みんなのシネマレビュー
TAKIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別
自己紹介 備忘録代わりに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

21.  オリエント急行殺人事件(1974) 《ネタバレ》 2案の選択を突き付けられた時の皆の沈黙、 そして選択がなされた直後に全員が見せる思い思いの反応が僅かな瞬間ではあるが面白い。 こういう細かい見せ場が随所にあったので個人的には十分楽しめました。[DVD(字幕)] 7点(2017-12-20 00:03:20)《改行有》

22.  少年は残酷な弓を射る 全てが痛々しい。評価したいけど、いろんな意味で最後まで観るのがきつかった作品でした。[DVD(字幕)] 6点(2017-12-02 18:39:11)

23.  メランコリア 何かいい方法はないものか、地球を救う起死回生の何かがと思って観ていたらそのままいってしまった。 そういう映画ではないんですね。[DVD(字幕)] 6点(2017-12-02 18:31:39)《改行有》

24.  カル 最後まで飽きさせず観終わっても多くの謎が残る展開。でももう一度観る気にはなれませんでした。[DVD(字幕)] 7点(2017-11-26 12:34:54)

25.  アンノウン(2011) 記憶を一つの題材にするなら、記憶を取り戻した後の行動に説得力を持たせて欲しかった。 でも魅せ方は良かったので概ね満足です。[DVD(字幕)] 7点(2017-11-26 12:18:12)《改行有》

26.  インターステラー 題材も興味深いし、難解でありながら非常に面白い映画なんですがね。 なぜかマーフがあまり好きになれなかったのが残念。[DVD(字幕)] 7点(2017-11-12 15:37:43)《改行有》

27.  惑星ソラリス 首都高の映像は生だそうですが、 自分が運転してたら壁に激突しそうなポイントがあって冷や汗かきました。[DVD(字幕)] 7点(2017-11-07 23:55:47)《改行有》

28.  この世界の片隅に(2016) 観てよかった。記憶力に乏しい私でも、この映画はずっと覚えていると思います。[DVD(邦画)] 10点(2017-11-07 01:52:35)

29.  サスペリア(1977) 《ネタバレ》 魔女の祭典の舞台がオカルト排除の時代を経ていつしか名門バレエ学校に しかし内情は・・・なかなか面白いんじゃないでしょうか こんな怪しいとこに行く方も行く方ですが[DVD(字幕)] 7点(2017-10-21 16:49:57)《改行有》

30.  大地震(1974) 子供の頃に見てエレベーターのあのシーンが長らくトラウマになりました。 大地震でなくても落ち着いて乗りたいものです。[DVD(字幕)] 8点(2017-10-21 14:47:53)《改行有》

31.  赤い影 鮮烈な赤と不可解な映像が印象的。特に最後と葬のシーンを何回も見直してしまった。[DVD(字幕)] 7点(2017-10-21 14:44:24)

32.  ヴィレッジ(2004) 端的にこの監督とは合わないと実感しました。[DVD(字幕)] 2点(2017-09-12 02:13:51)

33.  気狂いピエロ そこまでするほどの女じゃなかったろう。[DVD(字幕)] 6点(2017-09-12 02:00:29)

34.  殺人の追憶 結局真相は闇の中で、後は想像で補うしかない。このもどかしさが堪らない。[DVD(字幕)] 7点(2017-09-12 01:46:30)(良:1票)

35.  椿三十郎(1962) 痛快時代劇。 子供心におばはん空気読めよとか血飛沫凄えとか罰当たりなことを思いながら見ていた記憶があります。[DVD(邦画)] 8点(2017-09-08 02:02:29)《改行有》

36.  嘆きのピエタ 取立て屋は国を問わず酷い事酷いこと。 元締めに吸われたかられいびられる所まで同じ。 もっとも貸し倒れで諦めてやったって誰にも感謝されんだろうから哀れだけど同情する気にもなれない。[DVD(字幕)] 8点(2017-09-05 01:03:00)《改行有》

37.  縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 何より恐ろしいのは差別すること以上に差別から目を背けること。そのメッセージは伝わります。 ただ8歳の子供は聖人じゃないし、友人から裏切られれば大人同様に怒るし恨みもする。 今作ではユダヤ人であるシュムールが製作側がこうであれというような、ただただ無垢な子供として描かれており あるはずの内心の葛藤や動揺があまり伝わってこない。役柄として、演技としては完璧だったのかも知れないけど如何にも模範的。 子供に寄り添ってるようでいて実態は大人の都合に溢れているという嫌なイメージがどうしても頭から離れなかった。[DVD(字幕)] 6点(2017-09-05 00:49:08)《改行有》

38.  アナコンダ アナコンダは置いといてサローンさんの流れるような飛びつき三角?は見事の一言。[DVD(字幕)] 6点(2017-08-29 23:19:34)

39.  エル・トポ 最初から最後まで漫画のような世界だった。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 23:12:28)

40.  メメント 時系列を追ってくのに初見では頭が付いていかず 映画感想サイトを梯子して納得したいい思い出があります。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-29 23:04:50)《改行有》

000.00%
110.37%
251.85%
362.22%
4103.70%
52810.37%
64717.41%
711040.74%
84215.56%
9145.19%
1072.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS