みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

21.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ いちいち仕草にかっこつけ過ぎだろと言いたくなるような弟。クールな男が弾きたくもない曲をずっと我慢して演奏してきたことに違和感を感じますが、観終る頃には雰囲気に慣らされてしまって確かにかっこいい奴に見えてきます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-16 22:52:21)

22.  レッズ 《ネタバレ》 男女の関係を含めて人間の本性にあえて抗っているようにみえる理想主義者の主人公、ロシアに渡って活動するうちに理想が高ければ高いほど他者を排斥しなければならなくなることを悟ったのか、目標実現のためには手段を選ばなくなる。しかし不満分子の比率や不満のレベルがあまりにも違い過ぎる本国では革命なんてとても無理、かえって弾圧を受けてしまう。結局ジョン・リードはロシアで亡くなってしまい、ソ連時代も含めてとてつもなく多くの人がこの国で粛清されます。主人公はどんな思いで赤の広場に眠っているのか、共感には程遠い映画でしたが熱さとくどさだけは伝わってきました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-05-06 20:46:48)

23.  ラストエンペラー 一般的に知られている溥儀の生涯から、それなりの人物像をイメージしていましたが、大分違いますね。もっとも、この作品の見どころは波乱万丈の細かい中身よりそのスケールの大きさだと思います。壮大さに圧倒されます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-04-28 23:00:49)

24.  ラビリンス/魔王の迷宮 人形劇はまだいいんですが、中味の方がちょっと・・・[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-24 20:06:00)

25.  危険な情事 《ネタバレ》 一見頭の切れそうな弁護士も自分の事となると想定される最悪の事態から目を背けてしまうのか、どんどん深みにはまっていきます。抑えきれない本能と幸せ家族の狭間で揺れ動く心理サスペンスも、終盤は怪物ホラーになってしまってちょっと残念です。グレン・クローズの迫力は流石ですが、最後まで人間臭くジワジワと追い詰めていく方が凄味があったのでは?[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-24 00:16:02)

26.  火垂るの墓(1988) 希望ってものが全然ないのであまり見たくない映画ですが、未評価だったので高畑氏を偲んで改めて鑑賞しました。生理的欲求や安全の欲求が満たされない中で、自尊心と思いやりを失わない幼い二人、社会的欲求くらいは満たされていると思っている身にもグサリと突き刺さります。やっぱり涙を見せたくないので見たくありません、しばらくは。[地上波(邦画)] 9点(2018-04-21 18:13:15)(良:1票)

27.  野菊の墓(1981) このヒロイン役からこれだけ引き出せればそれだけでもう十分です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-02-03 17:57:17)

28.  普通の人々 何かどんでん返しでもあるのかと思っていたら、冷淡な母親と鈍感な父親の普通の映画でした。冷たさと鈍さに深みが感じられないので物足りない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-16 23:37:39)

29.  トップガン 中身がなくても徹底して形にこだわるとかっこよく見えます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-25 21:26:47)

30.  グーニーズ 童心に返って観ようと努力したのですが報われませんでした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-11-20 21:43:12)

31.  ノスタルジア 映画館ではなく美術館にいるかのような勿体ぶった映像からは頑ななエリート芸術家目線が伝わってきます。自分の居場所に対する満たされない気分やストレスは本人でないと理解できない部分もあるとは思いますが、もう少し承認欲求を抑えてもいいのではないでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 2点(2017-11-20 16:01:01)

32.  刑事ジョン・ブック/目撃者 初見だと思っていたら片隅にこびりついていた記憶が蘇ります。却って身を危うくしてしまうような逃亡劇やクライマックスでの銃撃戦のあっけない幕切れに違和感を抱きますが、盛り上げるためにはやむを得ないのでしょう。随所に光るハラハラドキドキ感はありますが、印象が薄いのはオスカーを貰ったご都合主義的シナリオのせいでしょうか。[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-11-18 22:07:36)

33.  クリエイター とにかく浅い、この内容ならもっと深みがあってもいいように思うけど・・・[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-09-03 21:43:55)

34.  ジャズ大名 コメディセンスやシニカル感が合わないのか、途中で何度も瞼が重くなる映画。繰り返されるメロディだけが耳に残る。[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-07-24 22:59:04)

35.  ブルース・ブラザース バカバカしさが気にならないくらい楽しい映画。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-08 23:42:28)

36.  アンタッチャブル リアリティの乏しかったパルマの「ファントム・・・」に心を動かされたので期待しましたが、実話ベースの物語りにはちょっときつかった。カポネに立ち向かう4人の生き様はデフォルメされていてそれなりにインパクトありますが、いくら元凄腕諜報部員みたいな人がいても、たった4人ではね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-01 00:00:58)

37.  スパルタンX 香港とスペインのチグハグ感や吹替字幕映画に違和感大。確かにアクションは見事だけど・・・[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-06-11 14:44:42)

38.  ある日どこかで 《ネタバレ》 念じるだけで時空を遡れてしまう大人のお伽話にしては結構心に残る映画。突然主人公が現実に引き戻されてしまうのでビックリする。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-05-29 17:59:09)

39.  プロジェクトA 確かにアクションは見事だけど・・・[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-05-24 20:12:44)

40.  ランブルフィッシュ 広い海に出ようが相手が気に入らなけりゃきっと死ぬまで闘うんだろうね。どうしようもない男の退屈なお話は、心地よくない疲労感だけが残る。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-22 22:25:21)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS