みんなのシネマレビュー
大谷イレブンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 26
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  コールド マウンテン 長いですね。途中でもういいかなと思います。男前は生き残り、足手まといが登場して面倒を起こすといった感じです。悲しい出来事もとってつけたようですが、逆に言うとこの映画に描かれた本当の時代(戦争は全てそう言えると思いますが)は、もっと悲惨だったのだろう(特に女性)と思いました。[DVD(吹替)] 4点(2010-03-20 13:54:42)

22.  リプリー 《ネタバレ》 話しとしては普通な感じです。オリジナルは観ていませんが、なんとなくこうなるなとわかる展開。噴水の前のカフェで知り合い3人が鉢合わせするのを仕組んだのは面白かったです。私立探偵がリプリーを犯人として追い詰めるのかと思ったら逆に口止めをお願いされる展開も意外でよかったです。そのまま悠々自適な生活を送って終わりになれば良かったように思います。この映画はさわやかな若者の映画かと思っていたらホモっ気のある映画だったんですね。その部分は退屈でした。この映画の良い点はジュード・ロウの男前っぷりです。これにつきます。(フレディの嫌な奴っぷりもある意味うまいですが。)現在のジュードも十分男前ですが、この時期の男前度は相当なものです。この点は10点です。[DVD(吹替)] 5点(2010-03-14 17:46:15)

23.  アイアンマン 《ネタバレ》 アメコミヒーローものは映像が凄いだけとに思っていましたが、この映画はストーリーもしっかりしていて楽しめました。主役が若者でないのもありがちでなくていいですね。秘書の女性もナイスです。敵の基地から吹っ飛んで脱出したり、部屋の中の飛行練習で吹っ飛んだりとなかなか爽快です。エンディングの字幕ロールで歌無しのアイアンマンが流れるのもいいですね。面白い映画です。[DVD(字幕)] 8点(2010-03-07 01:03:47)

24.  スルース(2007) 《ネタバレ》 ジュードとおじいさんのやり取りはいい感じでした。第一ラウンドは緊張感バツグンです。第二ラウンドは途中で刑事がジュードであることが分かったので純粋に一人二役の映画なのかと思いましたが、おじいさんを騙すための変装だったんですね。第三ラウンドのゲイ展開は突然ですね。金も名誉も手に入れたおじいさんが、若い奥さんを寝取られた相手とはいえ、美系のジュードとやり取りをするうちに突然目覚めてしまったのでしょうかといった感じです。ベッドに行くまではいい流れと思いました。そのままジュードとおじいさんがベットで戯れているところに奥さんがきてどうのこうのという展開のほうがおもしろそうですが違いました。ジュードが銃を無防備にベッドに置いて横たわるのはいけないですね。あれ?なんでと思いました。ゲイ展開より、その点が腑に落ちないです。二人の演技はいいので、その点は楽しめます。[DVD(吹替)] 6点(2010-03-07 00:44:47)

25.  ホリデイ 《ネタバレ》 素敵です。美男美女っていいですね。お約束的なストーリーですが、この映画はこのエンディングしか当てはまらないと思います。設定は深く考えないほうがいいです。ある意味SFです。キャメロン・ディアスって綺麗なだけでなくかわいいんですね。ジュード・ロウも男前でかわいいんですね。ケイトもジャックもいい感じです。「眠くなったから後は若い二人に~」という、おじいさんのさりげない気遣いもいい感じでした。休日にゆっくり観る事をお薦めします。(ホリデイだからじゃないですよ。)[DVD(吹替)] 8点(2010-02-27 21:47:14)

26.  A.I. 《ネタバレ》 前半はイマイチだったが、中盤のジュード・ロウが出てきてから面白くなった。 この映画はジュード・ロウとテディ・ベアが自分にとってのメインアクト。 後半の2000年後は要らなかったのではないか。(またはA.I.2にするとか?) 前半・中盤・後半が違う映画のように感じた。 中盤だけなら7~8点。 [DVD(吹替)] 6点(2010-02-14 18:22:47)《改行有》

000.00%
113.85%
200.00%
300.00%
4623.08%
5726.92%
6519.23%
7415.38%
827.69%
913.85%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS