みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950

461.  愛の棘 《ネタバレ》 まあ、こちら日本でも同じような作品あるんじゃない?って感じの 《 私、先生を好きになっちゃった⇒ 先生も私のコトきっと好きだし、これって両想いだよね⇒ でも二人一緒でいるためには奥さんって邪魔だよね⇒ って的なストーリー 》 そしてそこで視聴者にとって一番大事な事となってくるのが脚本はもちろんのこと女子高生役の“キャスティング”と“好感度”となってくるわけでありますが、ラブ系のサスペンスとしての脚本がベタでそう大して興味をそそらないだけに 評価はどうしても主演女優の好感度次第となってくる。 そういった意味においてはこの女子高生役の主演女優のキャスティング、良かったのではないかと思います。うぶな女子高生役として相応しかったのではないかと思えます。好感度についても合格点でした。ただ残念なところとして一つ、当事者たち以外のところで一人死者を出てしまったことがひじょうに残念だったかな思えます。 ※余談ではありますが、モーニング娘。18に興味ある方は是非とも見てみてほしい。主演の彼女が時折 小田さくらに見える。[DVD(字幕)] 5点(2018-01-02 00:17:43)《改行有》

462.  ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ) 《ネタバレ》 少女と犬の らりほ♪的なドラマかと思っていたらば とんでもない (;≧д≦)。 まさかこんなにも悲しく恐ろしいホラーな展開になってしまうとは(TwT;) 以下は後に情報を収集いたして分かった事ですが、使われたお犬様の数、約250匹。 その中には実際に保護施設にいた犬たちも使われてたとのことですが、後にめでたくもそのほとんどのお犬様がこの映画を見て感動した人間によりもらわれていったとのことです。(そこは素直に良い話。) だけど内容に関して言えば、とても悲しく切なく どう考えてもその後全犬殺処分は免れないだろうという悲しい結果しか待っていない未来。だけど物語的には あんなところでちょん切れて その数分後には一体どうなるのという余韻を大いに残して終わったところに一抹のセンスの良さを感じた。だからと言って好きになれた作品だったかと言うならば そうでもない。結局悲しい物語であったことに違いはない。 ところで気になるのがハーゲン(ダッツ)(笑)の正体で、通常芝居時のハーゲンと 歯をムキだし唸るハーゲンが同一人物なのかということですね。 エンドロールでは『 HAGEN : LUKE ES BODY 』という表記で 主人公LILIの次で2番手にクレジットされて出て来ました。 調べてみたらハーゲン演ずるお犬様の名がBODYだということです。だけどもわからないのが、じゃあ、LUKEってなに? ESの意味ってなに? ということになりますが(つまり、ルークっていう別犬も存在していて二匹で演じていたのかな?)その辺りは残念ながらドイツ語翻訳を辿ってみてもイマイチ理解で出来るまでにはいたりませんでした。はあ残念。でも間違いないのはハーゲン(ダッツ)の芝居は素晴らしかったということです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-12-31 22:23:24)《改行有》

463.  メトロ42 《ネタバレ》 なかなか悲惨なパニック映像を撮り上げていらっしゃいましたね ロシア産。 そして地下鉄構内という暗い場所でありながら、観てるこちら側に暗さによるストレスを全く感じさせない上手く当てられた照明。そして全然違和感無かったCGの使い方、よく出来た見易いパニック映画であったと思います。 だが、人間的な質において、我れ先にと逃げまくるロシア人の気質が日本人の気質と全く合わないですよね これ。 不倫女房にしてもそう(旦那と娘ほっぱらかしてなにしようってんだ) 自己中が皮を被ってるかのような不倫相手にしてもそう(どう見たって傲慢ちきの塊だし) 寡黙で負け犬根性拭いきれない旦那にしたってそう(せめて娘にくらい好きになってもらえるようなコミュニケーションとろうよ)、だとか、まあこれでロシア人を好きになれってのは難しいでしょうね。だからかなり良かった映像面に反して人間的ドラマな部分については大した評価は与えられない 好きではない。  評価の良さは地下鉄パニック、イコール、正統なパニック映画であるとしての評価です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-12-30 23:55:38)(良:1票) 《改行有》

464.  レッド・ファミリー 《ネタバレ》 ≪別のキム・ギドク作品に入っていた予告編を目にし、これは見たいと即決≫ ただ、緊張感の走る北側事情一辺倒のシリアスドラマと想定し身構えていたのですが、それが良い意味で裏切られた気がいたします。北と南、製作国はもちろん北であるわけなく、南側の韓国なんですが、しかしこれ、情報サイトによっては 製作国=南朝鮮という表記を複数のサイトで目にしました。だからなにという話ではありますが、これ、北朝鮮側の目線でありながら、演じているのはスタッフ・キャスト共に全て韓国人。しかし、この韓国製作作品が良かれと思えたところは自国南側のほうの家族設定を崩壊寸前のダメ家族とし、そんな家庭を自国の代表として北側の家族と対比させていること そこを凄く評価したい。まさかプライド(だけは) 高い韓国がピエロを演じたようとは すごく意外に感じられたのでありました。だがしかし、この作品の主となる部分はやはり北側の偽家族によるスパイ情勢と人間が人間として普通には生きていれない現状の憐れさを世界発信して晒している部分なのであって 人間として生きてゆくって一体なんなのか 御国の為にって一体なんなのか 揃わない家族の姿って一体なんなのか そもそも北朝鮮国家って一体なんなのか だとかいろいろ考えさせられます 少しコメディな部分が過剰過ぎて邪魔をいたしましたけど レッドファミリー 憐れな世界を見せつけられて良い映画なんてことはサラサラ言えないが、北朝鮮の滅な部分に韓国なりのエンターテイメントを交えて観る者を惹き付けた出来の良い作品であるとは言いたい 自分的には高評価。[DVD(字幕)] 9点(2017-12-21 20:50:51)《改行有》

465.  トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド<TVM> 《ネタバレ》 TV放送用の短編ストーリーとはいえど、今回、ウディとバズたちの持ち主が あのアンディからオモチャたちを譲り受けていた あのボニーという女の子の登場であるということから 基本的にはトイ・ストーリー3からの確実に続編であると認識しました。ただし今回の主役はアンディでもバズでもなくトリクシーというトリケラトプスの女性で(年齢不詳)(若いのやらオバさんなのやら分からない ^^;)。そんな彼女らが謎の恐竜ワールドへと足を踏み入れ、そこを舞台に繰り広げられてゆくわけですが、残念ながら今回、ジェシーとかポテトヘッドの旦那とか(その他レギュラー組のおもちゃ達)はボニーの家でお留守番。しかもジェシーのロバとかポテトヘッドの女房なんてどこに行ったのやら さっぱりハナから出てきやしない。ロバはどうした ロバは。ちょっといつもの主要メンバーの出番が少なく物足りなさを感じましたし、初登場?のネコザウルスは表情が乏しく喋り声が冷淡で他のキャラに比べて浮いてるように思えた。恐竜ワールドのキャラにもときめくものが居なかった。唯一、キャラ立ち許せたのは ぜんまい仕掛けで動くハゲタカの曹長だけだった。総じて何かと全てにおいて物足りない回であった。残念。[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-12-19 21:51:06)

466.  欲しがる女(2016) 《ネタバレ》 まあ 大したこと起きやしないが、この先、この女性が一体なにをやらかしてくれるのだろうかって興味湧きつつ 何気なく見れた。 (とはいえ、最後には本性現しスカポンタンなことやってくれ 見方によっては話を盛り上げてくれた) そんな感じの日常でも実際起こり得そうな範囲内で進んでゆく身近系のアラフォーサスペンス。 だけど、この方、欲しがる物が金でもなく愛でもなく男でもない あくまでそれに執着した理由とは一体なんなのか  それが精神の歪みのみという解説だとしたならそれはそれで悲しい。 フランス作品なんだが、いまいちフランスっぽくない 言うなれば、ロシアっぽいかなと思えるような雰囲気と撮影シーンのサスペンスでありました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-17 20:49:17)《改行有》

467.  きみといた2日間 《ネタバレ》 楽しかったっす。オモシロかったっす。 かなり気軽に見れたラブコメディ。 堅苦しいところが一個もなくっていちいちおもしろいばかりです。 メーガン役のアナリー・ティプトン初めてお見受けしましたが、普通っぽくもキュートでこういったラブコメには持って来いの女優さんじゃないかと思います。開けっ広げでかなりオモシロい子ですね。軽いベッドシーンはあってもいちいち脱がない・見せない・エロさがない  でもそれで十分なんです、それで合格なんです そう思わせてくれる貴重なお方です。 ついでに声が好きです 喋り方も好きです そして顔が小さいのに目がおっきくて、バングルスのスザンナ・ホフスっぽいところが素敵です。 そんな二人の密着2日間、かなりオモシロかったっす。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-12-16 22:47:19)(良:1票) 《改行有》

468.  シャークネード カテゴリー2<TVM> 《ネタバレ》 竜巻なんだろ だったらそこは平等に樹木やら家やら車やら飛ばそうよな なんでサメだけが宙に舞ってんだよ 適当さが全開なんだな なんか解せん  そもそも、やりたい放題にも限度があろうってもんだ 飛行機やらスタジアムやら地下鉄やらあれこれ手をつけ、もう贅沢すぎて無茶苦茶すぎて呆れて返って腹が立ったのを通り越して一周してきて平常心になってしまったですがね テレビ映画のくせして生意気だ。 ただね、本来メインキャストであるはずのサメさえまともであるなら文句言わないんですがね、なんせサメがですね あれなんで・・ いっそこれならサメだけアニメにするとか はたまた実物にするとかしてくれたんならあれなんだけどさ、なんせサメがですね なんせあれなんで・・(だから安っぽいCGなんて大嫌い。) で、今すごく普通にまともな映画を見たくなってきた。 こうなりゃサメでもシャケでも何でもいいので無茶苦茶やらない もっと真面目でまともな映画が見たくなってきた。 ついでにこのシリーズの続編で3と4、録画してましたけども既に削除しました もう阿保らしいからヤメタ。未練なんてさらさら無いです だから潔く観賞を辞退させていただく事に決めました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-12-15 22:14:39)《改行有》

469.  死霊高校 《ネタバレ》 おいよ、ファイファーにカメラ持たせちゃダメじゃないか その間、ファイファーの足元しか映らなくなってしまったじゃないかよ(そのせいでファイファーの胸元がしばらく拝めなくなってしまったじゃないか 要はそれが言いたい ←小声 ) [CS・衛星(字幕)] 3点(2017-12-10 19:02:43)

470.  アナベル 死霊館の人形 《ネタバレ》 ちょっと待て。実在したアナベル人形ちゃ、ほっこりほんわかした太陽のような人形みたいじゃないか。 (幼稚園児がクレパス使ってお絵描きしたかのような かわゆ顔)  なのにどうした なんでアナベルあんなことになってしまってるんだ  そして妊婦、なんであんな気色悪いのを棚に飾るんだ  なんで あんなの 周りの人形たち全て押し退けセンターに飾るんだ  努力無くしてセンターに 周りの人形たちの気持ち考えてみたことあんのか 他の人形たちの怨念もご一緒に浴びるべきではないのか  全ては妊婦が悪い 旦那も悪い、ゴミ箱ポイじゃなくって火葬なり土葬なりして 捨てるんだったら確実にこの世から抹殺しておくべきじゃないのか 気色悪い顔した人形には魂宿ってるって察知しなきゃだ アナベル然りキャベツ畑人形ちゃん然り。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-02 22:13:38)《改行有》

471.  よみがえりの島 《ネタバレ》 ネタバレ厳禁な内容なので感想難しいですが、亡くして初めて気付く相手に対する愛。そこは素直に気持ち伝わってきました よみがえりの島というファンタジー。ダメ男役の川瀬陽太は冨永昌敬監督作品のローリングと同じ様な役柄、ダメ男なくせして良い女ばかりを食って手込めにしてしまって なんていうかひじょうに腹立たしいやつだ。うらやましいやつだ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-29 22:12:10)

472.  振り込め詐欺<OV> 《ネタバレ》 Vシネでありエロティックとはなっていますが、安心してください エロのシーンてたいしてない。 しかし、詐欺の黒幕(千原ジュニアのような男) 悪の根源であり荒らさはあるが筋はキチンと通すそのへん漢な男としてみていたが、最後にへたれ具合をみせてしまいましたね。ちょと残念。ただ役者としてはVシネの世界だけにとどまっていては勿体ないのではないかのかなと思えるほど迫力があり悪が似合う良い役者であったと思いました。他所での芝居も見てみたい。 でも実際問題そんな男役者のことはどうでもよく、普通っぽくもあまったるい ゲスな扱いされてもそれが似合ってる(スザンヌみたいな女)星野ナミ 彼女に惚れた いい女。(でもね、そうかやっぱりあっちのほうのご出身だったか しかも現役か) ちょっと残念、いや そうでもないか いや残念、[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-23 21:37:30)《改行有》

473.  チャイルド・プレイ/~チャッキーの狂気病棟~ 《ネタバレ》 話が暗い。キャストが暗い。話に楽しさが一個もない。 チャッキー初見の方なら なんだこんなもんか 別に大して面白くもないやって程度で済もうけど、こちとらチャッキーの誕生から三十年、チャッキー追いかけ続けて三十年、部屋に人形飾って三十年なんだ チャッキー大好きオールドファンとして悲しく思うよ。なんだこのジメジメ感は。 そもそもチャッキーすなわちチャールズ・レイという悪の人物設定、その根源には人間に移り住みたいという思いからアンディやら黒人の子らをつけ狙い追い回していたはずですが、その思いと目的は一体どうしてしまったのやら 本作、人間になりたいという思いが全く無しに ただのタチの悪い殺人鬼となってしまってますやん これでは笑えないし受け付けない 二作目三作目の壁をピークにこれでは落ち目一方 なんだかチャッキー愛が薄れてきてしまった いっそ三十年来共にしてした人形 手放してみてもいい頃なのかもしれない チャッキー バイバイさようなら。 その本作、長きに渡りこのシリーズに携わってきたドン・マンシーニが監督されるとのことで安心と期待をしてたのですが、結果裏目となってる 原案者として脚本家としてのドンさん尊敬いたしますけど、監督としてのアイデアとか力量に関しましては力不足だったのじゃないかなと思う次第。そのへん残念でなりませんが、監督でいうなら、もっとポップでヤンキーでコケティッシュなチャッキーを描ける監督探し出してきて手を組んで 新規であれオールドファンであれ誰もがニヒヒと笑え喜ばせるような そんな展開にまで持ってきてほしかった。もしも次回があるのならば、是非ともそう願いたい。[DVD(字幕)] 3点(2017-11-23 16:01:31)(良:1票) 《改行有》

474.  フィフス・ウェイブ 《ネタバレ》 内容には触れない。クロエについて触れたい そのクロエ、我が身のピンチに慌て戸惑い家族のピンチに嘆き悲しみロンリーティーンエイジャーとして体力使ってなかなか頑張っていたかと思う。少なくとも恋愛映画でチュッパ チュパチュパ とチュウの嵐を見せつけられた前作のイフ・アイ・ステイなんかよりは はるかにいい。出来れば君のチュッパチュパチュバするとこみたくないから このよなB級映画でもいいからアクション系に戻ってきてもらいたい。念押しするけど内容問わないから このよなB級でもいいから とにかくアクション方面に戻ってきてもらいたい。[DVD(字幕)] 5点(2017-11-21 00:24:03)(良:1票)

475.  パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 《ネタバレ》 メデューサ 散髪に行きなっされや もちょっと短くしなっされや 毛先を2cmほど切ってみなっされや 頭軽くなるから。(別にへびの頭取れてしまってもいいですやん)    イメチェン、イメチェン あなた今のままじゃ恐いよ ほんと気色悪くて恐いんよー。 (ユマ・サーマンには個人的に何らかの賞をあげたい)[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-11-20 23:39:28)《改行有》

476.  クライムダウン 《ネタバレ》 ひっそりとした小鳥さえずる山中で 5~6人の少ない登場人物と断崖絶壁を永遠のテーマに大緊迫の中で進んでゆくもんだと予想していた中で、 まさかとんでもなかった 結局100人以上は出てきた。数えきれないほどにわらわらと。 予想に反する出演者の多さに まだまだ自分もアマちゃんなんだな 読みが甘いなと痛感してしまったという次第。 後半、山から下りてきたところは、リオのサンバか青森か 派手な祭りやってござったですね  前半あんだけピリピリさせてもらった緊迫感というのは一体どこへやら。  だが個々の死に方を思い返してみるとかなり不公平。(で実はおもしろかったりしたりする)  まず最初に山岳リーダーであり、主演なのかなと思われたロブって 急に一瞬にして死んだ。 だけども、少女のダミーを抱いて囮となって走って撃たれて死んだ脇役のおっさんアレックス⇒ 2発も胸板貫通したのになかなか死なない(えっとなぜ オイオイ) そして威勢のよさとは裏腹に大した活躍もなくあっさり撃たれてあっさりリタイヤしたイギリス警官 あんたもあんただ あんだけ撃たれてなぜ死なない? しかもまだちゃんと死んでないのに画面が変わってしまったし(っコトは実は死んでないって可能性だって有りってコトだよな、オイオイ) ってそう考えてみると銃をやたらめったらぶっ放すことしか脳が無かった凶悪犯のあの二人、 まだまだ腕が未熟だったんだな アマちゃんなんだな 詰めが甘いんだよなーとかって思ってみたりもした。けど二人死んですっきり 悪はキライ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-18 23:48:10)(良:1票) 《改行有》

477.  マイ・ファニー・レディ 《ネタバレ》 話をドタバタ劇へと発展させてしまった空気の読めなかった人間が約一名、そうだよ 空港とかデパートでとか彼との再会を喜びピーチクパーチクお口が止まらなかったあの女(笑)まったく空気の読めなさったらありゃしない 感謝の気持ちが台無しだ。オーエンかわいそうったらありゃしない でもオーエン、そんなやたらめったらあっちこっちで大金ばら蒔いてさ、そりゃ嫁さん大魔人のように怒って当たり前、それ以前に嫁さん憐れだろうよ 子供たちだってかわいそうだろうよ その愛、家族に対して注ぐもんじゃないのか えっ違うか? 違わないだろ だからそのへんコメディになっていないからさぁ~(笑)まったく顔と同じで呑気なお人よの~[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-16 21:01:39)(笑:1票) (良:1票)

478.  闇金ウシジマくん ザ・ファイナル 《ネタバレ》 ザ・ファイナルだからと話を引き締めようという狙いで笑いの要素を徹底排除したかのような暗い世界のお話で。 だけどその中でウシジマ君の中坊時代を演じた彼は山田孝之の芝居を相当見て勉強して研究して役に挑んでいたのでしょうね。身なり、表情、歩き方、食べ方とほとんど全てのシーンにおいて完璧だと思えてしまいましたが、そのせいあってか話が幼稚にならず かなり引き締まったものとなっていました。糞のような人間が多く蔓延る世界の話の中で唯一清々しさを感じる役どころとなっていました。彼の演技はすごく評価したい。だけど逆に竹本クンの清々しさは嘘っぽくて評価出来ない あれでは実際生きてゆけない。結局どちらにしても後味悪く終わってしまうこのシリーズ ファイナルになってくれてよかった もう弱者が苦しまみれになって喘ぐ淀んだ世界の話なんて好き好んでまでは見たくない。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-11-12 20:13:56)《改行有》

479.  闇金ウシジマくん Part3 《ネタバレ》 今回、キャバクラ通いに嵌まる藤森君のお話と日雇い生活から抜け出す為金儲け集団の誘いの罠に嵌まる若者のお話と二つのお話が平行して進んでゆくというストーリーですが、別になんのひねりも無く、過去作に比べて実に単純なお話となっていました。だから見方によっちゃ単純に楽しめたっちゃ楽しめたんですが、物足りないっちゃ物足りない。それに藤森くんのようなアホな男ちゃ信じられんけども実はおるところにはぴょこぴょこ居て世に五万といるんでしょうけど、 天生塾に嵌まる彼のお話は実に突飛すぎてマンション買うとこ、車買うとこ、端折りすぎな気がする さすがにその辺無理があったな 定職にさえついていない彼に誰が保証人となってそんな高額物件あれこれと購入出来たんだよってな話ですよね そこら辺りが少しリアリティの欠乏でしたね、イマイチでした。 ところでその、アホな苅部の彼女(モエコという子)なんかかわいらしかったんですが(だけどアホっぽい役やっていましたが) あらま最後には裸体さらしちゃったですね ビックリだ。 でも後々調べましたら納得。なんだ現役のAV女優さんだったのね。(さくらゆら:1995年3月21日生。) [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-11-11 19:46:34)(良:1票) 《改行有》

480.  レディ・アサシン 美人計 《ネタバレ》 赤・青・桃・黄緑に白が加わり五人揃って綺麗なゴレンジャー。だけど彼女らは善人ではなく娼婦であり、さらには華麗に舞い、男どもをやたらめったら切り裂く真の殺戮強盗団。カッチョイーと言ってしまえば倫理反して自分まで悪となってしまうが まあ許せ 綺麗なお姉さま方に免じて許してくだせえ それに綺麗と言えば、皆さん揃いも揃ってワキが綺麗☆゚彡 ずっと眺めていたいほどの綺麗さだったよ ロープアクションで逆さ宙吊りになっての雑巾がけのシーンだとか その綺麗なワキ晒しがピークに達する。そんなシーンが素敵すぎてもうサービスショットだとしか思えなかったね(小声でしかいいませんが、そこんところは何度だってリピートだ。) でもね、 お姉さま方よ、綺麗にお掃除するんはいいが、床とテーブル同じ雑巾で拭き拭きするのはやめようね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-11-10 22:33:22)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS