みんなのシネマレビュー
アンナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

461.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 この作品はいろんな女性に見てもらいたいな。私はシャネルとかプラダのビップなブランドにはあまり興味はないけど、ファッションの変化は見ていて飽きないし、パリの街並みも素敵。そして大好きなメリル・ストリープ。いつもはあんなどキツイメイクしてるのに、ノーメイクになった瞬間、少し女性になってみたりして。彼女の存在感ってホント大きいよねー。[映画館(字幕)] 5点(2006-11-25 00:00:00)

462.  ウィズ・ユー エヴァンの演技が光っている作品。ケビンベーコンの知的障害役は「レインマン」のダスティンや「ギルバートグレイプ」のディカプリオを多少意識してたと思うけど、やはり彼らには及ばない。全体的には嫌いじゃないんだけど、なんか中途半端だった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-16 15:40:33)

463.  NANA 《ネタバレ》 漫画をかなり愛読している自分にとって、実写版になるというだけで大不満だった。でも、実際鑑賞してみたら、宮崎あおいちゃんが意外に奈々にマッチしていて可愛かった。中島美嘉も確かに容姿はナナに似てるけど、カッコつけすぎの演技がちょっとヤだった。松田龍平、彼のファンですが、蓮には絶対ミスキャストだってー。それとシンちゃん。漫画での人妻キラーはどこに?あとあと、章二役の平岡君。あなた、痛すぎるー。観てるこっちが恥ずかしかったわ。この作品を実写版にしようと考えるのがそもそもいかん。漫画のイメージが強すぎるから、それにマッチした配役をチョイスするのは無理がある。あおいちゃんと松田龍平が降板した続編、きっと今より評価下がるだろうね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-08-26 23:22:13)

464.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 素人が上達し、ラストで気持ちよく演奏するシーンはなんとなく「スクール・オブ・ロック」の演奏を観た時の気持ちに似ていた。でもアタシにはジャズよりロックだ![ビデオ(字幕)] 5点(2006-08-07 12:49:17)

465.  ミッシング(2003) 《ネタバレ》 ストーリー自体はそんなに悪くないと思うんだけど、チョット長すぎる感じがした。他の方も言ってるように、素人なのに何であんなに狙撃の命中率がイイのか。。崖の上で一休みするとこなんか、いつ襲撃されるか分かんないのにあんなのんきに休憩するのはいかんだろー。それともう一つ。「ラスト・オブ・モヒカン」でファンになったエリックが出演しているというのもあって、彼の演技を観るの楽しみにしていたのだけど、特殊メイクとはいえ、あの顔は恐すぎるよう(涙)そこがちとショックだった。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-02 08:32:00)

466.  バットマン ビギンズ ちょっと期待はずれだったかも。前半が長く感じた。クリスチャンがバットマンスーツ着てからは良かったけど。てか、バットマンってスーツ自分で作ってたの?キリアンの悪役はいつ見てもイイっす。メイクってのもあるかもしれないけど、ゲイリー老けたなぁ。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-17 17:28:14)

467.  プール(2002) 一方が本気な火遊びは怖いねー。というか、マディソンが怖いのか。最後、プールで溺れ死ぬのは、あっけなすぎてちょっと笑えた。ジェシーとシリは抱き合ってるのに、エリカは後ろで溺れてるんだもん。あと、ちょっと分からなかったのが。マディソンの本来の恋人は本当の事故で危篤状態に?それとも…?[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-04 22:44:59)

468.  青い車 ARATAの子供の頃のトラウマの理由が最後まで謎だったから、もうちょっとそこを詳しく描いて欲しかったなぁ。俳優陣の自然な演技は良かったと思う。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-04 22:31:25)

469.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 うわ~プレデターと仲間になっちゃったよ!初めは怖いけど、実際楽しいのかも??てか、プレデターの中に人間が入って演じてるのモロ分かる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-07 16:54:58)

470.  ホワイト・ライズ 《ネタバレ》 ラストで2人が結ばれたのはハリウッドのお決まりって感じでした。まぁ観てる方はすっきりしたけど。だけどオリジナルの「アパートメント」が良すぎたので、まあまあといったところ。アレックス役のローズ・バーンはロマーヌと雰囲気が似ていて好印象だった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-18 20:48:34)

471.  完全なる飼育 赤い殺意 現実にありそうな内容で自分にはリアルすぎた。イカれた佐野史郎、怖すぎる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-21 10:55:18)

472.  オレンジカウンティ ジャック・ブラックのオーバーな演技がイイ。スタンフォード大学に行かないと将来の夢が叶えないってわけじゃないのよ~~と思ってみたりして。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-21 10:49:50)

473.  シンデレラ・ストーリー 《ネタバレ》 思ったとおりの内容だった。メールの内容を公表したりするのは私もちょっとやりすぎなんじゃない?と思ったし。ヒラリーはちょっとぽっちゃりしてるけど、この頃の方が全然いいわ~。ガラスの靴じゃなくて、携帯電話ってのが現代版って感じがしましたね~~。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-21 10:33:47)

474.  ユートピア(2003) もうちょっとサスペンスしてるのかと思ったら案外そうでもなかった。下でもおっしゃってるように、あの刑事、絶対目見えてるよ。未来が見える、という設定は面白いのだが、全体的にもうちょっとひねりが欲しかったかな。でも、相変わらずナイワ・ニムリの美しさはとびきり。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-22 11:43:10)

475.  プリティ・ガール ん~設定は悪くはないと思うんだけど、途中でオチが分かってしまった。ジュリアはこういう役より「恋のからさわぎ」の頃のように、強気の女の子の方が合ってる気がする。皇太子役のBOYがあたしの好みに合わず残念。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-05 23:45:09)

476.  好きと言えなくて つまらないというわけではないけど、オチが分かってしまったからイマイチ盛り上がらなかった。でも、ユマはかなり可愛い。今でいうサラ・ポーリーみたいな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-09-09 22:15:02)

477.  17歳 ~体験白書~ ストーリーはこれといってひねりがなく普通だったけど、キャストでカバーされていた部分があると思う。イライジャの瞳があんなに澄んだ綺麗な青だったなんてビックリした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-31 21:23:18)

478.  ガールズ・ガールズ ストーリーは嫌いじゃないけど最後が中途半端すぎて消化不良だった。ショーンはカートを意識?していてカッコ良かったけど。脇役で結構有名な人出てたんですね。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-16 22:01:05)

479.  天国の本屋~恋火 途中でオチが分かってしまったし、ラストも中途半端な感じがした。邦画らしい作品でしたね。香川照之さんの演技がとても良かったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-13 20:57:29)

480.  誘う女(1995・米) TVでこの事件の事を知ってから見たので、実際のようにもっと裁判のシーンがあると思ったけど。二コールの最期があっけなすぎたのでは。ホアキンが印象的です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-10 15:53:25)

000.00%
1101.43%
2253.57%
3304.29%
47010.00%
510815.43%
614921.29%
715622.29%
89914.14%
9395.57%
10142.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS