みんなのシネマレビュー
カニばさみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 600
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1910年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  夕立 スターリングの演技を見ているとゲップが出るほど彼が苦手なんですけど、本作は結構面白かったですよ。爆笑するほどじゃあないけど、クスクス笑いくらいなら。女性とスターリングのやり取りは退屈なんだけど、チャップリンが加わると途端に面白くなる。騒動に巻き込まれてゾンビみたいになっちゃう人がお気に入りです。[インターネット(字幕)] 6点(2015-05-30 17:20:55)

22.  チャップリンのスケート チャップリンのスケートが優雅でいいですね。他の作品よりもドタバタぶりが目立っていますが、レストランのシーンがあまり笑えないのが残念。スタッフルームの扉を使ったギャグをもっとたくさん見たかったなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2014-12-13 04:32:48)

23.  チャップリンの女装 女装がよく似合いますね。キーストン社時代の女装は顔がアップにならないので似合っているかどうかいまいち分からなかったけど、この作品の女装はおっさん二人をメロメロにしても仕方がないレベルだということがわかる。その点では一見の価値あり。でもギャグはあんまり面白くない。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-29 08:52:50)

24.  アルコール夜通し転宅 チャップリンの酔っぱらい演技は素晴らしい。無表情で重そうなキックを見舞うのが痛快です。本作はキーストン社時代のいくつかの作品を彷彿とさせますね。セットや構造が同じ作品がいくつか思い浮かびます。それらの作品よりもドタバタ喜劇としてはいくらか優秀で面白いけど、マスターピースには程遠いかな。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-17 13:08:13)

25.  チャップリンの役者 2作目の撮影所モノ。本作では権力に歯向かう姿勢が現れていて、エッサネイ社移籍1作目にして後の方向性が示されています。キーストン社時代の稚拙なストーリーテリングは2巻フィルム作品に取り組むことで解消され、登場人物がただの置物ではなくなったことに大きな意味があります。前編にわたってドタバタ喜劇が展開されるのは『パン屋』みたいな感じで楽しいけど、『パン屋』の方がコメディとしては楽しい作品だったかな。[DVD(字幕)] 5点(2015-06-17 13:04:13)

26.  新米活動屋 チャップリンが一目惚れしたキーストンガールはメーベルじゃないみたいです。チャップリンをボコボコにしたのがメーベル。チャップリンが撮影中の女性に近づく男をふっ飛ばした、その彼女がメーベル。二人の絡みは面白かったー。でも、やっぱりキーストン社の映画は苦手です。マック・セネットの映画も全部こんな感じだったんだろうか?ジャック・タチがマック・セネットに会いたがった理由をまだつかめずにいます。[インターネット(字幕)] 5点(2015-05-30 17:37:54)

27.  チャップリンの拳闘 もっと面白かった記憶があるんですが、ピンときませんでした。観客をあきさせないように演出しているのはわかるんだけど、観客が待つ時間が長いように感じます。ボクシングシーンもよりも面白いのはその直前、トレーニング用具を使ったスラップスティックでした。コメディアンに長い棒状の物を持たせてはいけない![DVD(字幕)] 5点(2015-05-24 20:53:33)

28.  チート 《ネタバレ》 早川雪洲はビルマの象牙王という役どころ。アメリカでは日本の富豪という設定だったそうですが、この内容では日本じゃ公開できませんよね。内容は娯楽的で面白い。アメリカらしい王者的視点からの描写が多かったのが印象に残りました。[DVD(字幕)] 5点(2015-01-28 10:46:22)

29.  アルコール先生 ピアノの巻 《ネタバレ》 オチが無いの勿体無いよー。ロバがピアノの重みで宙ぶらりんになっちゃうところは笑ったので、もう一度ロバギャグが見られるのかと思ったのに。チャップリンがピアノを担ぐところも面白かった。残念なのは、ここ以外に大した見どころがないこと。階段を使ったギャグなんて本当に最初の頃からやってるし、いい加減見飽きてしまった。[DVD(字幕)] 4点(2015-06-04 01:19:27)

30.  恋の20分間 《ネタバレ》 突拍子もない終わり方に笑った。それで女ゲットしちゃうのかよ!女も受け入れちゃうのかよ!終盤のいつものドタバタよりも、最初のカップル対チャップリンのやり取りのほうが圧倒的に面白かった。[インターネット(字幕)] 4点(2015-05-02 02:35:23)

31.  多忙な一日(つらあて) 女装したチャップリンが暴れるだけの6分間。キックの打撃感がマジっぽくてよかった。笑いましたけど、見どころは少ないので点数はこれくらいで。[インターネット(字幕)] 4点(2015-05-02 02:14:12)

32.  ハラキリ(1919) 当時のジャポニズムのレベルが分かって面白い。[インターネット(字幕)] 3点(2017-10-10 13:49:17)

33.  アルコール先生 公園の巻 『夕立』からキーストン社の要素をごっそりカットし、『恋の二十分』を足した感じの作品。新しいスタイルを模索しているのがよくわかります。フォード・スターリングのクドい演技がなくなったおかげで見やすいけど、ギャグはあんまり笑えないのが残念。[DVD(字幕)] 3点(2015-06-17 13:11:04)

34.  新米雑役夫 警察と上司に強盗だと間違われる場面がもっと広がるのかとおもいきや、すんなり終わってしまった。うーん、消化不良ですね。[DVD(字幕)] 3点(2015-06-04 01:17:22)

35.  彼の好みの気晴らし どうにも面白くないなあ。回転ドアのギャグは良いんだけど、他が…。チャップリンの才能が開花するのはまだまだ先。[インターネット(字幕)] 3点(2015-05-30 18:05:17)

36.  チャップリンの画工 こんなチャップリン、見たことない。ベロンベロンに酔っ払ったチャップリンが放つパンチや服装には見覚えがあるものの、その他は他の映画では見たことがないチャップリンの姿です。最初から最後までローテンションなんて…。数カ所で笑いましたけど、他には一切笑いなし。やっぱりチャップリンには爆笑させてもらいたいなぁと思いつつ、『サーカス』の習作として見れば、まあ。[インターネット(字幕)] 3点(2015-05-02 02:02:57)

37.  チャップリンの総理大臣 雰囲気は好きだけど、全然おもしろくない。終盤のドタバタ劇も全く魅力がない。メーベルとの相性は良いんだと思っていたけど、そうでもないのか…[インターネット(字幕)] 2点(2015-05-31 09:25:06)

38.  幻燈会 もうかんべんして欲しいくらいにつまらない。既視感ありあり。キーストン社の方針がそうさせるんでしょうけど、いくらなんでも同じアイデアを多用しすぎなんじゃないかと。チャップリンにスターリングの後釜として彼の真似をさせたがっていたジョージ・ニコルズ監督の作品はダメダメ。[インターネット(字幕)] 2点(2015-05-30 18:35:39)

39.  もつれタンゴ 素顔のチャップリンを映画に出演させたことが本作の偉大なところ。でも、冒頭のチャップリンのギャグ以外はちっとも面白くない。三つ巴になってもなあ…。[インターネット(字幕)] 2点(2015-05-30 17:47:46)

40.  成功争ひ チャップリンの髭以外に面白いと思えるところはなし。デビュー作ということ以外に特筆すべきことなし。[インターネット(字幕)] 2点(2015-05-30 12:29:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS