みんなのシネマレビュー
らんまるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/shiba-husky/
自己紹介 英語の勉強に、と見始めた洋画に
今ではすっかりハマってしまいました。

ホラー、ラブコメ、サスペンスものが特に好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ゆりかごを揺らす手 《ネタバレ》 ペイトンの復讐、おそろしいですね。 じわじわ壊していく感じはこっちまで蝕まれてしまいそうでした。 最後、あっさり去っていくんだなあと思ったらやっぱり反撃に。 エマちゃんの賢さとソロモンの活躍で、画面から目が離せませんでした。 でも、最初の方の復讐のきっかけになったところ。 わいせつされた気がする・・・と言ってすぐに訴えよう、となるところが さすがアメリカかなーと。 いっぺんに旦那も子供も失ったペイトンがかわいそう。 ・・・と同情してしまうのはペイトンが美人さんやからかな?笑[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-27 16:01:18)《改行有》

22.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 あらすじに惹かれて期待して見ても 全く裏切られませんでした! なんと言っても設定がおもしろい。 コメディだけどシリアスなところもあって、 ラストはそこで終わるか!という感じ。 ほぉ~っと思いました。 それにしてもセットがすごいですね! スタッフの数も尋常じゃない。 海や太陽、天候まで操れるなんてテレビってすごいと改めて思いました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-25 00:04:03)《改行有》

23.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 おもしろかったー!!! こういうの、めっっちゃ好きです。見て良かった! 全部がおもしろかったので、逆に言うことないかも。 あ、途中まで見て題名の意味が分かった時は、なるほど、と思いました。 そういう意味やったんか~、と腑に落ちる気持ちいい感じ。 ラストの「旧友を夕食に」っていうのは、 さっすがレクター博士、最後までやってくれますね!かっこいいっす!って感じでした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-03-22 00:51:58)《改行有》

24.  ドッペルゲンガー/憎悪の化身 《ネタバレ》 多重人格の話かな、ホンマもんのドッペルの話かな、 って考えながら見てたら見事にどっちも裏切られました。 結局ドッペルはいなくて、ヒロインは多重人格やったと いうことなんかな。 ラストの化け物が衝撃的過ぎて、他のストーリーがふっとんじゃいました。 ヒロインがエロかったということくらいしか覚えてません。 結構正統派な話かと思いきや、最後にどんでん返しが待ってる。 なんじゃこりゃって感じです。 あと、夢オチが何回かでてきたのが気になりました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-03-09 00:30:55)《改行有》

25.  スライディング・ドア 《ネタバレ》 む、難しかった・・・。 二つの話が同時並行してるのか、どちらも現実の世界なのか。 みなさんのレビューを見て、どうやら並行していたらしいと思ったのですが。 難しいながらもストーリー自体はおもしろく、 最後まで見入ってしまいました。 そのわりには、これまた良く分からないオチでもやもや。 もう一回見たら理解できるかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-02-20 23:20:45)《改行有》

26.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》 最初の方は「いやー、失敗したかなー」と思ったけど、 いやはや穴に入りだしたあたりからめっちゃおもしろい! チョイ役かと思ったマキシンが 結構最後まで関わってくるのは意外やったかな。 設定とかストーリーとかはちゃめちゃすぎるw 新しいなーと思いました。 主人公は人形師のはずやのに、マルコの印象しか残らない。 マルコマルコマルコな映画やった。 見て良かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-05 22:08:36)《改行有》

27.  クルーエル・インテンションズ 《ネタバレ》 姉弟と彼女の配役・キャラだけがよかったかな。 美形ぞろいで恋愛ゲームをしてる、っていうことにも納得のいくお顔。 ストーリーがいまいち。 最後まで人をあざむいてくのかと思ったら、 弟があっさり音をあげてしまったのが残念。 惚れてしまったところでラブシーンがたくさんあるわけでもなし、 姉への復讐も中途半端。 弟が死んでしまったのには納得がいかない。 あの程度で死ぬのか、というのもあるし、死んだところで盛り上がりに欠ける。[地上波(字幕)] 4点(2011-12-29 22:51:09)(良:1票) 《改行有》

28.  氷の微笑 エロかった!笑 いや、それだけじゃなくってストーリーもすごくおもしろい。 なんだろうな、あの見終わった後の何とも言えない感じ。 エロいだけじゃない。 おいしいとこだけ飛ばしてみよう、と思ったら いやはや、前後の流れに引き込まれる。 結局はじまりから終わりまで全部見てしまった。 20年ほど前の映画だけど、ヒロインが超美人でエロくて笑、 全く古臭さがなかった。 夜中に見ると興奮します、色んな意味で。[地上波(字幕)] 8点(2011-12-26 23:50:38)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS