みんなのシネマレビュー
cogitoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 306
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  遊星からの物体X 物体Xを通して、人間そのものが観えてくる、良質な映画です。[ビデオ(字幕)] 8点(2014-08-05 19:46:06)

22.  となりのトトロ 木の枝が風になびくところがいいですね。[映画館(邦画)] 8点(2014-08-05 19:36:25)

23.  ニュー・シネマ・パラダイス それなりに感動もあったが、監督が作為的に見せているとの感じてしまう部分において、入り込めない自分がいた。[ビデオ(字幕)] 6点(2014-08-04 20:12:29)

24.  風の谷のナウシカ アニメ映画の中で最も優れた映画だと思う。強い意志を感じる。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-04 19:08:57)

25.  天空の城ラピュタ 冒険、アクション、エンターテイメントとして、ジブリの映画の中で最高傑作。個人的にはナウシカ、千と千尋の方が好みではあるが、万人向けには◎。[DVD(邦画)] 8点(2014-08-04 19:03:19)

26.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 面白い娯楽映画として、万人に薦められます。皆さんほどの点数でないのは、個人的な趣味の問題かな。まちがいなく、楽しい映画ですが・・・心に焼きつけられる何かはありませんでした。。[映画館(字幕)] 7点(2014-08-03 23:40:03)

27.  ターミネーター 公開当時、この映画を観た後、興奮の余韻が残ったことを覚えている。サラの本気度が良い。ラストもすばらしい。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-03 22:45:30)

28.  エイリアン2 SFアクション映画として十分楽しめます。緊迫感もあり、傑作でしょう。[映画館(字幕)] 8点(2014-08-03 15:15:19)

29.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 ストーリーを終わらせることを重視し、前2作に比べ、少し見劣りするかもしてない。この映画シリーズの中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られている。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何?・・との問いかけが浅くなった感じがした。[映画館(字幕)] 7点(2014-08-02 19:30:52)

30.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 この映画をSF映画の名作との認識は当っていますが、この映画の中には人間がもつ真の力(フォース)と本当の勇気が語られているのを忘れてはいけません。人間にとってフォースとは何なのか。ダークサイドに堕ちるとは何なのか(シス側につくことではなく、その人の心の問題)。それが分らなければ、この映画シリーズの本意を理解しているとはいえません。今、現実に起きている多くの争いは、多くの人がダークサイドに堕ちていることが原因なのです。[映画館(字幕)] 9点(2014-08-02 19:21:31)

31.  U・ボート 緊迫感、閉塞感、息苦しさ・・本物を感じました。[ビデオ(字幕)] 9点(2014-08-02 00:48:46)

32.  月の輝く夜に とても面白く観ました。この映画は人によって意見が分かれそうですね。[映画館(字幕)] 8点(2014-07-31 21:13:22)

33.  ブレードランナー 全ての面でセンスが良さが漂う映画。[映画館(字幕)] 10点(2014-07-29 19:20:19)

34.  ストリート・オブ・ファイヤー 公開当時、映画館で観たあとの興奮が自分の青春の一ページとして記憶されている映画です。点数が甘いと言うことは承知していますが、映画でしか見れない寓話として高く評価します。[映画館(字幕)] 9点(2014-07-29 19:11:26)

35.  黒い瞳 恋とは何か。やさしさとは何か・・・とても良い映画です。[映画館(字幕)] 10点(2014-07-29 18:53:10)

36.  スタンド・バイ・ミー 良くできている映画だと思います。この映画を良いと感じることができる人は、それなりに人生を上手くこなしている人なのかもしれません。[DVD(字幕)] 7点(2014-07-27 19:40:50)

37.  遥かなる山の呼び声 非常に良い映画だと思います。倍賞さんのすばらしい演じる姿。吉岡さんの子役もすばらしい。健さんは、そのもので良いって感じです。ハナ肇さんのベタさも途中からご愛嬌として観れました。[DVD(邦画)] 8点(2014-07-27 17:52:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS