みんなのシネマレビュー
かーすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 683
性別 女性
ホームページ http://www.21styles.com/abc/kaokao/index.html
年齢 65歳
自己紹介 いろいろ細かいことがありまして
(何やねん。そう大したことないけど)
もう約手が落ちてしまうほど(笑)ここお休みしてました。
これからぼちぼちいきます。m( _ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

441.  トゥルー・ロマンス バンバンバンバン、あれだけ抜けてて、なんでこうなるのかさっぱり・・・おねえちゃん可愛い?最後もそんなことできるの? やっぱりわからんかった、私にはやっぱり無理や。(そーゆーふうに考えんでもええの?)6点(2004-06-16 23:31:37)

442.  最後の恋、初めての恋 ビジネスマンがなかなか選ば(べ)ないこんな色のコートが二人とも似合いますぅ。 (若い手塚理美ふう?)彼女役:シュー・ジンレイの知的な魅力にやられちゃいました~アジアの女優さんが話す英語にはなぜか憧れてしまいます(中国語は性格キツく感じる)。 でも渡部さんはムレネコさんがおっしゃるように後半もっと中国語を話すべきですね、何しに来たの?ですもの。内容は、TVドラマやラブロマンス棚を制覇してる方には、展開がほとーーんど読めます、悪人なく少々サブイ。でも終盤の数分には「そうかぁ」と泣けるかも。新作料金では勿体無い感じもするので、どうせならその上棚の杉本彩さんの新作の方がいい?(危険すぎますか) 6点(2004-06-15 21:49:39)《改行有》

443.  大阪物語(1999) 《ネタバレ》 いきなり関西寄席芸人たちが映し出されて♪クラリネットの胸キュンBGM、ツカミはバッチリ、でもそのあとは・・・「ええねんけどちょっと気シンドイ」という感じでしょうか。。 売れない設定だとはいえ、夫婦漫才が下手で笑えます。池脇チーちゃんは初々しくて好感持てるんですが、彼女を最初から’芸人の血をひいた物わかりのいい子’に置いてるので、成長した、というよりも、元へ戻った感じ?もあります。街の描写も「こんなとこもあんなとこもおます」っていう野次馬的な紹介をされているみたいで、それを見慣れている私にはちょっと長く、浪速ポンヌフかしらん?と心配までしました。大阪弁or演技、いずれかに難アリのかたがたもちょっと気になりましたが、浜村淳さんと町野あかりさんはいつものまんまで笑えました。ジュリーの情けなさと気持ち良いラストが心に残る一作。空が見てるんや、と思って、元気が出てきます。 6点(2004-06-13 23:59:33)《改行有》

444.  ガープの世界 《ネタバレ》 ハ~、、その事実はなんとか受け止められましたが、個人的な感情では予想通りついていけませんでした。。こういう彼を見るとかえって、やはりできることなら父親は必要なのでは?と思うし、木のような母親でも、時に男が恋しくなるようなシーンをちょこっとでも入れてくれたら、終盤ホレ見てみ、とは感じないのに、、というシコリが残りました(フェミニストも性欲あるの当然?・・失礼しました)。またこの夫婦の”おあいこの仲直り”・・んなアホな、という疑問はつのるばかり。観れば観るほどますます保守的になっていく私には共鳴は今ひとつでしたが、シングルマザー物語だったらもうちょっと歩み寄れたかもしれません(もしかしてそう?)。/今作をすすめて下さったミーハーおばちゃん様、お世話になりました。私、BBS僕から抜かれてしまうのでしょうか(怖慄笑)。6点(2004-05-29 15:24:18)

445.  ボーイズ・ライフ デニーロが推薦?(指名?)しただけあります、若レオ君。ド憎たらしぃ継父に逆らい、母との間で青さを抱かえる少年を勢いとうまさで力演、お見事。欲を言えば勉強するとこ、映してほしかったですわん。男運のないお色気母さん気の毒でしたエレン・バーキン、若い時の吾妻ひなこ師匠に見えたので損しました、もったいない(私だけですが)。6点(2004-05-18 16:15:37)(笑:1票)

446.  エアフォース・ワン No.217(2/9付)のレビュワーさん、ウマイッ! TV放映したら観てしまうのもまさに新さんや。 浴槽トラウマNo.231(5/14)のレビュワーさん、私ももったいないと思います。「成敗!」の命を裏切るさぎりを観てみたい・・大岡越前+辰五郎ではグレン・クローズファンは物足りないなぁ。6点(2004-05-15 08:59:03)(笑:1票)

447.  シャンプー台のむこうに ↓うんうん可愛い、でももう一人のレイチェル(・グリフィス)ファンも絶対見ましょう!(JTNEWSではいらっしゃるかどうかわかりませんが、、少なくとも一人はここにいます)もう一生こんな役を引き受けてくれないかもしれませんし。/大きなことは何も起こらないけれど、お涙頂戴の手前で抑えてくれてるストーリーが良いと思う。リチャードソンは確かに我が儘ママですが、情のある二人には話せて、愛するヒトに話せない・・っていうのはよくわかるわ、、アランとジョシュっていっつもしんどそうな顔してて、ついつい甘えたくなるのよ、このお母さん、許したってほしいわぁ。 、6点(2004-05-09 10:21:20)《改行有》

448.  ベートーベン2 頑張るふたつの家族。ベートーベンが疾走する再会シーンもよかった。パセリセージさんと同じく↓私も悪役ペアのキャスティング(デビー・メイザー?&クリストファー・ペン?)がナイスだと思う、他作でもこのお二人はおもろいね。関係ないけど、長女のニコール・トムは名前がナイス(私は究極のミ~ハ~)。実は最初、ボニー・ハントどこに出てくるの?と思ってました、だって、細、若、いやもう10年前やしね、前作未見なんで、、、こういう作品のママって役損が多くて難しいと思うけど、目立ち具合がとても程よかったと思う。こんなお母さん、少数だけど実際いるのよ、尊敬するわ。6点(2004-05-09 09:52:34)

449.  極道の妻たち やっぱり、これですよね。成田さん、関西弁もええのよ。かたせさんは、11PM等のモデルから本格的な女優へ脱皮できるか否か、コレにかけたようです。最後の体当たり演技にそれが出てます。もちろん萌えさせていただきました。今日はお誕生日だったような気が、、梨乃姐さまおめでとうございます。6点(2004-05-08 00:12:28)

450.  名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 弱くて強い蘭がいいよね。♪小松未歩の「あなたがいるから」がクサくても大好き。6点(2004-05-07 17:12:18)

451.  ジェレミー ふんぎゃ~、忘れていたのに、タイトル拝見してドキッ・・思い出した、私も遠い目,too.6点(2004-05-06 22:56:48)

452.  ベストフレンズ(1981) 学生時代~中年期まで、仕事の成功や結婚や恋愛によって揺れる女性二人の確執と邂逅を描いていたと思います。なんせ、ジャクリーン・ビゼットとキャンディス・バーゲンがこの二人なので単にとても嬉しい。二人の間にカンデくるバーゲンの娘役が若メグでして「私を使って~メグ・ライアンです!」とアピールせんばかりの鼻息荒い演技をしていたような気がします。ビセットの機内シーンは結構虚しく辛いんですが、どうも74年のアノ作品を連想してしまいフクザツでした。女性の友情物語に嫉妬心や口論、コレ、つきものですがちょっとしんどかったような記憶があります、でもかなり忘れてます。//「ともだち」・・私にとってこのサイトで知り合えたレビュワーさんたち皆さんが心のベストフレンズです、いろんな意見・感想飛び交えど、共通の趣味を持つってなんていいんでしょうね。自分の「連れ」とはまた違うところで腹を割ってお話しさせてもらっていて、いつも感謝です、ありがとうございマス。(放浪紳士チャーリー様、お先にです、ごめんなさい) 6点(2004-04-24 00:18:18)(良:1票) 《改行有》

453.  バニラ・フォグ 恥ずかし、、ワタシのようなおばさんが観るような作品ではありませんのですが、こっそり喜んでました。 sayzin様がおっしゃられているように、秘書役パトリシア・クラークソンがとっても良くって、主演のハンサム君&カワイ子ちゃんを引っ張って(食ってるかも?)行ってます。 最近ことに麗しいアマンダ・ピートは序盤だけの出番ですが「(概数→)100秒間で男を上手にフル方法」をやってのけてます。楽しくて美味しいふぁんたじぃでした。男性のベルト説は真偽を確かめたい。6点(2004-04-19 16:52:23)《改行有》

454.  ローズ家の戦争 深夜にTV放映してました。嗚呼、熟年離婚・・そうです、急に嫌いになるのではなく、妻が離婚を突きつけるトキはもう相当のイヤイヤッ度が蓄積されていて、the end、惚れ直すことはあまりないの、ということがよくわかりますよね~。民事は離婚と財産分与を手がけていたら弁護士さんは食べていけるのでは?とも思ってしまいます。 弁護士さん(監督さんですのね)と家政婦さん(バグダッドカフェのおばちゃんだ!ここでは脱ぎません、ホッ)この丸っこい二人が過激な二人を緩和してくれててチャーミングでした、やれやれ。度が過ぎるとこうなります、という戒めでしょうか。6点(2004-04-19 16:28:50)

455.  あなたに逢いたくて ワーキングガール(メラニー主演)以来私もジョーン・キューちゃんが好き~!なのですが、この邦題に萎えてしまい(歌みたいやし)、最近やっとこさ観ました。吉本新喜劇みたいなドタバタだったけど、男女の心変わり、うまいこと演じてました、男女3人、こんな気持ちにもなりますわな。この頃のメラニーはスリムでメグに似ているとこもある。元夫役ダニー・アイエロって良ーくみたら男前だわ(「月の輝く~」のヒトよねぇ)。ジョーンはああ!ダリル・ハンナより目立ってるわ。一柳みるさんのジョーンも◎でしたので、どなたかと一緒に吹き替え鑑賞も良いかもです。 6点(2004-03-21 17:02:45)《改行有》

456.  デブラ・ウィンガーを探して 女優さんでも「トシ食うほど余裕を持ってええこと言う」という当ったり前のことが感じられました・・10年前のシャロン・ストーンなら絶対こうは言わない。20年前のデブラなら絶対こんなに丸くない、といったふうにです。例外はウーピー、きっと一生おもろいやろ、別格です、私も彼女と同んなじ被害に遭ってます(!?)。 女優さんたちの訴える悩みについては、メイドさんを雇えて、まとめて休みがとれて子育てできるのに、何をぼやいてんねん?と、若干共感できないところも正直あります。しかしカラダを張って仕事を獲得・成功させねばならない厳しさには、なるほどーと納得。 画面ブレはしんどかったけど、出演人数にミーハー興味は結構堪能できました。デブラは今の方が魅力的で引退がもったいない、もう一花咲かせてほしい。それから女優業に反対したテッド氏と別れたんなら、ぜひ ジェーン!カムバッ~ク!<<  6点(2004-03-09 02:40:48)《改行有》

457.  スウェプト・アウェイ 裸自威賞(こんな字ではないけど、まあこんな内容・ただしヌードではなくて筋肉体だす)、いくつも堂々ゲットでしたね。「流されて・」は、下心のみで昔TV放映見た、が記憶にありません 。 甘っちょろい日常にカツ!生き延びる・とは、幸せ・とは、、こういうことが学べるので家庭科の授業に使ってもいいのでは?と私は思います。ド憎たらしいマドンナと、きゃわいそうなマドンナ両方拝めました。「要らないものばかり持っていた」というセリフは良かった、音楽も切ない系。 でもメインのカモナマイハウスはなぜ、自分で歌わなかったのかしら?ここだけ疑問です。私はコレ結構好き、後半は泣き通しでした、←きっと私だけです。 6点(2004-02-13 13:57:56)《改行有》

458.  フランス軍中尉の女 気がついたら、劇中劇の方を一生懸命見ていて、こちらの方をメインだと何度も錯覚してしまいます。 主演の二人も、劇中劇のためのキャスト、という感じで素晴らしい。若いけれど老けてるメリル、気っ色わるくて、とても満足でした。ラストのジェレミーの一声も良かった。女の勝ち。6点(2004-02-13 13:31:56)《改行有》

459.  たそがれ清兵衛 テレビの調節スイッチやボリュームボタンを何回も回したり押したりさされました。ビギナーなのでわかりませんが、時代劇はこうでないとダメなんでしょうか? 中年の私もですが、年配の方々もごらんになることは予想されてるでしょうから(明るく、とまでいかなくても)もうちょっとわかりやすい画像・聞き取り易いセリフにして欲しかったと思いました。最後の田中泯サンのセリフだけよく聞こえた、なんでやろ、田中サン素晴らしかった。次女も可愛らしかった。清兵衛氏に同感のお父さんたちは、もう少しでいいから家庭に歩みよってほしい。宮沢りえ演ずる女性像から遠くかけ離れてしまった私たちにも責任あります、ほんとにごめんなさい。6点(2004-02-08 15:01:03)

460.  3人のエンジェル ↓私もゴーストは不満で…のパトリックは美しく切なく、そして優しい!。ごっついスナイプスは手のしなやかさときたら…。ついつい忘れがちな レディの態度・レディへの態度 は見習いたいですね。素直に変わっていく地方の面々には笑いました。エンドロールまでいかにも、のデザインできれいかったです、女らしさって大切だわ。6点(2004-01-18 01:22:53)

010.15%
100.00%
210.15%
3162.34%
4507.32%
59113.32%
612518.30%
716223.72%
812518.30%
98111.86%
10314.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS