みんなのシネマレビュー
かーすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 683
性別 女性
ホームページ http://www.21styles.com/abc/kaokao/index.html
年齢 65歳
自己紹介 いろいろ細かいことがありまして
(何やねん。そう大したことないけど)
もう約手が落ちてしまうほど(笑)ここお休みしてました。
これからぼちぼちいきます。m( _ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

461.  ショコラ(2000) ポネットちゃんの頬っぺや表情がビノシュそっくりに見えてくるこの感動。ビノシュが相手をチラリと一瞥する目とアイメイクが良い、胸と肩の大きく開いたドレスも似合うけど、全体的にちょいと衣服は豪華かも。心憎くもわざと最初思いきりダサく登場するレナ・オリンとは「存在~」ペアの極上な相性で安心して魅せてくれます、10年くらい後にも再共演してね。美しいモスと、視線で泣かせるデンチの重過ぎない確執は大変良かったです、、とまあ前半はコカチョコ夫婦の活躍もあって、とてもテンポ良く楽しめるのに、かっこいいデップが出てくるあたりから皮肉にも面白くなくなるの。もっと踊って欲しかったレスリー・キャロンも驚くほど端役、デンチの引き立て役? 伯爵村長の指輪が哀しかったです。寒くなるこの時期、家族で観るにはとてもいいんじゃないでしょうか。6点(2004-01-09 22:35:27)

462.  プレタポルテ 《ネタバレ》 ジュリアの一着が最高に皮肉ですわねぇ。苦笑いコレクション・ショーです。男優陣の役のはまりかたは恐れ入るばかりだし、大御所3女優サマはお美しいまんま。淋しい母親にエメ、ラストまでバコール、仏語英語が弱っちぃローレンは”別ひまわり”のサービスで盛り返してくれるし。エンヴィさんご指摘のとおりキム姐さんの服と役は美味しいですね、マストロヤンニ顔ドヌーヴ声キアラとの相乗効果で締めくくるのがもう憎ったらしい・・・でもこんなミーハーな私なので、豪華キャストでなければ中盤までは眠ってたかもです。願わくば、ほんもの(違うよねえ?)の妊婦さんの方が美しかったと思いまっす。 6点(2004-01-09 14:38:33)

463.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ ひえーー!TV放映、わざとなの? これってミシェル・ヨーのアクションでモッてるようなもんやのに、バイクぶっ飛ばすシーン自体がぶっ飛ばされてるやん、ちょっとがっくり。 欲こくメディア王のジョナサン・プライスはいつもながら素っ敵でしたッ。毎度お楽しみラストのキスシーンはなかなかで、ヨー姉さんの唇さばき、ご馳走樣でした。6点(2004-01-08 22:50:03)

464.  オール・アバウト・マイ・マザー これ観て「女ってすごい」と殿方に思われたくないなー。確かに子どもの為ならなんでもします、って時もありますが、、こんなにいわゆる「フツウ」からかけ離れた設定で、誰もがこんなに強くやってけませんし、もっと経済的なしんどさの描写もやってくれなきゃ、おシャレな部屋うつしてもダメダメ~共感できない。無責任なペネロペには、子どもの今後の悲劇を予想でけんのか!?と立腹ですが、実際はこのくらいの程度が関の山ってこともありまして…情けない弱者でもありますんよオンナは…皆さんわかってね。しかしキャスティングは素晴らしかったです。赤ちゃんを抱くセシリア・ロス、とってもとーってもよくわかります、えらいよなー。おかまちゃんのアントニア・サンファンは最初男性かと思ってましたわ。マリサ・パレデスも「見ず知らずの人に頼る」スペイン版ブランチが笑えました、よく見たら美人だ。あのでっかい写真が「マザー」じゃないことが一番意外だったけったいな作品でした。 6点(2004-01-03 00:58:26)

465.  ブルース・オールマイティ 前半、何をパロってるのかわからない私と娘は??状態のまま、ひきつり笑いの連続だったのですが、後半はしんみりしてちょいと感動いたしました。彼女は別にブラピの嫁さんでなくても?とも思いましたが、切ない愛し方が可愛かった。ジムにワヤなこと言わされるライバルのアンカーマンもお見事だったし、その隣席で笑いこらえるキャサリン・ベルもアッパレでした。モーガン神には、働く母さんを誉めてもらい、個人的に嬉しかった次第です。オールド・ファンには(最初アンディ・ウイリアムスかと一瞬勘違いしました→)トニー・ベネットの歌や、サリー・カークランドの健在も嬉しいものです。 ジムは「ライアーライアー」よりかなり細くてカッコ良かった。わがままばっかり言ってるだけではダメですよね、優しい元気をもらった気がしました。6点(2004-01-02 17:14:55)

466.  ギター弾きの恋 黄土色の画面とジャズの音色が優しいですね。個人的には(すいません→)解説と主役のお二人のお顔が苦手なので、どうしてもサマンサ・モートンばっかり観てしまいました、ウルル~泣かさんといてぇ、かっわいいよなー、こんな仕草されたら男性はまいるよねぇ。「マイノリティ~」を観ても思うけど、もうこの彼女の平凡な役は考えられないわと強く思いました。最後に彼女の顔がうつらずに、ショーン・ペンが反応するシーン、とても良かったです。6点(2003-12-31 21:53:35)

467.  ランブルフィッシュ こんな綺麗な緑色、初めて見ました、ミッキーにもそう見えますか?。彼の穏やかで優しいしゃべり方が印象的でした。典型的な長男・二男ではなかったでしょうか。オトコに生まれたらどんなに共感するだろうか、、と羨望する一作です、キャストがダブってるので一瞬ごっちゃになる「アウトサイダー」より好きです、こっちのほうがオトナ・・よねぇ。6点(2003-12-11 23:29:06)(良:1票)

468.  101 ここまでやってくれるグレン・クローズに喝采!すき好きスキ! (↑パセリセージ様のレ○ュー数と同じなんだって。「102」もこのノリでいくのかしら。。違うみたい) 6点(2003-11-21 23:21:36)(笑:1票) 《改行有》

469.  バンガー・シスターズ ≪DVDのNG集 おもろいでっせ~☆予想通り明るく、予想外に照れゲラなゴールディだよん。≫ 「BANG」って…辞書引きました、卑語でした。 前髪おろしたおばさん(・・と呼ぶにはカッコ良すぎるシェイプアップ)二人の友情復活?物語。もう一人のパートナー=ジェフリー・ラッシュ様 イケてます、イっテ ます。コメディも器用ですねぇ。下ネタにもワハワハと超快適に笑えました、スローでも観ましたで。 ↓【桃子】さん、おかげさんで次女役すぐわかりました、声までおんなじですー、ありがとうございました(^_-)。 6点(2003-11-14 22:22:44)

470.  幸福の条件(1993) 金に困った経験のあるなしで、受けとめ方も異なるかと思います。 もともとの借金の理由は同情できるので、綺麗なデミが「買われて」行く時のぎこちない歩き方に、女バカにされてるよな~情けないよ~と思いつつ泣けました。。 金、顔、性格から夜まで揃ってても愛せるとは限らないのよね、レッドフォードは最後までカッコつけすぎ、かな。 誘惑を前にした人間の葛藤を描くの、この監督さん上手いですよねー。真面目に生きましょう。//↓それにしても、いつも冷静沈着 名REVIEWERの【キリコ】さんを怒らせたのだから、やっぱ駄作かな??6点(2003-11-10 16:15:17)《改行有》

471.  眠れない夜はあなたと 確かこれ日本では劇場未公開? ちょっと驚き。 バットマンとスチュアートリトルママ、このごっつい二人が、意外にも不眠症で偶然知り合って…というお話。この二人だから良いと言えば良いのですが、週末にゆったり安心して観れますよー。6点(2003-11-03 09:04:44)

472.  リービング・ラスベガス 《ネタバレ》 ♪STINGとラスベガスの夜に挟まれた二人が哀しすぎる。ニコラスを観て、こんなになるのねーアルコールの誘惑ってホント怖いと思った(「偶然の恋人」「28Days」などからはこんな酷いものとはわからず…)。☆「ベン、ベン」て呼びかける声も魅力なエリザベス・シューの愛し方、ほんと良かった~★ノミネート止まりが惜しいけど、対抗馬がSストーンにEトンプソンにメリル、で、Sサランドンが受賞、しゃーないわー不運な年だわね。6点(2003-10-17 13:49:13)

473.  ひきしお 《ネタバレ》 変わったシュミの契約愛人?役のドヌーブは、美しさ(記憶正しければ、残念ながらヌードはなし、背中だけ)に加え、役柄ゆえ意外なワイルドさも見れた。 マストロヤンニに愛されたい奥さんの気持ちが哀しゅうて、かわいそー。 ラストも空しさが尾を引きますが、どんよりした雰囲気が嫌でない70年代仏映画ファンには懐かしい限り、ハ~ッ。6点(2003-10-15 00:15:37)

474.  シモーヌ 《ネタバレ》 この続きが心配です。撮影場所は素敵。 ★自分で自分を追いこむ自業自得のパシーノがおもしろく、☆レイチェルは、ほんとCGのよう!一瞬錯覚しそうに。 ☆キャサリン・キーナーは雰囲気が最初から彼より優勢、とても良かった~。★私が彼ならどう作ろう?「キッドマンの声、ペネロペのボディ、Jコネリーの品にケイトハドソンの可愛さ、etc」…想像は楽しい、男優編も考えよっと。 6点(2003-10-10 14:30:11)

475.  サハラに舞う羽根 《ネタバレ》 ☆鼻に砂が飛んでくる感じで、戦陣の様子は迫力ありました。男の友情ってこういうの? 女には真似できんこってす。 ★ケイト・ハドソンが、ミスキャスト気味に思えました(贔屓したいの山々なれど…メグの「戦火の勇気」に同じ)。思慮深さや男性への思いの度合いが私にはわかり辛かった。。「10日間で男を~」の上映翌月というのも一因かも、すいません。6点(2003-10-10 14:03:01)

476.  恋人までの距離(ディスタンス) ☆ERⅧ☆にジュリー・デルピーが出ていて、、この作品また観ちゃいました。例えば、白いシーツに包まって・・みたいなシーンが超似合うとっても美しい二人が、包まらずに、ひたすら会話のキャッチボール。この理屈言いの、格好つけの、頭でっかちの、二人がなんだか微笑ましいんだなー。 若いっていいねー。ただし男性の方には退屈でしょう・・それもわかる。 6点(2003-10-09 21:46:58)(笑:1票)

477.  フォー・ウェディング 私自身どちらかというと晩婚だったせいか、わかりますねー、カナシイけど。 「4挙式以外」のカップリングや人柄を、美しくさわやかに描いてたのが、とても意味を持ってますよね。 ☆英国人自慢(米国人への皮肉ともとれるが…)と、素直なホンネの混ざり方が良い。//(04/6/28)↑まったくウソです、わかりませんでした。見かけ(?)に寄らず平凡に生きてきたので、この映画に出てくる人たちにはアングリでした。あとで読むと情けなくなるので、もう今後レビューで見栄を張らないように決心しました。  6点(2003-10-09 09:37:52)(笑:1票) 《改行有》

478.  戦火の勇気 戦争って、男から男らしさを奪ってしまう残酷さもあるんですね…。☆メグはひたすら低音でキバって叫んでましたね、吹き替えの勝生真沙子さんも勇ましくてさらに良かったですよー(ERⅦの色っぽい声と違い、流石でッす) ☆レジーナ・テイラーの軍人の妻振り圧巻、この前では、デンゼルがすっかりダメ男ちゃん。あれ以上彼女の出番があればメグが霞む。☆メグにとてもよく似ている娘役ちゃんに涙…  ☆マットには見とれました、存在感ーー。   6点(2003-10-03 16:49:32)

479.  マンハッタン花物語 胸キュン 甘甘 ラブ・らぶ・LOVE。 背中がこそばい、あほくさー、と思ってたら、、彼の実家の外でのマスターソンについに泣かされました。 若い時のメリルやジュリアンムーアなどの良いとこを併せ持ったこの感じ良さは、魅力です。ちょっと可哀想な、ほっとけない女性を演じるの上手いし似合ってますわ。//03.12.21 この時期クリスマス向き棚に移動し、なぜかよくレンタルされてて、あらら、です、、おばちゃんファミリー大好きな私は↓のおのろけエピソードを思い出す次第であります。(皆さんスターウォーズ欄も読みましょう)6点(2003-10-03 15:51:36)

480.  陽だまりのグラウンド 《ネタバレ》 「誰をも信じない子どもたちが、貴方を信頼するからよ!」ダイアン・レインが最初のデートで怒って言ったセリフ、その通りのドラマでした。この後、教室ドアでの仲直りシーンもいいねー。 キアヌの手振りアクション・チームの急速な強さ・死・お涙・・・とツッコミたいけど、全体的な あっさりすがすが内容に好感持てるので。。 6点(2003-10-02 21:22:14)

010.15%
100.00%
210.15%
3162.34%
4507.32%
59113.32%
612518.30%
716223.72%
812518.30%
98111.86%
10314.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS