みんなのシネマレビュー
ふくちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

381.  岸和田少年愚連隊 いつものナイナイのような楽しいバカならいいんだが…なんかムカつくバカやねんなぁ。こういう奴が近くにおったらめっちゃムカつくって感じ。 地元の人間として、こういう映画はどーも好きになれない。3点(2004-03-02 18:23:39)《改行有》

382.  助太刀屋助六 真田広之が24歳、鈴木京香がおぼこ娘…さすがに無理ありすぎ。 内容以前の問題で、そのへんが引っかかって引っかかってまともに見れなかった…知らずに見たらまた評価は変わるんだろうけどね。4点(2004-03-02 18:17:00)《改行有》

383.  顔(1999) 《ネタバレ》 なんかグロイ演出が多くて好きになれない。 終わり方も…なんやそれ!としか言いようがないし。 世間では評価高いみたいやけど、僕にゃ合わなかったですわ。3点(2004-03-02 18:10:32)《改行有》

384.  新・仁義なき戦い。(2000) 《ネタバレ》 ドンパチを期待して見たせいか、全然面白く感じず。 弾切れ!?そんなオチあるかい!2点(2004-03-02 18:04:10)《改行有》

385.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 結局、お隣さんはなんにも関係なかったんやね…。 あんだけ引っ張ってそりゃねーやろ!3点(2004-03-02 18:01:06)《改行有》

386.  イノセントワールド 若くてかわいー頃の竹内結子にのみ1点。 他は全滅。ストーリーはグダグダやし、安藤政信の障害者演技はイタすぎて見るに耐えない…。2点(2004-03-02 17:57:42)《改行有》

387.  夜を賭けて これほど登場人物に感情移入できない映画も珍しい。 エネルギー溢れるってのを通り越して…あほやねんなぁ。 欲のあまり船を沈ます主人公、くだらん理由でケンカする野郎共、ミョーに能天気な歌…うーん、なんか空回りしまくり…。3点(2004-02-27 23:39:38)《改行有》

388.  11'09''01/セプテンバー11 こういった映画を撮るということはとても意義があることだとは思う。でも…デキの良し悪しの差がありすぎて評価が難しい。ってか日本代表映画があれってのは、どうなんだろ?6点(2004-02-27 09:38:18)

389.  ボウリング・フォー・コロンバイン 彼の言いたい事や考えは理解できる。 アメリカという国に対して一石を投じた偉大な作品であることには間違いない。 が、映画として面白いかと言われたらそれはまったく別の話なんで…。ドキュメンタリー系の映画は僕はあんまり好きじゃないんでこの点数。6点(2004-02-27 08:40:53)《改行有》

390.  がんばっていきまっしょい(1998) 評価が結構高いので見て見ましたが、案外フツーでした。 面白くないってわけじゃないんだけど、なんかあまり印象に残るシーンもセリフもなくて…あ、タイトル通りの掛け声はなかなか。5点(2004-02-27 08:32:39)《改行有》

391.  ナビィの恋 沖縄に行きたくなる映画。 元気で美しくてのんびりしてて、いい雰囲気ですなぁ。 あのラストが納得できてしまうのが不思議。 これも沖縄パワーってやつなのかな?7点(2004-02-26 22:58:48)《改行有》

392.  化粧師 池脇千鶴、菅野美穂、柴咲コウ…このすんばらしい女性陣が綺麗になっていく姿の美しいこと。音楽も世界観も素晴らしく、 大正時代を生きる人達を活き活きと描かれています。 いい映画ですな。 8点(2004-02-26 22:48:19)《改行有》

393.  メッセンジャー(1999) 意外とおもしろかったのぉ。 自転車のスピード感もうまく出来てたし、ドラマ部分もなかなか。 個人的にゃ、京野ことみさんがお気に入りです。7点(2004-02-26 22:12:54)《改行有》

394.  バウンス ko GALS コギャルが狂ってるのか、大人が狂ってるのか…むぅ。 考えさせられましたな、モラルってなんなのかって。 終わり方もミョーさわやかで、なかなかの佳作です。7点(2004-02-26 21:58:53)《改行有》

395.  バレット・バレエ か、かっちょええ…ラストの銃撃戦にゃ絶句。 最後まで休む事なく突っ走っていくので気を抜く暇が全くなかったわ!傑作!9点(2004-02-26 21:56:17)《改行有》

396.  あの夏、いちばん静かな海。 《ネタバレ》 本当に静かな映画。なんせ主演の二人がしゃべらないんだから。 なのになぜか見れてしまうのが北野武のすごいとこなのか? でもあの終わり方がなんか…あっさりしすぎで…うーむ。5点(2004-02-26 21:51:28)《改行有》

397.  ココニイルコト ほんわかとした雰囲気がなかなか。 でも終わり方がもう一つ好きになれないんでこの点数。 「ま、ええんとちゃいますか?」名ゼリフですな。6点(2004-02-26 21:47:26)《改行有》

398.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 「クレヨンしんちゃん」というタイトルに変な先入観を持ってるせいで、この映画を見ない人は大勢いるんだろうけど…そんな方々にひとこと。 とりあえず見とけっ!そこら辺の超大作映画よか絶対におもろいから!9点(2004-02-26 21:40:34)《改行有》

399.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 渋谷炎上、京都駅ビル大破壊、特撮部分は凄い。 怪獣が暴れればえっらい事になるってのを表現したのは評価してもいいでしょう!邦画最高峰といっても過言ではないのだが、 肝心のストーリーがねぇ。ヒロインは頑張ってるんだけど…。 6点(2004-02-26 21:26:11)《改行有》

400.  機動警察パトレイバー2 the Movie もんのすごく渋く、クールな大人のアニメ。 この映画が10年も前に作られたと言う事実に驚くばかり。 そして、今の平和ボケしたまま変わらない日本人にも…驚くばかり。9点(2004-02-26 18:12:58)《改行有》

081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS