みんなのシネマレビュー
ぐうたらパパさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 482
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/27039/
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/gbnfd115
自己紹介 謹賀新年。
2014年も宜しくお願いします。

どんな映画でも何かしら良い部分がある筈と“映画愛”を持って鑑賞したいと思います(ひとつでも感銘を受けるシーンやセリフがあれば、作品として成功だと自分は思っています)。

そんなこんなで、0点の映画はないと思っております。

過去に観た映画も改めて鑑賞してからのレビューを心掛けます。
時に自分の人生と照らし合わせた想いや、映画の内容とは関係ない当時の思い出など語っちゃいますが、大目にみてやってください。

※あくまでも個人的感想で他意はないので、点数低い映画のファンの方ごめんなさい。(心にグッとくるセリフや印象深いシーンがあると点数高めです)

私自身、自分の好きな映画が酷評されていたり、逆にイマイチだな~って映画が評価されていたりと、色々参考になりつつ楽しく読ませてもらっています。






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

381.  リング(1998) 《ネタバレ》 終始、その演技どうなの?って思う中、井戸の中で髑髏の目の部分から井戸水が流れ出し(これが貞子の悲しみの涙に見えて好きなシーン)、それを愛おしげに抱きしめるシーンが好き・・・この女優さん喋らない方が良い。 貞子ってキャラとラストのテレビから這い出て来るシーンは、やっぱり凄いし強烈なインパクトを残す名シーンだと思う。 個人的には、顔が歪んだ写真が怖いというか不気味でした。[インターネット(字幕)] 5点(2012-04-28 02:59:28)《改行有》

382.  フェノミナ 《ネタバレ》 良くも悪くもダリオ・アルジェントらしい映画。 突拍子もない展開に、合っているんだか合っていないんだかの音楽(へヴィメタみたいな音楽がかかった時は、それ違うだろ・・・と突っ込んでしまった。) 何か破綻しかかっているんだけど、グロさと生理的不快感の映像の中に美少女・・・ という絶妙な配分で魅せてくれる・・・ホンマか?(笑) くれぐれも食事しながらの鑑賞厳禁&チンパンジーちゃんに主演アニマル賞進呈!! [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-27 14:05:27)《改行有》

383.  トランスポーター 《ネタバレ》 テンポが良いから最後まで観たけどさ・・・ ルールもクソもないやんか、最初だけで。 運び屋としての見せ場も最初だけで、本当の運び屋は四百人近くの奴隷をコンテナで運ぶ悪人の方です。 そして西洋人のやるカンフーの違和感よりもヒロインの父親の顔に違和感を感じました。 あとヌルヌルバトルは必見です。 しかし何で外人はハゲかけでも格好いいんだろ・・・ この映画、コメディですよね? [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-24 16:55:40)《改行有》

384.  問題のない私たち 《ネタバレ》 麻綺演じる沢尻エリカの『顔はダメだよ、バレちゃうからさ』というセリフを聞いた時、 『顔はヤメて、ボディにしな』と仰った三原順子を思い出した・・・ そうだ、エリカ様は平成の三原順子なのだ・・・ 沢尻エリカは、ちょっと飛び抜けた存在感で良い女優だなと思う。 素行云々言われているけど、もっと映画に出て欲しいと切に思いました。 勿体ない・・・ さてストーリーの方は、前半部をもっと密に描いてくれれば、後半部の教師と生徒のストーリーはいらないような気がしました。 如何せん教師のすることが幼稚で、おいおいってツッコミいれながら鑑賞していました。 が、この手の映画にしては後味悪くなく佳作だと思います。 [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-23 13:30:11)《改行有》

385.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 私は、この作品をホラー・ミステリーと位置付けています。 ストーリーの怖さよりジャック・ニコルソンとシェリー・デュヴァルのツーショットの方がコワいです。 この夫婦がホラーです。 そして、この夫婦の子があんなに可愛いのはミステリーです。[DVD(字幕)] 5点(2012-04-18 14:33:50)《改行有》

386.  あしたのジョー(2010) 《ネタバレ》 原作アニメを知っている立場から言うと、主要な場面を取り入れて、それなりに上手くまとまっているんだけど、何か物足りない・・・ まぁ映画という尺では限度があるから仕方ないんだろうけど・・・ 力石徹(伊勢谷友介)は頑張っていたと思います。 矢吹丈(山下智久)は・・・ 原作アニメを知らない人は、逆にこの映画を入門編として原作アニメを見てもらいたい。 矢吹丈は、もっと魅力あるキャラクターですから。[インターネット(字幕)] 5点(2012-04-17 13:38:18)《改行有》

387.  チェンジリング(1980) 《ネタバレ》 静かにジワジワと・・・ 怖いというより物悲しい物語。 主人公は唯でさえ身内の不幸で憐れなのに踏んだり蹴ったりなんだけど、その哀愁漂う演技に引き込まれました。 ある意味、替え玉の人生をおくってきた上院議員も不幸だったなぁ~・・・[インターネット(字幕)] 5点(2012-04-14 02:45:16)《改行有》

388.  ゾンゲリア 《ネタバレ》 ホラーというよりミステリー・サスペンス調の映画。 うっかり油断してたところの(エロモードに入ると思って)、唐突な1人目の犠牲者がエグかった。 ちょいと地味めに進むけど(それでも殺害方法はエグく印象的)、ラストは唸った。 結局、この街には普通の人は何人いたのよ?みたいな・・・ それにしても、この安直な邦題でだいぶ損しているんじゃないかな・・・この映画。 [インターネット(字幕)] 5点(2012-04-11 13:11:10)《改行有》

389.  スクリーム(1996) 《ネタバレ》 冒頭シーンで掴みはオッケーって感じで、あとは犯人知りたいが為とテンポの良さでラストまで・・・ しかし無意味に殺し殺され過ぎ(校長先生が可哀相だった)、ホラーでそれ言ったらお終いかもだけど・・・ まぁ長いこと映画観ている人やホラー好きの人には、ほくそ笑む映画ネタが出てきて面白かったけど。 青春ホラーって感じね。 そして『童貞でよかった』ってセリフが妙に残りました。[インターネット(字幕)] 5点(2012-03-31 19:23:02)《改行有》

390.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 楽しめたけど、もうワンパンチ欲しいなぁ~と・・・ よく出来ているとは思うけど、物凄く騙されたって感じがしないんですよね、個人的に。 あと私の周りにも数人のコバヤシさんが居ますが、あんな洋風な面構えのコバヤシさんは居ません・・・素敵。 [インターネット(字幕)] 5点(2012-03-30 15:03:13)《改行有》

391.  さや侍 《ネタバレ》 序盤、何だかなぁ~って感じで観てたんですけど・・・ 切腹当日の朝、娘と手を繋いだ時の娘の笑顔(この時だけ娘が子供らしく、主人公が父親らしく見えた)&切腹シーンは、それまでダメ親父だった主人公が男前で立派な侍に見えました。 そして、ラストの坊さんの手紙読みつつの歌も良かった。 ん?結構、見所あるじゃん・・・ 前2作より、だいぶ映画らしくなったんじゃないか・・・(褒め言葉になってないか) 首がぁ~ 戻ったって感じで、次回作に期待します。 [インターネット(字幕)] 5点(2012-03-28 14:03:46)《改行有》

392.  地獄のモーテル 《ネタバレ》 出来るだけ多くの皆様に体感して欲しい。 ホラー、ホームドラマ、ラブロマンス、コメディ、あらゆる要素が散りばめられた、この笑撃の映画を。 これだけツッコミ要素満載の映画は、そうはない筈・・・ 頭だけ出して埋められている被害者を収穫する際に使う、謎の照明器具・・・ 何とか脱出した被害者の生ゾンビ化・・・ その被害者の逆襲にあった妹は頭から畑に埋められ犬神家・・・ ラストは、豚のマスクで保安官とチェンソーバトル(兄弟喧嘩)・・・ そして名(迷)セリフを言い放つ兄・・・ とんでもない映画なのですが、最後まで飽きさせない憎めない映画です。[インターネット(字幕)] 5点(2012-03-25 20:06:17)《改行有》

393.  ボディガード(1992) 《ネタバレ》 公開当時に劇場で鑑賞し、何だかなぁ~という印象。 今回テレビ放映で鑑賞(だいぶカットされてる感じ)、やっぱり何だかなぁ~と。 ケビン・コスナーがホイットニー・ヒューストンの葬儀の弔辞で『私の役は誰にでも演じられた・・・でも君の役は君にしか演じられなかった』みたいなことを語ったみたいですが・・・確かに、この頃のホイットニーはNO.1の歌唱力の歌姫だったと思います。が、それと映画の中身は別物でして・・・ ケビン演じる凄腕ボディガードは手の速さも凄腕で、あっという間に大スターの歌姫と一夜を共にし、ベッドの中で『今、襲われたら守る自信がない』だと。そりゃ激しく頑張っちゃたんだろうからね・・・ そして、やることやった後は仕事と私生活はハッキリ区別しておきたい・・・って、おいおい。 こりゃカーターに2年、レーガンに4年護衛したらしいが、彼等とも禁断の関係があったんじゃないかと、いらぬ想像してしまうくらいでした。 犯人の動機も曖昧で、ただ殺害するだけなら、いくらでもチャンスがあったろうに・・・ それでもバーで一杯やった後、二人踊っている時にバックで流れている曲を微笑みながら、 レイチェル『これがカウボーイソング?』 フランク『ああ』 レイチェル『湿っぽい歌だと思わない?歌詞をよく聞いてみて』 フランク『確かに湿っぽい、悲しいね・・・よく言うサヨナラソングってやつだ』 なんて、この時のやりとりの曲をラストにホイットニーが歌い上げるシーンは、やっぱり素晴らしい。 ケビン・コスナーの弔辞の通りだな。 ホイットニー・ヒューストンさんのご冥福をお祈りします。 [地上波(吹替)] 5点(2012-03-03 15:56:51)《改行有》

394.  JSA 《ネタバレ》 じゃれ合っている4人が微笑ましい。 唾の吐き合いや影が境界線を越えてるなんてとこは、小学生の頃に机の中央に線を引いて此処からこっちに入っちゃダメと隣の子とやり合うみたいで・・・ でも現実は、そんな甘い38度線ではないんですよね。 嘗ての東西ドイツみたいに壁がある訳でもないのに、壁以上に隔たりがある。 同じ民族なのに何とかならんものかね~なんて考えさせられる映画でした。 個人的には、中監委の女性はいらないと思いました。 この映画に華を添える必要は全くないし、男の友情物語でしょ。 [インターネット(字幕)] 5点(2012-01-31 15:04:26)(良:1票) 《改行有》

395.  インスタント沼 《ネタバレ》 なんらもなぁ~。 それより何より、かつて愛の水中花をセクシーなレオタード姿で唄っていた松坂慶子さん・・・ 久々に拝見して、時の移り変わりを感じてしまいました。 是非とも、今年中に観ることをオススメします。 きっと良いことある・・・筈。 [DVD(邦画)] 5点(2012-01-18 18:05:19)《改行有》

396.  転々 《ネタバレ》 お散歩中や暖かい疑似家族体験のなか、放置されている奥さんが不憫でなりませんでした。 終始、それが気になって気になって小ネタの面白さも半減・・・ そんな中、つむじが崖の匂いはツボでした。 ただ、エンドロール後の三人のやりとりは不要に思えましたが、どうなんでしょう・・・?[DVD(邦画)] 5点(2011-10-31 14:53:28)《改行有》

397.  禁じられた遊び(1952) 《ネタバレ》 善悪の区別のつかない子供の無邪気さが良く出ていたと思います(それよりも悪行なのは、戦争をしてしまう大人ということか・・・) 子役の演技も素晴らしいし、音楽も秀逸。 ただ皆様の評価ほど感銘は受けませんでした。 個人的には、フクロウの演技?と長い遊びが終わって、独りぼっちになったポレットが我に返って『ママ~』と叫んだラストシーンが印象に残りました。 [DVD(字幕)] 5点(2011-10-31 14:39:52)《改行有》

398.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 この有名な作品を今更ながら鑑賞しました。 孤独であるが故のやるせなさ感は伝わってきたし、良く描かれているとは思うけど・・・ 面白いか?と問われたら、面白いのはモヒカン頭のデ・ニーロだろうよ・・・と。(冗談抜きで、画面切り替わってモヒカンのデ・ニーロが出てきた時、吹き出した) もっと若い頃に観ていたら、若しくは少し間隔をあけて再度鑑賞してみたりしたら、また違った感想を持つのかも知れないけど・・・(確かに、もう一度観てみたいと惹かれる印象的なシーンも多々あったが、暫くはいいや) しかし、酸いも甘いも知った仲で一緒にアダルトDVDを観ちゃったりするのは解るが(それは私。)・・・ 初デートでポルノ映画は、やっぱイカンよね。 あと突然、突拍子もない髪型に変えた身近な人には、笑っている場合じゃなく用心しようと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2011-10-14 15:18:55)《改行有》

399.  タナカヒロシのすべて 《ネタバレ》 なんか、ようわからん。 なんで、こんな奴に女が寄って来るのかが一番わからん。 誰でも一生に一度はモテ期があるって言うけど、それな訳・・・? あまりに羨ましくなったんで、私はサイド刈り上げ七三分けの髪型にしちゃいました・・・ウソです。 ラストシーンから本当の『タナカヒロシのすべて』が始まるんでない・・・? [DVD(邦画)] 5点(2011-04-20 02:43:46)《改行有》

400.  ウォーターボーイズ 《ネタバレ》 バカバカしいけど、いいんでない? コレはコレで・・・あると思います。[DVD(邦画)] 5点(2011-04-17 15:27:55)《改行有》

000.00%
181.66%
291.87%
3275.60%
4234.77%
56012.45%
69820.33%
711423.65%
810321.37%
9316.43%
1091.87%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS