みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

441.  目撃(1997) 普通に楽しめるサスペンスだと思いますが、皆厳しいですね。6点(2004-01-07 00:40:25)

442.  デイライト 幼少期にロッキー・ランボーを見て育った私は単純にスタローンの頑張りだけが楽しみ。他はどうでもいい。仮にスタローンが独りで閉じ込められて、独りで脱出するでも構わないのだ。7点(2004-01-06 19:52:28)(笑:1票)

443.  ジャッジ・ドレッド(1995) この手の映画はクダラナクテ結構好きなんだけど、私はやはり子供なんだろうか???皆さんの点が厳しいのでちょっと不安になってきます・・・。7点(2004-01-06 19:28:35)(笑:1票)

444.  デモリションマン 基本的にファンタジーが好きなので、こういう荒唐無稽なフザケタ設定結構好きです。スタローンのオトボケ振りもよかったけど。7点(2004-01-06 19:20:59)

445.  バーチュオシティ 結構笑えたけど。皆点数低いね。6点(2004-01-06 18:56:45)

446.  トゥルーマン・ショー エドバリスにとってジムキャリーは人間ではなく儲かる商品なわけで、商品開発や設計をやった事ある人ならわかると思いますが、誰しも自分の作った商品に愛着が沸くし、売れて欲しいと思う。ただし商品に欠陥が生じる事もある。その欠陥が生じる過程を上手く描き、完璧だと思っていた商品が次第に欠陥を露呈していく事の喪失感をエドハリスが上手く演じている。一方商品であるジムキャリーには人間としての意思があり、意思の変化が自分の商品価値を低下させていくという事態に陥るわけだが、何かおかしいと思えば真実を求め冒険の旅に出る。人は環境によってつく上げられた商品であり、その役割を演じる・果たす事で満足し、商品価値の維持のために現実に甘んじ、意思表示をしたり冒険したりようとしない。何かが違うと思えば、恐れずジムキャリーのように冒険の旅に出よ。そして真実を知っても笑い飛ばせ、という我々へのメッセージではないか?と思えた。9点(2004-01-06 14:00:53)

447.  リプリー 太陽がいっぱいのリメイクとして見ると期待はずれだが、オリジナルな作品としてみれば、結構ハラハラするし、それなりによいのでは?6点(2004-01-06 13:09:52)

448.  インデペンデンス・デイ SFなのかコメディーなのかよく判らん作品ですが、無茶する大統領は結構好きです。7点(2004-01-06 13:07:09)

449.  クイック&デッド 西部劇未経験・食わず嫌いの方の入門編かな。5点(2004-01-06 13:00:17)

450.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 「レオはなかなかやるなあ。」と思った。レオ嫌いの人に見てもらいたい作品。オジサン達はちょっと人数多いよ。 というか存在感ありすぎでこれじゃレオがカワイソウ。7点(2004-01-06 12:43:31)

451.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 今ひとつパッとしないクリスチャン・スレイターだが、この作品なかなかがんばっていると思う。トムクルーズは迫真の演技だとは思うが・・・。私はストーンズファンなので最後に聞きなれた曲が流れるとちょっと嬉しくなる。6点(2004-01-06 12:40:47)

452.  ディープ・インパクト(1998) こういう地球滅亡モノは結局、自分だったらどうするの?って事だと思います。ノアの箱舟に入れるか否かの現実の受け入れ方で人間力が問われるんだなあと思いました。 それにしてもティア・レオーニはいいなあ。ちょっと惚れるよ。 ※10/23 3連単とったので記念更新。まあディープ頭で神戸組に流せば誰でも取れるんだけど・・・[映画館(字幕)] 7点(2004-01-06 12:33:35)《改行有》

453.  ホーリーマン どんなに商品力があっても営業力がないとダメ。逆に商品力がなくても営業力があればモノは売れる。宗教家をセールスマンにしてしまう発想は売れりゃなんでもいいという行き過ぎた広告のあり方への皮肉と思われるが、逆に捉えると宗教家が儲け主義の営業マンになってしまっている現在の状況を皮肉っているとも言える。これは実はパロディーなのでは?という気さえしてくる。6点(2004-01-06 05:39:02)

454.  ナッシング・トゥ・ルーズ 最初、ショーシャンクか?と思い、その後テルマ&ルイーズになっていくのかなあと思いきや、後半普通にまとまってしまってしぼんでしまった。結構笑えるんだけどね。6点(2004-01-06 04:36:20)

455.  ウォーターワールド 俺はまあまあだったけど。そんな駄作かなあ。確かにマッドマックスに似てるけど。 <追記>18年ぶりに再見。中身は殆ど忘れていたが、エンタメとしては楽しめる。テーマソングが「午後ロー」のオープニング曲だったとは。[CS・衛星(字幕)] 6点(2004-01-05 22:12:45)《改行有》

456.  ゴースト/ニューヨークの幻 別に感動もしないし、泣きもしないんだけども、こういうファンタジーは見ていて楽しい。映画なんだから現実ではありえない設定でもっといろいろ楽しみたいものです。7点(2004-01-05 21:24:29)

457.  ジャッカル 試し射ちのシーンが笑える。もはや「ジャッカルの日」よりこっちの方が有名なのでは?投稿数も圧倒的に多いし。「ジャッカルの日」って言っても「ブルース・ウィリスのでしょ?」って言われそう。本サイトでは何の関係もない2作を題名で比較しているので厳しい点がついていると思う。6点(2004-01-05 19:07:18)

458.  マスク・オブ・ゾロ バンデラスは濃すぎる。だからマスクをかぶっているのです。6点(2004-01-05 15:43:31)(良:1票)

459.  サラリーマン金太郎 TVドラマはパート4まで製作されるほど人気のある番組。高橋克典は最高のはまり役で見ていて清清しい。高橋の人気はイマヒトツだが、個人的には30代男優でもっとも好感が持てる。この役を突破口にがんばって欲しい。山崎務もはまり役のアウトローなサラリーマン役を好演。6点(2004-01-05 15:06:45)

460.  裏窓(1999)<TVM> 何といっても、クリストファー・リーブ復活の演技です。小学生時代スーパーマンに憧れていたのでとても感慨深いです。作品中の障害者ならではのジョークもいけてます。内容的にも現代版にうまくリメイクされていると思いますが、恋人役が・・・。ラストの決意にはジーンときます。7点(2004-01-05 04:24:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS