みんなのシネマレビュー
ガブ:ポッシブルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 262
性別 男性
自己紹介 俺が8点以上つけた映画は絶対に面白いぞ!
参考にするが良い!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スフィア 《ネタバレ》 要は深海版『シャイニング』じゃん。 金をかけた映像は見応えあるが、2時間14分は長過ぎ。だれたわ。 あと30分切れば面白くなったと思う。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2016-09-26 09:18:59)《改行有》

22.  モスラ(1996) 多少だれるが、わかりやすいキャラたちのドラマとテーマ、光線バリバリの特撮、壮大な音楽などはエンターティーメントに徹しており、気楽に楽しめる。 もっと評価されていい佳作。[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-08-28 17:22:19)《改行有》

23.  ジム・キャリーはMr.ダマー ギャグがちっとも笑えない。 野沢那智と山寺宏一のノリノリの吹替えに免じて4点。[DVD(吹替)] 4点(2016-04-10 10:30:19)《改行有》

24.  EVE/イヴ アクションは『ターミネーター』シリーズのパクリの域を出てないC級作品。 いや『ターミネーター』シリーズは随処にユーモアが散りばめられてた娯楽作品だが、本作は真面目過ぎるというか女アンドロイドの行動が面白くない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-02-20 21:43:16)《改行有》

25.  ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 ピカード艦長がTVドラマ『新スタートレック』で何度も対戦したボーグとの決着をつけるエピソードなのだが、21世紀へのタイムスリップは不要だったのではないか。宇宙のエンタープライズのパートと地球の上陸班のパートがまるで水と油のごとく分離してしまっている。それにピカード艦長とメインゲストのゼフラム・コクレーンが顔を一度も会わせないのも不自然。いつもの24世紀を舞台にエンタープライズ号対ボーグだけでも十分面白くできたと思う。 また長年レギュラーだったジョナサン・フレイクスが監督したせいかレギュラー役者たちに緊張感が感じられないのは辛い。[映画館(字幕)] 7点(2015-12-14 10:37:04)《改行有》

26.  ランダム・ハーツ 《ネタバレ》 なんでダッチとケイが不倫してしまうのかがよくわからない。美形同士引かれあっちゃうのかなあ? でも、なんか面白かった。[地上波(吹替)] 6点(2015-12-04 17:35:07)《改行有》

27.  ジェネレーションズ/STAR TREK カーク船長とピカード艦長の共演! それだけで満足![映画館(字幕)] 9点(2015-11-09 17:28:08)《改行有》

28.  必殺!5 黄金の血 《ネタバレ》 おそらく役者たちのスケジュールの都合とは思うのだが、主役の政と中村主水が一度も顔を合わせないと言う構成は致命的。 しかし後期必殺シリーズを支えた政の最期のドラマは(TVシリーズを観続けていた者には)見応えあり。[映画館(邦画)] 6点(2015-11-05 08:57:20)《改行有》

29.  人造人間ハカイダー 雨宮慶太の凝りまくった数々のカットが素晴らしい。[ビデオ(邦画)] 8点(2015-10-29 12:01:45)

30.  波の数だけ抱きしめて 87~93年の一色伸幸脚本は傑作、佳作ばかりだな。 バブル時代の映画なのでとにかく全てがオシャレ。 でも当時も今も、俺は一番遠い世界にいるけど。[DVD(邦画)] 7点(2015-10-19 23:35:28)《改行有》

31.  SPACE JAM/スペース・ジャム 全ての面において単純明快で面白い! 頭を空っぽにして観られる映画![CS・衛星(吹替)] 8点(2015-09-06 12:12:19)

32.  インデペンデンス・デイ まさに傑作娯楽映画! あれこれ突っ込みながら楽しもうぜ![映画館(字幕)] 8点(2015-08-11 16:48:15)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS