みんなのシネマレビュー
ランニングハイさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 27
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ゲド戦記 スタジオジブリの作品の一部としていつもの優しい雰囲気は感じられないものの作品としてはなかなか好きです。アレンと歳が近いのもあるのかもしれないけどつい社会の悪い部分に目がむいてしまって暗くてやなこんな世界に出たくないと思いがちでした。この作品を見ると自分もアレンと同じなのかも知れないと思った。つい希望を、明るい部分をみてない。いやな世界から逃げることは世界をいやだと思ってしまっているので世界にもいいことがあると信じている、希望の自分から逃げる事にもなる。なんか胸が熱くなりました。期待しないでみてなかったので本当によかったです。[映画館(字幕)] 8点(2006-08-10 22:01:37)(良:2票)

22.  クラッシュ(2004) 一人一人がそこまで大きくかかれない映画は普通内容が薄いとかで批判されるものだが何故この映画はたくさんの登場人物であるにもかかわらず人気があるのだろうか?一つ目もポイントには脚本でうまくかみあわせていること。これは絶対条件だろう。二つ目には一つ一つの話がいい意味でも、悪い意味でも重く書かれている。ひとは人の深刻で重い話を聞くほど気分的にたくさんその人を知った気になるので、きちんと一人一人描かれていると判断してしまうのだと思う。そして最後にこの話において人種差別やそれに関係なく誰もにある出来事であるということを伝えるにはひとりを描くだけでは十分でないということから多くの人の関係の中での話にする必要があった。それが本当にうまくかみ合ってるからこそここまでいい作品になったのだと思う。[映画館(字幕)] 8点(2006-04-25 20:55:48)

23.  クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ もとひら了の前の脚本である「のび太のパラレル西遊記」と同じでなかなかスリリングだった。それに面白いとこもしっかり詰められていてなかなかよかった。でも、最後の方の単調なギャグの連発は笑えなかった。あれがなかったほうがよかった気がする。でもここ最近のではやっぱり脚本もしっかりしてて一番良かった。[映画館(字幕)] 8点(2006-04-18 19:25:33)

24.  ブレイブストーリー 《ネタバレ》 原作よんでいったんですけど、スピードからしてあれは読んどいたほうがいい気がする。話はまぁ112分に、短くなってるから一つ一つが面白さがすくなってる。亘が旅する原因が短すぎてそこまで旅するほどかが分からなくなってる。あとはまぁいいですけどさいごにあの技術を自慢している感が否めない。もっと話を引き立てる使い方をするべきだと感じますね!原作派は最後が違っていたから二つに分かれると思うけど、僕は割りと好きでした![映画館(吹替)] 7点(2006-07-11 10:07:55)

25.  シカゴ(2002) ミュージカル嫌いの僕にとっては楽しめた。刑務所でのミュージカルもよかった![映画館(字幕)] 7点(2006-04-29 13:58:06)

26.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 これはこれでいいんですけど、戦い色がちょっと強すぎて・・・。一作目が好きな人はそうではないんでしょうか?でもこれは一作目と三作目をつなぐにはいい架け橋になる作品ですよ。でもロード・オブ・ザ・リングのシリーズの一つということでこの点数です。[映画館(字幕)] 6点(2006-07-11 10:13:47)

27.  NANA 終わり方が微妙~。続きが気にならない感じ?。もう覚えてないけど。宮崎あおいと中島美嘉のキスシーンがグロ~リア(グロい)。なんか恋愛が気持ち悪い。中島美嘉が小さいころの自分役をやってたけど、おばさんすぎてひく。もうそれぐらいしか覚えてない![映画館(字幕)] 5点(2006-05-03 13:40:56)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
513.70%
613.70%
727.41%
8622.22%
9622.22%
101140.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS