みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

441.  シザーハンズ バートン流エレファントマンであり、バートンのダークさ、グロさ、マニアックさなどを全てエドワードが体現し、バートン=エドワード対世間の対立関係が、エレファントマンほど人間の醜さを前面に出さず、とてもファンタジックな寓話に出来上がっている傑作です。 9点(2003-07-22 10:51:18)

442.  ダイ・ハード2 名作の1に比べレベルダウンが酷いです。クリスマスに空港の中で起きた物語だが、1がビル内限定だったのに空港のみですべての事件をまとめられなかったのが残念です。4点(2003-07-22 10:39:32)

443.  インデペンデンス・デイ これって子供の頃見た宇宙戦艦ヤマトのどれかって感じですねえ。今更そんな映画見たくないし、ヤマトのほうが面白い。1点(2003-07-21 23:40:46)

444.  SCORE 和製レザボアドッグスっていうかまんまパクリ。だが制作費の安さと火薬の量に3点。3点(2003-07-21 23:35:08)

445.  大誘拐 RAINBOW KIDS 原作読んでから見ましたが面白さは十分出ていました。当時、奈良和歌山方面で仕事をしており、紀伊半島がいかに秘境であるかを体感しておりましたので、より楽しめました。風間ちゃんやきよしの息子の芝居のへたっぷりもご愛嬌。7点(2003-07-21 23:03:56)

446.  就職戦線異状なし 仙道敦子は緒形直人夫人です。私も当時の超売り手市場のバブル世代就職組の一人でした。地方学生の私は東京本社の会社を選び面接日をかぶらせ、交通費を浮かせ随分小遣いを頂いたものでした。解禁日や内定日は立派なホテルでパーティでしたねえ。すごい世の中でした。5点(2003-07-21 22:55:54)

447.  ビヨンド・ザ・マット アメプロはやっぱ史上最高のエンターテイメントだと思い知らされます。ミックフォリーなんか男の生き様を感じます。日本のプロレスも早くカミングアウトしていただきたい。勝ち負けにこだわらずそれを超えたプロレスを見たいものです。闘龍門なんかかなり面白いしねえ。7点(2003-07-21 21:52:09)

448.  13F オチが気に入らない、あんなオチはおかしすぎるよ。よく出来てるストーリーで楽しめたのに全部を台無しにしてしまうような酷いオチ。しかし、きっと彼もまたぐレッチェンモルにまた捨てられるんだろう、と思うと深いかなあ。 7点(2003-07-21 21:44:21)

449.  遊びの時間は終らない 昔からかなり好きな映画です。痛快コメディで何年か振りに見ても面白い映画です。 8点(2003-07-21 21:27:16)

450.  フォロウィング ノーラン監督の中では一番好きです。どんどんつまらない映画を撮ってるのが気になる。がこれはとっても面白い良く出来た作品です。はやくコレを超える作品を取ってほしいです。 9点(2003-07-21 19:50:50)

451.  ジュラシック・パーク 爬虫類系は苦手なんですよ。この映画あたりからCGテンコ盛り映画が嫌いになっていった。すごいのはよく解るんだけどすごすぎて引いてしまうようになった。ただロストワールドがあまりに面白くなく、この映画の手に汗握るスリリングで体か固まる感覚を思い出した。5点(2003-07-21 19:37:59)(良:1票)

452.  [Focus]/フォーカス(1996) この映画の浅野はすばらしい。ストーリーもかなり面白いし、金かかってなさそうなのに良く出来た映画。 8点(2003-07-21 00:03:16)

453.  紅の豚 大人の宮崎アニメで大好きです。世界、空気、匂い、色気etc渋くてかっこいいです。監督もこれが一番好きなのでは?9点(2003-06-16 14:36:48)

454.  リング2 幽霊?霊気?は水に溶ける?なんかムチャクチャです。なんだか歪んでるし、デタラメです。2点(2003-06-15 23:31:51)

455.  クイズ・ショウ ドキュメントかエンタメか?ヤラセか演出か?こういった問題ってTVには必ず付きまとう問題です。ニュースですらショウであり、切り方ひとつで右にも左にもなる。TVの中にある真実とは何でしょう。5点(2003-06-12 12:07:04)

456.  ラスベガスをやっつけろ 二人のバカッぷりがすごいです。トリップ中のデロデロ感がすごいです。なんかムチャクチャだけどすごいです。 7点(2003-06-09 00:36:39)

457.  ロボコップ2 前作期待せず見たら面白かったため、期待してしまったのでやはり裏切られた。映画って難しい。3点(2003-06-09 00:23:09)

458.  ルームメイト(1992) アメリカ人って自分の家に入った他人を銃で簡単に撃ち殺すのに、ルームメイトにこんなに簡単に心を許す感覚が飲み込めないんです。最終的にハッピーエンドで終わらないほうが面白いのに勿体ない。4点(2003-06-06 00:48:18)

459.  ワンダフルライフ 素人?っぽい人たちがいいですねえ。本当の生の声って感じで彼らのホントの最期のときは、きっと迷わずに逝けるでしょう。そして由利徹がまた良いです。この人も素で喋ってるよ絶対、最高に面白いです。生きた証なんて難しい事は思わないが、最期の時にいい事ばかりで迷って逝けないほどの幸せな人生を送って生きたい。7点(2003-06-06 00:39:58)

460.  ジェイコブス・ラダー(1990) 戦争&ヒューマン映画なんですねえ。人間は人生の結末をどのように迎えるのか。死に恐怖を抱く人間は悪魔が迎えにくる、死を知覚し恐怖を克服すると幸せな天使によって迎えられる。しかしちょっとキリスト教的説教臭さが鼻に付く。 4点(2003-06-05 13:45:17)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS