みんなのシネマレビュー
woodさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 676
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

481.  身代金 自分の親にあんなことされたら、子供もたまったもんじゃないですね~。 でも、なかなか無いアイデアだったし、M・ギブソン好きなんで、7点つけます。7点(2001-09-20 15:02:48)

482.  マディソン郡の橋 父が「ほんとにいい映画やったぞ~。お前にはまだ、良さが解からんだろうけど・・」って言ってました。 そ、そのとうりッス(-_-;)  でも、M・ストリープの演技力は解ったんで、それに7点です。7点(2001-09-20 14:56:08)

483.  マーキュリー・ライジング ブルース・ウィリスには期待してたんですが(「シックス・センス」みたいな、アクション以外のヒットもあるんで・・)・・、かなり期待はずれでした。もうほとんど印象に残ってないです。 作品、選んでほしいなぁ~4点(2001-09-20 14:42:08)

484.  エド・ウッド 映画への情熱が、あまりにも凄い。全身全霊をかけて映画に取り組む、あの熱意に満ちた行動力は感心しました。 (作った作品は酷評されてるようですが・・) 彼の熱意と愛すべき人柄、それを見事に演じたJ・デップに2点ずつです。 (ちなみに、私のHNは彼から頂いたわけではないです。)6点(2001-09-20 14:36:07)

485.  ボディガード(1992) 僕も洋楽好きだけどホイットニー嫌いなんで、先入観が先走って、彼女があまりにも自己中に思えました。 そこまで感動もしなかったんで、5点で。5点(2001-09-19 16:28:25)

486.  プリティ・ウーマン ジュリア・ロバーツがどんどん綺麗になっていくとこは、ほんとに魅力的でした。 ストーリーもベタだけど、最近こういうのって少ないから、ある意味貴重な気もします。 それにしても、ジュリアきれい!7点(2001-09-19 16:13:34)

487.  プライベート・ライアン 最初の30分を見逃すなって言われて見たんで、そこだけ集中してました。 今まで見たこと無かったすごい映像でした。 しかし、その後は・・・?7点(2001-09-19 16:03:39)

488.  フィフス・エレメント は~・・ リュック・ベッソンってもうこんな映画しか作らないんだろうか・・・ とにかく脚本がありきたりで、目新しかったのは映像だけでした。3点(2001-09-19 15:56:37)

489.  フィールド・オブ・ドリームス 父と子のキャッチボールのシーンは感動しました。 野球を心から愛してる人たちだからこそ作れた、秀作だと思います。8点(2001-09-19 15:50:06)

490.  ファーゴ 主題は「シンプル・プラン」と通じるとこがあると思いましたが、あまりにもヤマが少ないので、ちょっと間延びしてる感じがします。 コーエン兄弟の作品は苦手っす; (「未来は今」を除いて)5点(2001-09-19 15:40:18)

491.  未来は今 (うっ!!大御所のお二人の後かぁ~ ;) コーエン兄弟の作品は好きじゃなかったんで、正直期待してなかったんですが、この作品はほんとに楽しめました。「ファーゴ」や「ビッグ・リボウスキ」がピンとこなかった人にもお勧めです。ビルから落ちるときの映像の安っぽさも、作品全体の雰囲気とマッチしてて好きです。8点(2001-09-19 12:04:15)

492.  ダンス・ウィズ・ウルブズ 今まで敬遠してきたジャンルだっただけに、かなり観方を変えさせられた1本でした。 ケビン・コスナー主演の作品の中で、文句なく(あ、アンタッチャブルは別格だけど)1番だと思います。 また、こんな素晴らしい作品を見せてほしいもんです。8点(2001-09-16 15:53:43)

493.  ヒート デニーロとパチーノが仲悪そうなのがー2点と、長かったのでー1点です。 主演2人を五分五分に(時間的・内容的に)見せようとしている点が惜しい。 どちらも中途半端な描き方になってしまった気がします。7点(2001-09-11 17:41:11)

494.  バッドボーイズ(1995) スミスとローレンスは、なかなかお目にかかれない名コンビだと思います。 特に、ローレンスのノリ、困った表情、最高でした。8点(2001-09-11 17:31:31)

495.  バックドラフト そう強く印象に残る感じではなかったです。 恋愛話は要らないですよねー。 あと、やっぱりデニーロの使い方はもったいない気がします。6点(2001-09-11 17:27:27)

496.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 この作品でマーティーとドクにお別れするのはつらいが、これ以上続編作ってもまとまりに欠けてたり、観る側に飽きが生じたりしてたと思う。 シリーズものでこれ以上の作品をみることは、しばらく無いと思ってます。9点(2001-09-11 17:21:52)

497.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 「続編」として見た、初めての作品。これを超える続編を探すのはちょっと難しい気がする。ただ、個人的に1と3がすごく好きなので、-1点で8点にしました。8点(2001-09-11 17:16:03)

498.  パーフェクト・ワールド イーストウッドの映画は好きじゃないけど、この作品は感動しました。 でも、イマイチ深みが無いと言うか・・・  4時以降もゴルフしないで熱心に作れば、もっと深くなるのかも。(ゴメンナサイ)7点(2001-09-11 17:06:27)

499.  ブルー・ストリーク ノリよかったです。 たまには、何も考えずに観れるこういう映画も、良いもんですねー!7点(2001-09-11 16:58:18)(良:1票)

500.  ディア・ハンター 正直しんどかったです。前半が間延びな感じがして惜しいけど、戦争シーンになって一気に目がさめました。 ロシアンルーレットのシーンは、今までに見たどの戦争映画の、どのシーンよりも衝撃的で、どのシーンよりも戦争の無意味さを表現してたと思います。9点(2001-09-09 17:42:29)

050.74%
160.88%
2121.76%
3273.97%
4436.32%
5649.41%
610916.03%
715322.50%
817025.00%
98212.06%
1091.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS