みんなのシネマレビュー
ガブ:ポッシブルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 262
性別 男性
自己紹介 俺が8点以上つけた映画は絶対に面白いぞ!
参考にするが良い!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  フィラデルフィア・エクスペリメント(1984) ナンシー・アレンがすげーブス。 あと20分切ってテンポ良くすれば面白くなったと思う。[CS・衛星(吹替)] 6点(2016-11-27 12:55:43)《改行有》

22.  必殺! THE HISSATSU 『必殺仕事人』初の劇場版と言うことで役者、演出などにやる気がみなぎっている。 残念なのはクライマックスのバトルが長過ぎてだれること。[映画館(邦画)] 8点(2016-10-21 12:36:44)《改行有》

23.  男はつらいよ ぼくの伯父さん 可も不可もない、気楽に観られる人情コメディ。 残念なのは吉岡秀隆の乗るバイクがまるで魅力的に描かれていないこと。山田洋二はバイクに興味がないんじゃないのか?[DVD(邦画)] 6点(2016-10-18 20:23:40)《改行有》

24.  ドラゴンロード(国際版) 《ネタバレ》 これまたダラダラとつまらないギャグの垂れ流し。アクションはすごいが長過ぎて飽きる。 吹替え版は中盤の蹴玉戦を声優(TV放映版:広川太一郎、ソフト版:堀内賢雄)がアドリブ満載の実況中継で盛り上げてくれるのは唯一の救いか。[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-06-15 08:21:11)《改行有》

25.  ヤング・マスター/師弟出馬 アクションとギャグ優先のドタバタ劇。ちょっとだれるわ。[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-05-29 17:26:14)

26.  新Mr.BOO!鉄板焼 広川太一郎、富田耕生、麻上洋子、小宮和枝、玄田哲章、おまけの太平サブロー、シローの吹替えでもグダグダでキツイ。 TV放映していたら暇つぶしに観るレベル。[CS・衛星(吹替)] 4点(2016-02-27 19:29:25)《改行有》

27.  プロジェクトA2/史上最大の標的 ストーリーは前作より雑で、スケールは小さいうえに、なにより今回はサモとユン・ピョウは出演していないのは痛い。[CS・衛星(吹替)] 6点(2016-02-22 12:54:56)

28.  ドラゴン特攻隊 まさに80年代の香港映画。いい意味でくだらないドタバタアクションコメディ。 日テレ版の吹替えが小川真司、山田栄子、羽佐間道夫、及川ヒロオ、富田耕生、大泉滉、小宮和枝らがノリノリで面白さを倍増していてお薦め。[CS・衛星(吹替)] 7点(2016-02-18 19:15:14)《改行有》

29.  スーパー・マグナム 馬鹿な若者たちに怒りを爆発させるポールはやっぱかっこいい![CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-14 12:03:14)

30.  キャノンボール 数分ごとのベタベタなギャグと派手なアクション。 豪華な俳優陣に豪華な声優陣。007とジャッキー・チェンとミスターBOOとチャリーズ・エンジェルの共演が観られるのはこれだけ。 脚本は薄いけど気楽に観られる。いい意味でくだらねえ。[CS・衛星(吹替)] 8点(2016-02-02 21:58:32)(良:1票) 《改行有》

31.  レジェンド/光と闇の伝説 映像は超一流の美しさなのだが、まるで盛り上がらない。 主人公が非力すぎる。もっとバトル、バトルの作品にすれば良かったのに。[ブルーレイ(吹替)] 5点(2016-01-14 18:48:13)《改行有》

32.  ゴースト・ハンターズ 不必要に多い登場人物、グダグダなストーリー、盛り上がらないアクションなど、ガッカリすることこのうえないが、こういうもんだと割り切ってジョン・カーペンター愛で観るとけっこうイケる。 決してお薦めは出来ない怪作。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2016-01-04 21:30:20)《改行有》

33.  大逆転(1983) さすがに今観ると古臭いが、なかなか楽しめた。 出来れば広川太一郎バージョンで観たいなあ。[地上波(吹替)] 6点(2015-12-13 20:45:40)《改行有》

34.  必殺!Ⅲ 裏か表か 《ネタバレ》 熱い中村主水を観られる工藤栄一監督の傑作集団時代劇! 最初の30分は少しだれるが、主水が裏路地で刺客たちに襲われるシーンから後は怒涛の展開!  当時、TVの必殺シリーズがぬるくなってしまいガッカリしていたところに、追い詰められる中村主水、帰ってきた秀、次々と死んでいくレギュラー仕事人たちなどハードな展開にビックリし、同時に喝采をあげた。リアルタイムで必殺シリーズを観ていた者しか味わえない醍醐味である![映画館(邦画)] 10点(2015-12-13 13:17:25)《改行有》

35.  コクーン こんな都合いいドラマ・・・・と言いたいところだが、殺伐とした現実を少しの間だけでも忘れさせてくれたことに礼を言いたい。[地上波(吹替)] 8点(2015-12-13 13:14:52)

36.  コマンドー これぞ娯楽映画! 何も考えずに観て楽しむべし![映画館(字幕)] 8点(2015-11-20 19:14:28)

37.  ブラック・レイン 冒頭の主人公の埠頭でのチキンレース、家庭環境、不正の尋問などの説明シーン、大阪でのクラブでの飲み会のシーンをカットすれば、エンターティーメントなアクション映画になったと思う。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-11-16 18:23:10)

38.  ゴジラVSビオランテ ゴジラとビオランテの戦いが終わった後に、三田村邦彦とスパイのアクションを入れたのは失敗。怪獣バトルの余韻が薄まってしまった。 だがそれ以外はかなりの出来。[映画館(邦画)] 8点(2015-11-07 12:16:25)《改行有》

39.  わが青春のアルカディア 松本零士ブーム末期の作品だけあって全盛期の『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』、『銀河鉄道999』のような感動はもはやない。 だが濃い松本零士ファンたちが強く支持するだけあって男たちの熱いドラマはなかなか見応えあり。[映画館(邦画)] 6点(2015-10-26 15:58:41)《改行有》

40.  SPACE ADVENTURE コブラ 全盛期の出崎作品であるにもかかわらず、燃焼不足な感はぬぐえない。 音楽監督が鈴木清司でないのも残念。[映画館(邦画)] 6点(2015-10-26 15:50:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS