みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
スポンサーリンク
422. ラム・ダイアリー こんな中途半端な終わりかで良いの? 最後に『主人公は後に、米国で最も尊敬されるジャーナリストの一人となった』と一文があるけど、それまでの流れでは想像できないんですが・・・ 伝記小説が原作とは言え、もう少し観客のことを考えた方がよいと思います。[DVD(字幕)] 3点(2019-11-17 17:14:33)《改行有》 423. 愛唄 約束のナクヒト GReeeeNも大好きだけど、難病物はあんまり好きにはなれない。泣かせよう、感動させようとする意図が見え隠れてしまうからだろう。[DVD(邦画)] 6点(2019-11-17 00:07:30) 424. ミッドナイト・イン・パリ 何が面白いのかさっぱり分からなかった。教養のなさが問題なのかもしれませんが・・・ 『読んでいない本について堂々と語る方法』でも読んでいれば、違うコメントもかけるのかもしれませんね。[DVD(字幕)] 4点(2019-11-13 22:21:05)《改行有》 425. フォルトゥナの瞳 《ネタバレ》 原作を読んでいるので、驚きは何もない。 よく考えると葵(有村架純)に同じ力があったとしたら、その電車には乗らないんじゃないかなぁ・・・ 展開として破綻している気がします。[DVD(邦画)] 3点(2019-11-09 19:40:39)《改行有》 426. 秒速5センチメートル(2007) 短いけど行間を読む感じが好きです。 冷静に考えれば、内容は薄っぺらいけどね・・・ 小田急線沿線出身者なので多少プラス査定です。[DVD(邦画)] 8点(2019-11-06 22:18:00)《改行有》 427. 言の葉の庭 雨と雨上がりの様子は、素晴らしいと思います。この映像は、『天気の子』に続くのですね。 ストーリー展開は、現実離れしているのが気になります。 でも雰囲気は大好きなので7点にします。[DVD(邦画)] 7点(2019-11-04 23:51:41)《改行有》 428. ジャンゴ 繋がれざる者 タランティーノ監督だと言われなければ、気が付かないかも。昔ほどのパンチ力はないのですかね?[DVD(字幕)] 7点(2019-11-04 00:05:23) 429. ウインド・リバー 多民族国家であり、イギリスから力で独立したアメリカという国の問題を日本人は理解しにくいのでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2019-11-03 22:24:44) 430. 日本のいちばん長い日(2015) とにかく長い・・・ 終戦の日に反乱があったなんて知りませんでした。 どうでも良いけど、中嶋しゅうが演じる東条英機はイメージとぴったりで驚いた。[DVD(邦画)] 5点(2019-11-02 23:15:44)《改行有》 431. 私の男(2013) 原作ほどの驚きはない。原作は、時間が遡る描き方をしていたのでよかったのだと思います。[DVD(邦画)] 5点(2019-11-02 23:04:41) 432. 人魚の眠る家 原作未読。 なかなか重たい話です。 どうでも良いですが、私は、脳死は人の死だと思っており、臓器提供カードも持っています。[DVD(邦画)] 5点(2019-10-29 23:22:42)《改行有》 433. 娚の一生 退屈な映画であることは確かですが、意外に評価が低いですね。 榮倉奈々さんは、きれいなんだけど、不倫は似合わないような気がします。ミスキャストかな?[DVD(邦画)] 5点(2019-10-29 18:05:30)《改行有》 434. GODZILLA 星を喰う者 長い説教(説法)と実況中継がうざい。エンターテイメント性が感じられない映画も珍しいのかな?[DVD(邦画)] 4点(2019-10-29 16:10:27) 435. GODZILLA 決戦機動増殖都市 あまりゴジラに興味がない私が前作「GODZILLA 怪獣惑星」を観たがために惰性で鑑賞したようなものです。 双子とメカゴジラシティは、唐突感が否めない。[DVD(邦画)] 5点(2019-10-29 13:02:40)《改行有》 436. バックドラフト2/ファイア・チェイサー<OV> 『バックドラフト』の続編としてみると、なんだかなぁ・・・ 前作の監督ロン・ハワードが製作総指揮をやっているのだから、もう少しマシにしてほしかったなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2019-10-29 12:53:47)《改行有》 437. 七つの会議 原作を読んでおり、展開はわかっているので「まぁ、こんなもんか」といったところ。 TVドラマでもいいじゃない?[DVD(邦画)] 6点(2019-10-29 12:46:11)《改行有》 438. BLEACH ブリーチ 漫画だと違和感なく見られるシーンも実写になると違和感が出てしまうのはやむ得ないけど、なんだかなぁ・・・ 因みに原作漫画未読。[DVD(邦画)] 4点(2019-10-10 11:07:41)《改行有》 439. GODZILLA 怪獣惑星 人類の生き残り4000人しかいなく、勝算もあるわけでもないのに600人の人員を派遣するのは、戦略としておかしいのではないか? 映画にそれを言っても仕方ないけど・・・[DVD(邦画)] 4点(2019-10-10 10:44:26)《改行有》 440. ハンターキラー 潜航せよ 一言でいえば、「荒唐無稽」。 ロシア大統領と特殊部隊は必要なかったんじゃないの?[DVD(字幕)] 4点(2019-10-04 19:31:18)《改行有》
|