みんなのシネマレビュー
スマイル・ペコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 813
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

441.  マキシマム・リスク 特筆されるところはないんだけど、アクション映画として完成度の高い映画だったと思う。6点(2003-07-02 18:50:06)

442.  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 栗田貫一がルパン役をやった第一作目。オリジナルと比べると違和感が無いというわけにはいかないけど、完成度は高かったと思う。アクション性も高く楽しめる。6点(2003-07-02 18:34:24)

443.  フォー・ルームス 小気味いい小話がつづられていて、楽しく見れた。ティム・ロスのおとぼけぶりが痛快だった。6点(2003-07-02 18:29:54)

444.  アダムス・ファミリー2 この映画は実はかなりの豪華キャストだよ。6点(2003-07-02 07:02:31)

445.  スニーカーズ 思ったほどの迫力は無いけど、ツボはおさえて仕上げられているのでそこそこ楽しめる。6点(2003-07-02 06:48:53)

446.  孔雀王 今でも呪文と手の動きができるんだけど、友達に言わすと僕のやり方は間違っているらしい……。6点(2003-06-30 17:13:00)

447.  スーパーマン4/最強の敵 正義対悪という極めて単純な構図が分かりやすくてよかったと思う。こういう映画はこれでいいと思う。6点(2003-06-30 17:07:49)

448.  アメリカ物語 ディズニー映画ではないらしいけど、子供にはどこの映画だろうが関係ないので充分楽しめる。6点(2003-06-30 16:51:37)

449.  ゴジラ(1984) 映画館で観た初めての映画らしい。当時、ひさしぶりのゴジラ映画だったらしいので、力の入りようは見受けられる。近年の陳腐なゴジラ映画とくらべるとよっぽどよくできていると思う。6点(2003-06-30 16:40:02)

450.  ビバリーヒルズ・コップ エディ・マーフィのノリとほどよいアクションで単純に楽しめる娯楽映画。売れたのも充分に納得できるエンターテイメント性はある。6点(2003-06-30 16:34:15)

451.  刑事物語2 りんごの詩 このシリーズは意外と好きです。安っぽいと言えばそうんだけど、武田鉄矢のキャラクターには非常に好感が持てる。ハンガーアクションも独創的で面白い。僕も吉田拓郎の主題歌が好きじゃけー。6点(2003-06-30 16:28:18)

452.  スーパーマンII/冒険篇 宇宙的極悪人3人との戦いは面白かった。もうあまり内容は覚えていない。6点(2003-06-30 16:22:31)

453.  チャイナ・シンドローム 非常にリアルな恐怖を描いている映画だった。今この瞬間にも起こりうる事柄だけにとても恐ろしかった。6点(2003-06-30 16:17:14)

454.  007/ドクター・ノオ 今のところ古い007映画(ピアース・ブロスナン以外のボンド映画)の中では唯一観た作品。世間的にも言われているように、ショーン・コネリーのボンドっぷりは実にハマっていると思う。6点(2003-06-30 16:03:08)

455.  チャーリーズ・エンジェル(2000) やっぱりあの痩せ男は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマーティのお父さんだったんだ!似てたけど、まさかあんなにアクションをこなすとは思えなかったから違うだろうなと思った。「BTTF」の彼の演技は結構好きなんで、あの人が見れただけでも良かった。映画としてはくだらなさが度を越えていて逆に面白かった。あそこまでいけば娯楽映画として見応えはある。なんたって3人がセクシーでたまらない☆6点(2003-06-24 10:28:30)

456.  ライトスタッフ 非常に濃厚なドラマなんだけど、盛り上がりには欠けた。有人宇宙飛行への挑戦に背を向けたイエーガーの存在がこの映画のとても大切なエッセンスなのがけど、描き方が不十分だと思う。もっと彼についてのドラマがあった方が良かった。長くなるのはいいけど、テンポがいまいち良くなかった。6点(2003-06-22 20:14:11)

457.  ガメラ 大怪獣空中決戦 闇雲に怪獣を暴れさせて終わりにはしないという信念があるので、今作と2は楽しめる映画になっている。6点(2003-06-17 11:49:05)

458.  デモリションマン アメコミ的なストーリーと演出が面白かった。悪役のウェズリー・スナイプスが良い味を出している。これがあるので「ブレイド」のヒーローぶりがいまいち馴染まない。6点(2003-06-17 11:47:07)

459.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) あまり覚えてないけど、豪華スター競演で娯楽映画として楽しめるものに仕上がっていたと思う。6点(2003-06-17 11:36:39)

460.  夜逃げ屋本舗 この第一作目が一番面白い。個人的には益岡徹のキャラクターが好きだった。6点(2003-06-16 19:14:04)

020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS