|
プロフィール |
コメント数 |
4956 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
|
4841. ダイナソー
短い!!かなりの子供むき!!4点(2001-07-25 23:36:31)
4842. ターミネーター2
人間がなぜ泣くかわかった。10点(2001-07-25 23:35:23)
4843. スリーピー・ホロウ
映像はきれい。ジョニ-はいい顔してる。8点(2001-07-24 18:09:39)
4844. スプリガン
おもしろくなかった。期待してたのに、、、、3点(2001-07-24 18:07:49)
4845. ジャッカル
たいくつじゃなぁ、、、、でてるのは 豪華キャストなのに、、、4点(2001-07-24 18:03:28)
4846. シックス・デイ
ちょっとだらだらした感じ。(最初の飛行機のシーンとか)5点(2001-07-24 18:01:17)
4847. 七人の侍
それなりに見れたことは見れたんだけど、、、、。この映画に関しては、正直なぜそんなに素晴らしい作品だといわれるのか、いまいちわからない、、、、。5点(2001-07-24 18:00:02)
4848. カラーパープル(1985)
スピルバーグが初めてアカデミー賞狙いで作った、と思う本作。ちょっとぱっとしないなぁ、、、。総スカンもやむおえないかなと思う。5点(2001-07-24 17:54:05)
4849. エイリアン3
《ネタバレ》 これはこれで、決して嫌いではないんですよ。
映像もスタイリッシュだし、エイリアンの主観移動で映し出されるカメラワークは実に格好いいし。
ただ、このシリーズ理名かではやはり一番残念な出来だったことは間違いないと思います。
特にエイリアンの全身が映される時に、そのエイリアンが見るからにストップモーションでショボいってことなんですよ。
1と2であれだけ頑張ってみせてくれたのに、ありゃないだろうと。[DVD(字幕)] 6点(2001-07-24 17:49:02)《改行有》
4850. パーフェクト ストーム
うーん、、、、、、5点(2001-07-24 17:45:41)
4851. ウォーターワールド
ものすごい制作費をかけてつくったこの映画。このころのケビンにはもう戻らないのか、、、、、6点(2001-07-24 17:43:16)
4852. インビジブル(2000)
殺しのシーンが凄すぎてちょっと笑っちゃった。やっぱポールはトータルリコールが一番だよ。5点(2001-07-24 17:36:56)
4853. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
いやぁもうなんて言ったらいいんだろう。僕はこのシリーズではこれが一番好きなんだけどね。こりゃ理屈じゃないな。楽しさの根源というか、そういうのを持ってるよね、スティーブンは。例えば戦車と、車、馬の一連のシーン。最後に戦車は谷底に落ちますけどね。あの一連のシーンて、例えば子供が戦車のおもちゃと車のおもちゃを手に持って、なんの理屈もなく家の中のソファーとかテーブルとかを崖とか道路とかに見立ててびゅーんて走らせてどかーんとぶつけたり落としたりするじゃないですか。あれと同じなんですよね。まったく同じ、純粋な遊び心がある。だから子供のとき夢中になって見てたのも、そういうことなんだな、て。10点(2001-07-24 17:34:00)
4854. コンタクト
原作は、地球外生命体探査に深く関わった、あのカール・セーガン博士の最初で最後の同名小説。だからこの映画のリアリティは、他のどのSF映画よりも忠実だ。最初の、宇宙の広さを表現するCGはとても素晴らしいと思う。アイデアもいいし、なにより、これは人間ドラマなんだ。人は、外側ばかり見ていると、内側を見るのを忘れてしまう。内側ばかり見ていると、外側に目を向けられなくなってしまう、、、。内と外を結びつけるもの。それは愛なんだ。盲目になりがちな人という種を、好奇心と愛は、大いなる世界を発見し、感動をもたらし、奥深さを知ることの出来る生命に変えてくれるんだ。7点(2001-07-24 17:24:44)
4855. 御法度
かのう君。かのう君。6点(2001-07-24 17:22:35)
4856. ニューヨーク東8番街の奇跡
かわいいぃーー!!ほのぼのする映画。8点(2001-07-23 12:17:28)
4857. 2010年
僕は2001年を最高の映画だと思ってる。だからこれは続編というより、ちょっとした別物、ととらえた方がいいかも。続編としては認めたくないからね。まぁ、果敢にも挑戦した心意気はかいますが、、、、。3点(2001-07-23 12:16:32)
4858. ホーホケキョ となりの山田くん
なんだかあんまりおもしろくない。5点(2001-07-23 12:13:02)
4859. 12モンキーズ
音楽だけはちゃんと覚えてる。5点(2001-07-23 12:11:32)
4860. AKIRA
漫画では、AKIRAはちゃんとでてきたけど、映画ではバラバラになってたのがちょっと残念。金田君の身体がぐちゃーーってなるところはすごい。小さい頃に見て、相当の衝撃を受けた作品です。7点(2001-07-23 12:09:28)
0 | 9 | 0.18% |
|
1 | 38 | 0.77% |
|
2 | 67 | 1.35% |
|
3 | 196 | 3.95% |
|
4 | 401 | 8.09% |
|
5 | 1196 | 24.13% |
|
6 | 1554 | 31.36% |
|
7 | 1088 | 21.95% |
|
8 | 310 | 6.26% |
|
9 | 79 | 1.59% |
|
10 | 18 | 0.36% |
|
|
|