとなくしっくりこない台詞が多くないですか? ある状況におかれたときの心情を表現する台詞として適切ではないだろうと感じる部分があり、映画にのめりこめませんでした。 主人公たちが何を考えて行動しているのかもよくわかりませんでした。[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 00:00:22)《改行有》

22.  火山高 アジア系の映画にはまって観ましたが、この映画はだめでした。 後半もう見るのが辛くなってきて、残り時間ばかり気にしていました。 見せ方ひとつでもう少し面白くなるんじゃないかなと思うのですか。[DVD(字幕)] 3点(2005-10-31 23:51:52)《改行有》

23.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 重い映画ですね。 評価をつけるのは難しい。 深く心に残るという点では、どんな映画にも負けないかもしれない。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 23:41:55)《改行有》

24.  ノー・マンズ・ランド(2001) 観始めはあまり面白くないかなと思ったけど、だんだんと引き寄せられる映画でした。 ラストは衝撃的で、考えさせられました。 [DVD(字幕)] 8点(2005-10-31 23:38:40)《改行有》

25.  恋愛小説家 ジャック・ニコルソンやっぱり好きです。観た後にほんわかするとても良い映画です。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-31 23:01:48)

26.  ロミオとジュリエット(1968) 映画のサントラを買ったので、音楽と共に台詞回しまで覚えてしまいました。 音楽がとてもすばらしいです。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-30 23:05:38)《改行有》

27.  愛と呼ばれるもの とにかく音楽が最高! ストーリーはそれほど盛り上がるというわけではないですが、主人公たちの音楽に取り組む姿勢が純粋でとても素敵です。 [ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-30 22:54:40)《改行有》

28.  スタンド・バイ・ミー これまでに一番多く観ている映画です。題名を聞いただけで、思わず主題歌を口ずさむ位大好きです。 4人の会話のやりとり、心情の描写、随所に挿入される名曲、どれをとっても最高の作品です。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-30 22:42:32)《改行有》

29.  座頭市(2003) 時代劇の描写の中に、言葉にし難いかっこよさのある作品です。 北野さんがとにかくかっこいい。殺陣もしびれます。[映画館(字幕)] 7点(2005-10-30 22:32:49)《改行有》

30.  下妻物語 会話のテンポやリズムがよく、素直に楽しめました。 話の内容がとても面白いというわけではないのですが、主人公2人のキャラクターと映像の勢いでカバーしているという印象です。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-30 13:37:00)《改行有》

31.  Dolls ドールズ(2002) 初見は映画館で、昨日再見しました。 映像と音楽がとても心に残る映画です。 自分の経験などに重ね合わせてみることで、各自評価がとても分かれるかもしれません。自分には理解できない行動なところも多いし。ストーリーを楽しむというよりも、何か心に引っかかる映画つくりを目指したのであれば、成功だったのかなと思います。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-10-30 13:20:07)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
313.23%
426.45%
539.68%
6412.90%
7516.13%
81135.48%
9412.90%
1013.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS