みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

421.  ブロークン・アロー 完全に悪役主体の映画。それなりに楽しめると思います。トラボルタは最高の演技なのだが、追う側の配役にもう少しインパクトが欲しい。7点(2004-01-20 14:39:35)

422.  愛がこわれるとき 潔癖症と一緒になると掃除しなくいいから楽だと私の知人は言ってますが、この映画を観るように勧めてみます。6点(2004-01-20 03:10:37)

423.  美女と野獣(1991) これはイマイチだったなあ。女性向けなのかな?4点(2004-01-19 04:02:28)

424.  ビッグムービー これは大笑いした。出演者は決して笑わせようとしているのではなく、皆本気というところがかえって笑える。但し、ラストシーンを恐喝で出演させるというオチが気に入らない。なんとかならなかったのだろうか?8点(2004-01-19 03:48:20)

425.  釣りバカ日誌8 多作に比べちょっと盛り上がりに欠けるが、最後課長が浜ちゃんの解雇を阻止する姿に感動。本作品最大の見せ場。ああいう上司はなかなか居ないよ。それにしても芸は身を助けるね。6点(2004-01-18 14:17:18)

426.  オール・アバウト・マイ・マザー ちょっと期待して観たのですが、イマイチでした。4点(2004-01-17 17:27:12)

427.  トゥルーマン・ショー エドバリスにとってジムキャリーは人間ではなく儲かる商品なわけで、商品開発や設計をやった事ある人ならわかると思いますが、誰しも自分の作った商品に愛着が沸くし、売れて欲しいと思う。ただし商品に欠陥が生じる事もある。その欠陥が生じる過程を上手く描き、完璧だと思っていた商品が次第に欠陥を露呈していく事の喪失感をエドハリスが上手く演じている。一方商品であるジムキャリーには人間としての意思があり、意思の変化が自分の商品価値を低下させていくという事態に陥るわけだが、何かおかしいと思えば真実を求め冒険の旅に出る。人は環境によってつく上げられた商品であり、その役割を演じる・果たす事で満足し、商品価値の維持のために現実に甘んじ、意思表示をしたり冒険したりようとしない。何かが違うと思えば、恐れずジムキャリーのように冒険の旅に出よ。そして真実を知っても笑い飛ばせ、という我々へのメッセージではないか?と思えた。9点(2004-01-16 21:40:35)

428.  身代金 自分が感じていたマスコミ等に追い回される圧力を犯人に向ける主人公の機転からストーリは一気に盛り上がり、犯人の裏切りによって、展開にひねりが加わり、最後どのように犯人だとバレルのか?という事に興味関心が向かうわけだが、子供のオモラシという手段が陳腐だった。折角面白いストーリーなのに詰めが甘い感じがした。7点(2004-01-16 16:10:26)

429.  シティ・スリッカーズ2/黄金伝説を追え 1に比べると単純なドタバタ劇になってしまった。4点(2004-01-16 02:33:24)

430.  ライジング・サン(1993) なんだかなあ。 日本も米国もビジネスの世界はあまり変わらないと思うけど。4点(2004-01-15 16:01:42)

431.  リーサル・ウェポン3 この辺で終わりにしておけばよかったのに、引退しなかったので次を作ってしまった???6点(2004-01-14 22:36:29)

432.  リーサル・ウェポン4 悪役に貫禄なし。背が低いからかな?5点(2004-01-14 22:12:57)

433.  グレムリン2/新・種・誕・生 確かコレ、トランプタワーもどきのビルがモデルだよね。NYで本物見たときちょっと感動した。5点(2004-01-14 19:37:57)

434.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 前3部作と比べるとねえ。子供は可愛かったけど。7点(2004-01-14 16:32:12)

435.  陰謀のセオリー 話はまあまあ面白いと思うが、主演男優・女優がイマイチかな?6点(2004-01-14 05:36:40)

436.  マトリックス 過去2回ぐらい見ているのですが、あまり面白いとは思えません。よってパート2,3は観ていないのですが、最後まで見ると面白さがわかるのでしょうか??? 5点(2004-01-14 00:48:51)

437.  シュリ 観ていて飽きはしないが面白くも無い。東西冷戦が終わった現在、韓国は折角スパイモノをリアリティーをもって製作できる環境にあるわけだから、恋愛要素を抜いて徹底的なサスペンスアクションにして欲しい。5点(2004-01-13 18:16:56)

438.  ラスト・オブ・モヒカン マイレフトフットと同じ役者とは思えませんでした。6点(2004-01-13 16:11:38)

439.  シティ・スリッカーズ 中年の自分探しの映画。オチも予想通り。私はちょっとターゲット外なのか共感できる部分は多くはなかったが、悪くも無い。「人生を生きるコツはただひとつ」その答えを知りたい人は是非どうぞ。6点(2004-01-13 15:46:17)

440.  グロリア(1999) シャロンストーンは中々よかったと思いますが。皆さん厳しいですねえ。6点(2004-01-13 04:39:55)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS