みんなのシネマレビュー
あしたかこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

461.  バカヤロー!3 へんな奴ら このバカヤローシリーズ好きだった。6点(2004-09-17 17:36:57)

462.  月とキャベツ 好きです、この映画。8点(2004-09-17 17:34:53)(良:1票)

463.  パ★テ★オ 加勢大周好きだったなあ。5点(2004-09-17 17:33:47)

464.  就職戦線異状なし 織田裕二と仙道のぶこが好きだった。5点(2004-09-17 17:27:44)

465.  刑事物語5 やまびこの詩 鈴木保奈美が好きで好きで…。それだけの目的で小学生の時見た。5点(2004-09-17 17:25:31)

466.  僕が僕であるために<TVM> くさなぎ君のシーンが印象的だった。悲しくて泣いた覚えがある。6点(2004-09-17 17:24:03)

467.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> こんなこと考えたことあったな~と思い返させる映画。6点(2004-09-17 17:22:17)

468.  生きていた信長 完全版 まあ特権についていたから見た感じです。可もなく不可もなく。5点(2004-09-17 17:20:51)

469.  花とアリス〈web〉 なんか初々しくて良かった。6点(2004-09-17 17:19:36)

470.  Undo “アンドゥー” 当時小学生だったけれど、いまだになんか頭に残っている作品。6点(2004-09-17 17:18:43)

471.  流転の王妃・最後の皇弟<TVM> テレビだったからなかなか楽しめた。竹野内豊かっこいい。6点(2004-09-17 17:16:24)

472.  キッチン(1989) 小説が好きで、見ました。あの主人公が川原あやこだったことに今になって驚き。なかなか映画も面白かったです。6点(2004-09-17 17:13:56)

473.  僕は勉強ができない 小説が好きで、鳥羽じゅんも好きだったから見ました。鳥羽じゅんって人気あったのに、最近見ませんよね。なぜかしら。映画もなかなか面白かったです。6点(2004-09-17 17:11:25)

474.  わが愛の譜 滝廉太郎物語 これ、何故か当時小学生で風間トオルファンだった私は、わざわざ映画館まで足を運んで見ました。扱っている題材が、滝廉太郎の人生についてなので、それなりに歴史を学ぶ感じで楽しめたと思います。6点(2004-09-17 17:09:30)

475.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 人生色々で、人の考え方生き方も色々。おじいさんの考えも理解できないこともないし、その期待に応えようとする少女がまた切ない。[映画館(字幕)] 6点(2004-09-16 13:07:28)

476.  マジェスティック(2001) なかなかだった。6点(2004-09-14 11:24:57)

477.  告発 同じ24歳で、ああも人生が違うものか、と。考えさせられた。ゲイリーオールドマンはさすがの演技力。確かに主役が浮いていた。8点(2004-09-14 11:21:57)

478.  老人と海(1958) 緊迫感がよくでていたというか。小説をさらに引き立たせてくれる映画。[映画館(字幕)] 8点(2004-09-10 07:17:18)

479.  老人と海(1999) この作品を見て初めて、何といいますか老人と魚の闘いや老人の孤独感とやら様々なものをアニメさながらその興奮が伝わってきたおかげで、その良さを十分理解することができ、そういった意味でこのアニメには深く感謝しております。素敵な映像ですね。[映画館(字幕)] 8点(2004-09-10 07:15:47)

480.  大脱走 《ネタバレ》 DVD特典映像が良かった。フェンスを越えたのは本当はマックィーンじゃないのに驚いた。[DVD(字幕)] 6点(2004-09-10 07:01:29)

081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS