みんなのシネマレビュー
ロイ・ニアリーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 681
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 点数基準
芸術点、技術点、俳優点、個人的感情移入度の4要素の比重で決めています。
芸術点とは、主に脚本、演出が映画の各要素、美術、音楽、などをどれだけ高次元でまとめ上げたか
技術点とは、撮影技術、特殊効果、音響効果など、技術的な部分のレベル、完成度。
俳優点とは、出演俳優の演技、存在感、作品とのマッチングなど。
個人的感情移入度とは、作品テーマや登場人物などが自分自身の価値観や好みに対してどの程度影響するか。
これらの比重を勘案して点数を出しています。
有る項目が0点に近くても、別の項目が突出して良ければ点数は上がります。
映画としての及第ラインは6点です。それ以下は落第点、マイナス評価です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

461.  レオン/完全版 ベッソンのバイオレンス描写は狂気じみてますね。たけしの暴力描写に通じるものがあるような気がする。6点(2003-12-12 16:25:08)

462.  許されざる者(1992) ジーンハックマンってほんといろいろ出てるよなあ。6点(2003-12-12 16:16:49)

463.  夢(1990) 自分の見た夢を映画化できるなんて、なんて贅沢なんだ。でも狐の嫁入り、いかにも必死で練習しましたといわんばかりの一糸乱れぬ踊りで萎えてしまった・・・きっと黒澤怖かったんだろうな・・・6点(2003-12-12 16:16:25)

464.  もののけ姫 冗長に感じられて、途中寝てしまいました・・・6点(2003-12-12 16:13:23)

465.  マトリックス リローデッド 一応前後の作品とセットで考えなければならないかと。これだけじゃなんのこっちゃだもんね。しかし映像だけでもすごいよこれ6点(2003-12-12 16:06:57)

466.  マイノリティ・リポート スピルバーグの欠点というか、セリフが説明的に過ぎるというところはあります。それから、謎解きのところがちょっとわかりづらかったかな。6点(2003-12-12 16:04:20)

467.  マーシャル・ロー(1998) ズウィック作品はどうも舌足らずなものが多いよなあ。心意気はすごいんだけどね。本がいかんよな。6点(2003-12-12 16:03:59)

468.  パニック・ルーム これさー、幾らでも逃げられるじゃんか。ってあとで思うんだけどね。見てるときは気がつきませんでした。勢いで。でもプロパンガスは下に溜まるんですよ・・・6点(2003-12-12 16:00:43)

469.  パッチ・アダムス ロビンの面目躍如ですねえ。本当に笑いって言うのは百薬の長ですよ。ニュースでやってたけど、笑いを取り入れた治療をする日本の病院があって、免疫力がアップするらしいよ。6点(2003-12-12 15:58:23)

470.  ネバーエンディング・ストーリー 子供心にファルコンが作り物っぽくてもうちょっとどうにかならんかったのかと思いました。でも、まだ純な頃に見たので、それなりに楽しめました。6点(2003-12-12 15:52:29)

471.  2010年 何がダメかって、折角2001年で無音の宇宙にしたのに、なんでスターウォーズばりに音入れちゃうのさ6点(2003-12-12 15:48:32)

472.  トロン CGなんて呼べるものがまだ無かった時代に良くぞつくりました。テーマが「マトリックス」に通じる所があるような気がします。まあ内容は・・・ですが、エポックな作品だったと思います。6点(2003-12-12 13:23:09)

473.  デッドマン・ウォーキング 「デッドマン・ウォーキング」って言葉「グリーンマイル」でも看守が言ってたけど、何かの慣用句なんですかねえ。6点(2003-12-12 13:16:57)

474.  THX-1138 ルーカス作品というだけで6点上げちゃおう。70年代らしい作品。低予算なんだけど、工夫して安くならないようにしてる。邦画もみならってくれい6点(2003-12-12 13:15:34)

475.  ディア・ハンター 傷つくのは米国人もベトナム人も同じなんだけど。戦争映画というのは難しい。6点(2003-12-12 13:15:20)

476.  地球爆破作戦 これ、もう一回観たいんですけどねえ・・・もうレンタルでも置いてないです。コロッサスがある日反乱を起こすんですね。当時手に汗握って見ていた憶えがあります。きっと今観ると若干点数下がるかもしれませんが、旬の時に観たそのままの点数でこのぐらいということで。6点(2003-12-12 13:11:50)

477.  タッカー 6点(2003-12-12 13:08:49)

478.  太陽の帝国(1987) 長い!でもスピルバーグらしからぬテーマだと思いました。彼は映像で語るのが非常にうまいですね。6点(2003-12-12 13:07:09)

479.  戦場にかける橋 戦後12年目で作られた映画ですから、まだ大戦の記憶も生々しいころでしょう。日本人としてはちょっと複雑ですね。6点(2003-12-12 12:56:30)

480.  スティング ロイ・ヒル作品の中ではあまり評価高くないです。いや、おもしろいんだけどね・・・6点(2003-12-12 12:46:37)

030.44%
171.03%
250.73%
3131.91%
4365.29%
511016.15%
614421.15%
713519.82%
811416.74%
97110.43%
10436.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS