みんなのシネマレビュー
ホットチョコレートさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 685
性別
自己紹介 主に平均点ベストランキングで評価の良いものを見てます。宮崎アニメがすきです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  地下室のメロディー 《ネタバレ》 おもしろかった!ラストのプールから札束が浮いてくるシーン。思わずにやけてしまう。あの不敵のシャルルが唖然としてしまう。そんなところが可笑しい。強盗の計画が終盤までうまくいっていたのに、最後の最後にひっくり返える。全てラストシーンの為の映画だった。ブラックな雰囲気好きだなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2023-10-27 18:06:59)

22.  草原の輝き(1961) 細かいところがつっこみどころ満載だったけど、全体のシナリオはよい。最後のシーンの為にあるような映画だった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-22 05:06:02)

23.  肉弾(1968) 戦争映画特有の重苦しさがなくコメディっぽい作品だった。しかし内容はしっかりしていたと思う。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-08-19 06:36:26)

24.  暗くなるまで待って 《ネタバレ》 途中で登場人物がごちゃごちゃになってしまってわかりにくかった。[地上波(字幕)] 7点(2014-12-20 06:56:27)

25.  猿の惑星 人と人間が逆転しているという発想、ストーリーがおもしろかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-18 07:01:41)

26.  鳥(1963) ハラハラドキドキした。いったい何が原因でこんなことになったんだろうと思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-07-05 04:09:08)

27.  暴力脱獄 この日本語タイトルはいくらなんでも。母が亡くなってルークの歌うフレーズが印象にのこった。「とにかくプラスチック製のピンクのマリア様が一緒なら、150キロでぶっ飛ばしても怖かない だってマリアは 地獄へ送ったりしないからさ」[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-26 23:03:29)

28.  俺たちに明日はない ラストシーンがすがすがしい。[CS・衛星(吹替)] 7点(2013-05-14 19:19:23)

29.  シャレード(1963) 《ネタバレ》 最後まで誰が犯人なのかわからなかった。気軽に楽しめる良作だった。[地上波(字幕)] 7点(2012-08-13 06:28:35)

30.  瞼の母 話が明瞭でわかりやすかった。主人公のような人情味のあふれる人物。いいですね。[地上波(邦画)] 7点(2012-01-18 21:05:53)

31.  人間の條件 第六部 曠野の彷徨 《ネタバレ》 うーん、最後は日本にかえってほしかった。[DVD(邦画)] 7点(2011-08-27 20:53:20)

32.  人間の條件 第五部 死の脱出 おもしろかった。[地上波(邦画)] 7点(2011-08-27 20:51:22)

33.  仇討(1964) なんかよくストーリーがわからなかったが、とにかくすごいと感じられる映画だった。中村錦ノ助はすごい迫力のある役者だ。[地上波(邦画)] 7点(2011-05-22 06:38:02)

34.  真夜中のカーボーイ くだらないが、おもしろかった。つい2回目もみたくなる。ジョーの実直でまっすぐなところに好感がもてる。ジョーがゲイのところに連れていかれてトイレに神様まつられていたあたりのシーンはおもしろかった。[地上波(字幕)] 7点(2011-02-22 22:15:56)

35.  続・忍びの者 結構おもしろかった。時代背景が良い。[地上波(邦画)] 7点(2010-12-14 20:36:49)

36.  忍びの者 けっこうおもしろかった[地上波(邦画)] 7点(2010-12-14 20:35:46)

37.  野のユリ なかなかおもしろかった[地上波(字幕)] 7点(2010-10-05 22:44:36)

38.  アラバマ物語 偏見が真実を曇らせてしまうね。主人公の父親の子供への姿勢はすばらしい。[DVD(字幕)] 7点(2009-07-09 20:41:37)

39.  用心棒 ラストの決闘場面の三十郎がかっこいい[ビデオ(邦画)] 7点(2009-07-09 20:34:25)

40.  何がジェーンに起ったか? 《ネタバレ》 最後の砂浜のシーンでジェーンの表情の変わりようがすごかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-06-18 20:12:45)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS