みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

421.  キラーコンドーム はっはっはっは。妹と見せていただきましたぁ。途中、えらく眠たくなりましたが、がんばってみたですよ。うぅぅん、これに爆笑してしまうセンスはもちあわせてないですけど、あのコンドームがかわいかったから、サービスして3点あげる。3点(2000-10-31 22:03:21)

422.  乱気流/タービュランス 一気に、シリーズ4連作みましたぁ。私、飛行機すごい苦手なんですけど、「飛行機は世界で一番安全な乗り物」って誰かが言ってたらしいけど・・・・・うそですね?うそでしょ?飛行機って落ちるんでしょって、自分の恐怖心に裏づけがとれた、思い出に残る作品でした。ええ、ええ。7点(2000-10-31 21:59:18)

423.  アンカーウーマン 映画自体は楽しかったけど、「男が女を育てる」ってのが、なぁんか、エゴっぽくて嫌いでしたね。別に、上司が部下を…でも、ぜんぜん問題ないのに。4点(2000-10-31 21:55:50)

424.  ザ・ビーチ(2000) あ、久しぶりのコメント。これは、超くだらなかったよぅ。私、ギルバートグレイプとバスケットボールダイアリーズ、月と太陽…のディカちゃんが好きなんですけど、これ、嫌い。ゲームの画面のようになったときには、「マジですか?」って声にでちゃったよぅ。すごすごと島をはなれるところとか、もう、後味わるいったら。結局何がいいたかったのか、よくわからなかった。も~、ディカちゃん、そろそろキレるぞっ。4点(2000-10-31 21:52:57)

425.  催眠 あぁ、確かに・・・。管野美穂じゃなかったら、絶対ゆるしてあげない映画。あの、途中表情(っつーか顔そのもの)が変わるところ、ちょっとなんとかして欲しかったなぁ。管野美穂の「コワさ」が出てなかったよぉな。・・・でも同じ時期にみた「富江」よりマシ。たくさん管野美穂でてたもん(T-T)。3点(2000-09-28 12:44:31)

426.  13ウォーリアーズ ・・・・・・期待した分・・・・・・。ただの昔の戦争(というより抗争)モノだったのね・・・。違う何かを期待したからダメなのね。それ以上のモノはないって知ってて見たら、その中からなにか感じ取れたんでしょうね・・・。4点(2000-09-28 12:41:33)

427.  ピースメーカー すきすきすきー。こうしてみると、ほんっと、ニコール・キッドマンってパーフェクト!って単に私の好みかもだけど。これは好きだったなー、おんなじ感覚を味わいたくて、いろいろ借りてみたもんなー。8点(2000-09-19 23:49:26)

428.  スリーピー・ホロウ ジョニー・デップがえらいことかわいかったよぉぉぉ。女子供を盾にしてビクビクしながら、「下がってて」という割にすーぐ気絶しちゃったりなんかして。他の人がやったら、いやなチキン野郎なんだろうけど、なーんかなー、もー、むちゃくちゃかわいい。シザー・ハンズのイメージとちょっとダブりますね。はは、メロメロだ。あ、あと、クリスティーナ・リッチ、かわいいー。でも、もういっぱしのレディーですよね、どこか幼さが抜けてないところとか、安達祐美と重なって見えちゃう。私だけ?8点(2000-09-19 00:21:56)

429.  スクリーム3 1から、好み的にはいまいちだったけど、結局2・3と観てしまった。3は今までのなぞが全部解けるとか言ってたけど、今までとおんなじ感じじゃーんと思ったのは観方が甘いのかしら。7点(2000-09-19 00:15:49)

430.  マーシャル・ロー(1998) ちょっと、ブルース・ウィルスが×でしょ。なんか何やらせてもブルース・ウィルスちっくで。将軍って格もなさげだし…。でも、それ以外は◎。にじゅーまる。軍と法と、非秩序と秩序と、国家と民族。結構考えさせられちゃいました。クリントンの映像をだしちゃったことで、逆に政府の姿を作り出せなくてぼやけちゃったかなーとも思ったけど、それで主題が簡潔になったのかもしれないし。むむむ。映画館でみたかったのよぅ、コレ。7点(2000-09-17 21:22:13)

431.  スフィア どうも、イマイチ。こういうパニック+謎解きものって、見てる側もそれに参加した気になんないと盛り上がれないよなぁ。なんか、後半は、ストーリー(世界観?)を説明されただけって感じで、「あー・・・そうですか」でした。でも、巨大イカは姿を見せずにソナーと衝撃だけだったから○。これで、いかにもってイカの姿(誓って言うが洒落じゃない!)を映像でみせられてたら、-2点は堅かったな。4点(2000-09-14 21:44:17)

432.  プリンス・オブ・エジプト たーしかーに、いやーな感じ映画。アニメにしたら角が取れるとおもってんのかなぁ、的な。こうして、キリスト教とかの宣伝されちゃうと、をぃをぃ、歴史上の人物で結果的にもっとも人間を殺したのはキリストだよって反発しちゃう。かといって、無心に神に祈る姿をみちゃうちょっと涙でちゃう自分もいて、宗教問題ってむずかしーねぇ。でも、この映画はき・ら・い。はは。4点(2000-09-14 00:20:12)

433.  トーマス・クラウン・アフェアー ごめんなさい、レネ・ルッソちょ~っと年いきすぎてて、イマイチ共感できなかったデス。でも、ブロスナンのうそ臭い存在感、癖になりそーです。4点(2000-09-14 00:11:22)

434.  007/ゴールデンアイ 恥ずかしながら、初めて観た007シリーズ。このあと、ビデオを借りて過去の007シリーズを見たんだな。ボンドガールの、よわっちろそーに見えて、実にしたたかでたくましくて運がいいっていうのが爽快だった。敵側(?)のボンドガールもインパクト強かったけど、だって、んなので殺せるってちょっとスゴイでしょ~。7点(2000-09-14 00:09:02)

435.  踊る大捜査線 THE MOVIE テレビであれだけ、カメラワーク凝ってる(と勝手に自分で思ってる)のに、映画ってそれ以上のモンなかったなぁって。映画館で見ても、ふつーのスペシャルもかわんないじゃんっていうのが正直な感想。楽しかったけど、映画館で見たからってどーってことない感じでした。ちょっと損したかなーって。4点(2000-09-14 00:05:08)

436.  王妃マルゴ 好きでしたね~、狂気と背中合わせの愛情ってシチュエーションが。ハタからみたら、なんてバカな女なんだろうって思われちゃうかもだけど、自分の中にもある種が芽吹いたらきっと狂っちゃうんだぁって思うですよ。多分きっと本人はほかの人が思うよりも、すこぅし幸せなんですよ、多分。7点(2000-09-14 00:02:31)

437.  エイリアン グロっぽい映画に開眼した作品。グロだけど、メタリックでいいですねぇ。でも、目に焼き付いて離れないのは、シガニーのちょいと色っぽくないパンツだったりして。はっはっは。8点(2000-09-13 23:58:41)

438.  スターシップ・トゥルーパーズ これって、見方によって、えらく印象が違う映画なんじゃないでしょーか。私的には「風刺映画」。相手が昆虫系だろうが、自分達が科学の信望者であろうが、やってるコトって所詮いっしょで結構野蛮なのよ~って。ところどころエグくって、残虐でエゴイストちっくだけど、テンポがすごくよくってシニカルにできてるなーなんて勝手に思っちゃいました。うん、なかなかかな。7点(2000-09-13 23:53:42)

439.  60セカンズ 意外に、ニコラス・ケイジがいい感じ。今ままでみた中では一番イイかも。予告編では、あの金髪がみょうにハゲちょびに見えて(あの~っLet's goも妙にテンション高そうで)いや~な予感がしたんだけど、いや、初めてニコラス・ケイジっていいかもって思ったですよ。この映画、車好きにはたまんないでしょーね。素人の私にはちとエンジン音が耳につきましたが。そう、この映画ニコラス・ケイジは実は脇役、主役は車なんですね~。7点(2000-09-13 23:50:09)

440.  メリーに首ったけ なんで、キャメロンディアスは、一般的に女性から反感を買うような役をこうも見事に演じきった挙句に、最後は「いいじゃん」って思わせるんだろう。いや、普通にこういうタイプの女がいたら私は嫌いだけど、キャメロンディアスならお友達になって欲しい。頭さげちゃうかも。6点(2000-09-08 00:47:34)

040.73%
130.55%
2101.82%
3173.09%
4488.73%
58014.55%
610418.91%
715928.91%
88715.82%
9325.82%
1061.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS