みんなのシネマレビュー
紅蓮天国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 451
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/guren_heaven_2
自己紹介 今年のベストは『コーヒー&シガレッツ』。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

421.  リベリオン 《ネタバレ》 だったら最初っから1人でのりこんでけよ4点(2003-10-13 21:06:02)(笑:1票)

422.  コンフェッション(2002) 《ネタバレ》 ジュリア・ロバーツほどの大物がただのスパイなんてやるわけない、だからすぐに裏切り者は分かった。主役に華がない4点(2003-10-12 23:01:23)

423.  NANA 役者の定義って何だ? 役を演じて、それでお金をもらえばそれで役者じゃないのか? だから本業が歌手だから、なんて言い訳は通用しないはず。たとえば中島美嘉の台詞を全て音声消して、そこだけ字幕にすれば、もっと面白い映画になったかもしれない。物語に観客が入りこむことを拒否するかのような、見ているこっちが恥ずかしくなる大根役者の博覧会。[映画館(字幕)] 3点(2005-09-22 12:38:34)

424.  キング・アーサー(2004) この映画のキーラ・ナイトレイが、ハリウッド娯楽大作の現在を良くも悪くも象徴しているように思う。まぁ七割ぐらいが「悪く」なんだけど。3点(2004-08-10 19:51:39)

425.  世界の中心で、愛をさけぶ 世界に中心は、無いとさけぶ3点(2004-05-09 16:16:50)(笑:8票) (良:3票)

426.  CASSHERN 映画というよりむしろ紙芝居。3点(2004-04-25 17:54:08)(良:2票)

427.  オーシャン・オブ・ファイヤー あえて何かを書くとしたら、音楽が『ロード・オブ~』そっくり。3点(2004-04-19 00:31:58)

428.  ホテル ビーナス オシャレな学芸会。3点(2004-03-22 19:55:39)(良:1票)

429.  ヘブン・アンド・アース うっそ~ん、中井貴一は何しに中国まで行ってきたんだよ。この驚異的な尻すぼみはチャチいCGのせいだけでは無いはず。何なんだよ、あのシューボワッって。この後味はどっかで・・・、あ、『ベン・ハー』だ。う~ん、まぁ相変わらず可愛いヴィッキー・チャオが見れただけいいか。3点(2004-02-23 16:43:15)

430.  heat after dark ヒート・アフター・ダーク 北村龍平監督の劇場デビュー作。「あずみ」や「スカイハイ」ではチャンバラを撮ってる監督も、本作は銃撃戦中心。1時間弱の中篇、内容も中途半端。もちろん期待はほとんどしていなかったが、やっぱ面白くなかったなぁ。あらゆる意味で原点。3点(2004-02-08 00:13:51)

431.  荒野の七人 比較することに意味が無いという批判は重々承知だが、正直言って本家の足元にも及んでいないと思う。日本の農民から見た「侍」とアメリカの農民が見た「ガンマン」の存在というものは決定的に違うのだから、ラストの台詞だって真似しただけで重みなどかけらもない。菊千代様はこんな坊っちゃんじゃないんだよ、とか言いたいことはいろいろあるのだが、それでも「Seven Samurai」にこれだけ忠実に、しかもハリウッドのオールスターキャストでリメイクされているということについては日本人として誇りに思いたい。3点(2004-01-22 17:16:09)

432.  春の日は過ぎゆく 春の日は過ぎゆく。だけど、春が好き。3点(2004-01-20 21:42:39)

433.  武士道ブレード 「ラスト・サムライ」の13年前にも、幕末の日本を舞台にしたアメリカン時代劇があった!!日本側は三船敏郎、丹波哲郎、千葉真一という豪華キャスト!そしてその感想は・・・、・・・、ふぅ、100円レンタルで良かった。いや、そこまでヒドくは無いのだが。相撲が出てきたり、鳥居が出てきたり、地震が起きたり、まぁ話の種にはならなくもない。3点(2003-12-03 20:04:02)

434.  偶然にも最悪な少年 中島美嘉が醸し出す雰囲気は凄いなぁ。体温低そう・・・。思ってた以上に笑えなかった映画。これをサブいというのかな。3点(2003-10-31 16:01:07)

435.  ザ・ワン ジェット・リー対ジェット・リー、もっとちゃんとした話でもう1回みたい。3点(2003-10-17 21:04:48)

436.  ブラック・ダイヤモンド ジェット・リーはこういう映画じゃダメだよ・・・3点(2003-10-13 21:06:28)

437.  閉ざされた森 《ネタバレ》 どんでん返しというよりウソついただけ。ヤラレタッ!って思えない。3点(2003-10-12 22:04:52)

438.  殺しの烙印 白いご飯と黒い蝶々。グハァッ2点(2004-06-11 21:08:57)

439.  ツインズ・エフェクト 『インファナル・アフェア』を観た時は香港映画もスタイリッシュになったもんだと思ったりしたが、本作はザ・ホンコンな感じのあか抜けなさ。それはダサ×2のタイトルロール、エンディングテーマからも明らかで、織り交ぜられるサブ×2のギャグには思いっきりヒいてしまう。久々に心からつまらねぇと言える映画である。大してやりたくないのになんとなくやっていた、中学生の頃のマスターベーションみたいにグダグダだ。香港のトップアイドルだというTwinsは可愛いのか可愛くないのか微妙だし、アクションは速くても新鮮味は無い。友達の家のホームビデオを見せられている様などうでもよさ。4000円で買ったDVDが1500円で売られていたときの損した感。友情出演のジャッキー・チェンが出ていたシーンが一番楽しい、というのはいくらアイドル映画だとしても退屈すぎる。2点(2004-03-05 22:17:37)(笑:1票)

440.  天使の牙 B.T.A. このような映画によって「邦画離れ」が助長されているのだと思う。そしてこの考えが正しいとしたら、自分はこの映画を許すことができない。何故こんなにも、全てにおいてチープなのだろうか。タトゥーの主題歌は映画にマッチ。けど宣伝としてはマイナスになったと思う。2点(2004-01-18 17:46:20)

010.22%
140.89%
292.00%
3153.33%
4224.88%
5439.53%
68017.74%
713229.27%
811525.50%
9265.76%
1040.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS