みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

461.  やわらかい手 久しぶりに涙腺がうるうるきました。おばあちゃん、かっこいい![映画館(字幕)] 8点(2008-06-26 23:45:57)

462.  JUNO/ジュノ 高校生の妊娠という追い込まれた状況から、あんなに前向きになれるジュノは強いなー。普通に学校通ってるし。車もバリバリ乗りこなしてるし。後半ちょっとおいおいってなるけど、まあ結果みんな良い具合におさまったんでいいのかな。[映画館(字幕)] 6点(2008-06-26 23:39:09)

463.  キッド(1921) 夢の国あたりから、ちょっと面白くなくなったかな。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-23 14:36:50)

464.  チャップリンの独裁者 床屋のチャーリーがおっちょこちょいなのはわかりますが、独裁者のヒンケルまでおっちょこちょいなのには笑ってしまいました。演説は、床屋でも独裁者でもないチャップリン自身がセリフを言っている様な感じでした。[DVD(字幕)] 6点(2008-06-23 09:15:41)

465.  ミッドナイトイーグル 後味が、何かアルマゲドンに似たものを感じました。良くも悪くも映画だねって感想です。[DVD(邦画)] 6点(2008-06-21 20:04:48)

466.  28週後... パパの何という執念。これも愛情の深さゆえでしょうか。子供は大迷惑でしたけど…[DVD(字幕)] 6点(2008-06-21 00:34:23)

467.  スナッチ この監督さんらしいテンポのいい作品でした。前作のロック~と同じ様な感じなので、新鮮さはありませんでしたが、普通に面白かったです。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-21 00:29:27)

468.  街の灯(1931) いい話だとは思うけど・・・[DVD(字幕)] 5点(2008-06-17 12:11:05)

469.  都会のアリス ペーパームーンのやさ男版という印象です。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-06-17 12:07:23)

470.  モダン・タイムス いやー、面白かったですねー。[DVD(字幕)] 6点(2008-06-17 11:58:49)

471.  天井桟敷の人々 3時間を超す作品ですが、短いと感じるくらい一気に引き込まれました。[DVD(字幕)] 8点(2008-06-17 11:55:53)

472.  アフタースクール ちょっと違うかなー。前2作では、ラストにかけて、前進していく様が見れたが、この作品では、天パーがちょっと評価上がるだけで、それぞれ後退していった。[映画館(邦画)] 5点(2008-06-13 18:08:58)

473.  生きるべきか死ぬべきか 後半にかけての、笑いの畳みかけは、凄いなと思いました。今観ると、笑いはいま一つですけど、当時は、まだヒットラーがいた訳ですから、爆笑したんじゃないんでしょうか。今で言えば、北の将軍様で映画を作るもんですから。[DVD(字幕)] 7点(2008-06-12 00:05:59)

474.  世界大戦争 《ネタバレ》 意外に日本政府が健闘してました。核兵器だけは使用しないでくれ。その通りです。それ使ったら、人類の歴史はお終いです。現場で、核弾頭ミサイル発射寸前で中止したシーンは、リアルでした。リアクションが、両陣営とも同じで…(そんな危ねえもん作るなよ!)現在でも、核を持てば自分たちの国が強くなったと勘違いするアンポンタンがいますが、そんな奴らにこそ、この映画をみせてやりたいです。[DVD(邦画)] 6点(2008-06-03 18:24:33)

475.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 ゾンビと言えば、やっぱりこれですかねー。[ビデオ(字幕)] 7点(2008-06-02 12:56:23)

476.  僕の彼女はサイボーグ 良くも悪くも毎回衝撃を与えてくれるクァク・ジェヨン監督ですが、今回もやってくれました。相変わらずセンスひどいです。途中で何度も「えー!」ってなりました。この監督の前では、SFも愛を表現する道具に過ぎないですね。ある意味尊敬します。一番の収穫は、綾瀬はるかは可愛いという事ですね。[映画館(邦画)] 7点(2008-06-01 00:54:57)

477.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 駐在さんは、はまり役だったなー。ジェミ君、女装似合い過ぎ。[映画館(邦画)] 7点(2008-05-30 22:41:50)

478.  河童のクゥと夏休み ここに出てくる上原家とクレヨンしんちゃんの野原家はちょっと似てるなー。家族構成も一緒だし。犬の名前がおっさんっていうのには、笑いました。[DVD(邦画)] 8点(2008-05-30 05:48:01)

479.  アイ・アム・レジェンド 色んな面で説明不足だし、回想も中途半端。そこは想像で補うとしても、終わり方が、唐突過ぎないか。ハッピーエンドには違いないが、何か釈然としなかった。この映画で伝説になったのは、主人公ではなく、ボブ・マーリーの方ではないかと、エンドロールで流れる彼の歌を聴きながら思った。[DVD(字幕)] 4点(2008-05-28 13:01:51)

480.  ディパーテッド インファナル・アフェア観といたら十分。[DVD(字幕)] 3点(2008-05-19 20:39:13)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS