みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950

481.  ピラニア 3D 《ネタバレ》 確かにオッパイは出血大サービスされていますが、どれも見事な巨乳ばかりで個性が無いに等しい。嬉し恥ずかし小ぶりなオッパイなんて一個も出てきやしねぇ いけすかねぇ。それに加えて予想外に怪物チックなピラニアの造形 馴染めねぇ。 ただし、褒め称えてあげたいのがエキストラの面々たちであって、前半、地上でアホのように腰を振り 踊り狂い アホ騒ぎをしていたあのアホアホ連中たちがピラニアパニック発生の際には、必死に船上に上がろうと 慌てふためき必死にケガ人を演じ 必死に死人を演じて 結構リアルに悲壮感を醸し出していたのではないかと思えた。少なくとも自分が見てた限りでは遠く画面の隅にしか映っていないような端末エクストラの面々たちでさえ 気を抜かず、しっかりとその惨めさとパニックぶりを演じていらっしゃってたような そんな気が。意外と真面目なエキストラのピーポーたちであったと思えた。(だからなに。 ) よって今回、ピラニア論というより、エキストラ論と相成った。[DVD(字幕)] 7点(2012-01-01 01:26:20)(良:2票)

482.  オープン・ウォーター 第3の恐怖<TVM> 《ネタバレ》 まず初めにこの邦題 ‥ 第3の恐怖という、いかにもシリーズの3作目のような煽り方をしちゃってますが、そこは間違いだ。 なぜなら、これは原題、ブルー・スキンですし。 そしてスペイン製作のTV映画である事。 よって、あのオープン・ウォーター 1・2の続編というわけではありませんので その辺、ご注意を。 しかし、これがサスペンス&パニック調にて意外と必死に観れた。 その上で、若干のネタバレしてみるなら、パニックに陥ってしまう原因というのは例のオープン・ウォーター2(ツー)のほうと全く同じわけで つまり、のぼれな~い 上がれな~い 情けな~い ってなそんな感じな世界なわけですが、、 そこから先の恐怖というのは ‥‥ まぁ、ネタバレご法度なんでしょうね ・・・。      ところでその、例のオープン・ウォーターの3作目についてなんですが、別に〝赤い珊瑚礁:オープン・ウォーター〟というタイトルにて今年8月に日本公開されていたんですよね。(DVDレンタル開始日につきましては、T●UYAYA他、今のところ 2012年2月2日の予定となっている様子なんですよね。ご参考までに。)[DVD(字幕)] 7点(2011-12-09 20:14:44)《改行有》

483.  婚前特急 原チャリ乗ってる姿がかわいらしいんですよね。原チャリ乗ってラッタッタ。 よそのお庭に突っ込みアイタタタ。 自分がフッた相手に未練残してしまってタッタタラリララ。 [DVD(吹替)] 7点(2011-10-18 23:06:36)《改行有》

484.  ファイナル・デッドブリッジ 《ネタバレ》 さしあたって、橋を近くの関門橋に例えて見てみました 楽しかった。 とりあえず、ナチョスってのを初めて食してみました まずまずだった。 ほんでもって、少ない観客の中、笑うところは笑う。泣けるところはちゃんと泣いた。(はぁ?泣けるところなんてあったか? ウソばればれですやん) まあ、いいじゃん。 とにかく、今回、期待以上ということでもなければ、期待以下ということでもなかった。事はお約束通りに淡々と進んでく。 人間がとても人間ではなく、昆虫のようにブシュッと刺され グシャッと潰れ サッと跡形もなく消えてゆく。 (一部例外としてオブジェのように綺麗に残ってしまった体操女子の選手なんていましたが。)  とにかくいつもの如く人が消える消える。よろしいんじゃないのか。そんなところでまずまずで。 惜しむらくは、笑い上戸な世代の15、16、17歳の男子諸君及び女子諸君を鑑賞禁止にしてしまったことだ。出来れば館内、もっと若い世代の笑いの虫が必要だ。[映画館(吹替)] 7点(2011-10-03 20:10:32)《改行有》

485.  悪人 ★妻夫木聡さん(福岡県山門郡三橋町出身) ★深津絵里さん(大分県) ★保険外交員特A:満島ひかりさん(沖縄県) ★保険外交員A:韓英恵さん(静岡県) ★保険外交員B:中村絢香さん(青森県) ★クソ大学生A:岡田将生さん(東京都)   ※福岡、久留米、佐賀、長崎県がロケーション先となったこの作品。そこでちょっと、各出演陣皆さんの出身地を調べてみました。ご参考までに。 その上で、台詞使いについて触れてみましょう。まずは、満島ひかりさん。今回、初っ端から一人ぶっ飛ばし加減でピーチクパーチクとよーく喋っていましたが、彼女、沖縄の出身であるにも関わらず、一体どこで勉強してきたのか 今回、博多弁の使い回しが完璧だった事にびっくりだ。とにかくペラペラ喋る 喋る 喋りまくる しかも自然にかわいらしく(博多弁を流暢に。) とにかくよーく喋りまくっていましたが、まるで違和感無かったということはスゴイ事。まるで近所に住んでる娘さんみたいだったよ 彼女の喋りはまるで本物だ。そんな事から、とにかく、彼女の役への入り込みようがハンパでない事がようく分かりました。褒めてあげたい 頭なでなでしてあげたい。また福岡に来てください。 そしてついでに、保険外交員のAとB、彼女たち二人の博多弁による会話も意外と自然でしたね あまりに自然なので てっきり地元福岡のエキストラ使ってるんでしょうかなんて思っていたんですが、後々調べてみたらば あら違う。保険外交員Cのほうなんて出身青森ですやん びっくりしました。彼女もたとえ台詞は少なかったとはいえ頑張ってましたね( かと言って満島さん並みに頭なでなでしてあげたいって気にはならないが ^^; )まあ、とにかくご苦労さんでした。その他、久留米在住という設定だった柄本明と長崎県平戸市の漁港に暮らしている老婆という設定だった樹木希林さんにしても何の違和感もありませんでしたね さすがと言ってよいものであったと思います。しかし、妻夫木君については、正直、台詞が少なかったもんであんまり良かったとか良くなかったとか分からない。深津絵里さんの佐賀弁については今イチぎこちなかった あまり感心出来るものではなかった(佐賀弁、あんまり勉強していなかった?) 以上、そんなこんなな感想でした。 とにかくそんな事情からなわけですが、今回のMVPは絶対満島ひかりちゃんにあげたい もう、彼女の頭をずっとなでなでだ。[DVD(邦画)] 7点(2011-09-25 13:30:12)(良:1票) 《改行有》

486.  僕の大切な人と、そのクソガキ 《ネタバレ》 その邦題の付き方から ハズレを引いてしまう可能性も大なわけであったが マリサ・トメイが見たかった。 でも結果ハズレを引いた訳ではなかった。 また 題名からして どうせしょうもないクソガキが しょうもない悪さをしまくる微笑コメディ~なんかなって思ってたんですが、そちらも予想はハズレてしまった(どちらかというと良い意味で。) ジャンル分けするなら実際有り得る話なんでシリアスヒューマンドラマといったところがいい感じ。 彼はクソガキとはいえ、もう大人。マリサにしてみれば、母親といえど、まだ女。 そこに割り込んでゆくオッサンが約一名。ご苦労様です  ほんと至る所で有り得る話なんです。少しシュールです。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-08 22:17:44)

487.  ザ・フォーリナー 復讐者 《ネタバレ》 泣きを見せる人情ドラマなので派手なアクションシーンは望まない。だけどそこに狭い階段や雑魚部屋などを使ったこざかしいアクションシーンを見せつけてくれるところは往年のジャッキーアクション健在かのようでかなり嬉しい。 けどですね、なんだけど・・ 森に籠もってランボーやコマンドーのような事はやらなくてよい。あなたジャッキーなんだろ なんでそんなことした? そんなのシルヴェスターがやるこったろ あーあ、あの森のせいでリアル路線を外してしまったかなーという思いが残ります。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-09-12 22:22:51)(笑:1票) 《改行有》

488.  コーヒーが冷めないうちに 《ネタバレ》 石田ゆり子嬢はトイレに行くと結構長い。これをツイートされたらさすがに御本人もイヤでしょうねえ〜 (^_^; でもね、行くとホントに長いから、つい大のほうをイメージしちゃうのですよねえ〜 (^_^; (^_^;) 度々、大をしに行く女優だから大女優。いや、ごめん (^_^; (^_^;(^_^; 。でも、最後にちゃんとたくさんの台詞が用意されていまして名誉挽回。それでこそ真の意味での大女優。喋らなくても本当に綺麗なお方だ。どうもご苦労さまでした。大か小かで疑ってどうもすみませんでした。でもさ、だいたいそもそも架純ちゃんが悪いんだよね、いちいちあの人が立ち上がる度にトイレだトイレだとか言うからさ。相手は大女優さんなんですよ そこはお花畑って言ってあげなきゃだよ。そんな意味では石田さん、きっと腹に溜まりまくったもんがあると思うよ。 あ、だからなのかな お花畑に行ったら毎回大女優となっていらっしゃいましたのは。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-09-05 22:24:12)《改行有》

489.  ハンナ 《ネタバレ》 電灯のスイッチに興味を示し、電気ポッドにビビるハンナ、そこに昔見た映画のブッシュマン的なものを連想したのだが、いつの間にやら、お茶の子さいさいでパソコンなんて使いこなしてらっしゃいましたし、彼女の近代文明機器に相対する設定がブレブレなのがどうにも解せない。 中略、他にもいろいろと分かりにくい点が多かった事などたくさんありますが、最後、マリッサがなぜ急に逆さでずり落ちていったのかがよく分からない。というか、そこ何度も巻き戻して確認してみたのですが、結果なんだったのやらさっぱり分からない。ひとりズッコケだったのだろうか 自爆? 世話のやけるこったな だとしたなら、アクションムービーとは言えないでしょうね ひとりで勝手にずり落ちてったんだから。 思うにこれ、サスペンス調に撮るでなく、ただひたすらファンタジー調で撮ればよかったんじゃないかと思さえてしまいます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-08-24 21:22:21)《改行有》

490.  来る 《ネタバレ》 妻夫木&妻黒木。 イケメン男子であり、育メンパパの妻夫木君のコミカルなパート約1時間は普通にドラマとして楽しめた。その後、彼が御役御免をしてからのディスられまくり方もかなり心地好いものとなっており、コミカルドラマとして見るならとても楽しくて微笑ましく感じられてさえしまう。しかし、そこからの一転、彼から引き継ぐ形となって画面を占拠してゆく妻黒木華、地味顔代表なそんな普通ママが壊れてゆく様、約30分もドラマとして、そしてホラーへの導入部分としてかなり良き展開であり、十分に楽しめていました。だが、そこからの・・ とんでもはっぷんな嵐のような結末において、あとは壊滅的な文章になってしまいそうなので、そこはもう割愛。 なんでこんなにも無駄に大掛かりで大袈裟なものにしちゃったのだろうか 来る きっと来る きっと来る でも、ちょっと違う なんか違う 季節は白い[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-08-11 14:23:09)《改行有》

491.  最高の花婿 アンコール 《ネタバレ》 やべっ 一作目はおもしろかったのに、今回、男ばかりのむさ苦しさから始まり、それに話が頭からごちゃごちゃしすぎていてあまりおもしろさがない。 ヤダな やめよっかなーと思いながらも、いや、きっと次第におもしろくなってくるはずだという期待からそこは辛抱、途中何度も退屈になり、挫折しかけましたが、なんとか鑑賞完了、さて、その評価や如何に。 前作への評価は8点でした。 そして今作5点、そこから察していただければかと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-07-24 07:46:06)《改行有》

492.  見えない目撃者(2019) 《ネタバレ》 韓国オリジナル、中国でリメイク作品、共に見てきましたが、韓国オリジナルはまあぼちぼちのサスペンススリラーで良くも悪くはなく、中国のリメイク作品は90%以上がそのまんまのリメイクでそこに作品意義は無く、そして何故かそれに乗じて日本も参加・・ 結果、後出し作品となるので、派手に面白くしようと、あれこれ凝ったスパイス足してしまってジャンル自体が完全にホラーとなり、やたら様変わりしてしまった事でオリジナルのリアル感やツンとしたシャープさやヒリヒリ感がまるで消えてしまってかなりダサイもんとなってしまってる。 まあ、犯人目の前にして危機感の足りない無能刑事のヤられ様というのは想定内の事なんでいちいちアレコレ言いませんけどが、あの犯人の拙さはあまりにも酷すぎでしょ、余裕かましてテクテクと歩いてしか追ってこない犯人の撮り方酷いもんでし、見ていてもうアホじゃないかというほどスロー過ぎてイヤになる。 結果的に犯人を除くと、盲人役の吉岡里帆や夜明けの刑事的な田口明日郎の役者陣その他は悪くなかったのですが、なんせ犯人役がダサすぎた事が致命的で褒めれた作品には全くなっていない。 唯一、褒めれたところと言えば、韓中作品では実は一箇所、その悲惨さに動物愛護団体が怒りを発しなければならないシーンが有りえてたんですが、こちら日本作では、まさか、お犬様に優しい結末と変えられていました。そこに関しては、まさかラストでホッとさせられ、よかったかなという感想でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-07-18 16:30:23)《改行有》

493.  あさっぱら 《ネタバレ》 あさっぱらから何やってんだか 腐れ縁で惰性で付き合ってそうな二人の同棲生活のそのあさっぱら。 人に聞かれちゃ恥ずかしくなるほどのダメダメっぽい会話であり、当人たちは元より聞かされてるこちらまで気分は滅になる一方なのだが、花風船により、雰囲気は一変す。 ただ、この二人は一体何のために一緒に暮らしているのか、そんな日々や将来でいいのか同じく人間としてかなり考えさせられてしまった面があったりいたします。  しかし、あれだな あごヒゲは剃らんのかい! パンの食い方信じられねえ 棚に直起きすんなや それに食うなら食うで何か付けて食え(笑)[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-05-06 23:30:55)(笑:1票) 《改行有》

494.  ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間- <OV> 《ネタバレ》 第一話:ペットモニター 第二話:ヘビと初恋 第三話:二人の約束 第四話:自転車をとめないでください  第五話:共通の趣味 第一話のペットモニターはリアルさに欠けるし、ラストのオチがとても胡散臭い。 第二話は役者が子供たちであるがため、猿芝居ならぬ幼稚な蛇芝居。作り物のヘビと分かりながら後ずさりする少女にすごく違和感。ヘビを元に死亡事件にまで発展させるのであれば、そこはホンモノのニョロニョロヘビを使わなきゃ。すごく雑な撮り方ですごく幼稚なものを見せられたなという思いが残ります。 そして第三話。 別に理由などはありません。 単に好きな題材。 ここで5点。 そして、4の5は割愛、全体的にみて前作の1より質はかなりダウンしています。だが、単時間で軽くサクッと見れてしまうオムニバス、もしかしたらば、また3なるものをいちいち見てしまうのかもしれません。バカですね。ほんとにコワイのは時間を無駄にしてしまうかもしれない自分かもしれません[インターネット(邦画)] 5点(2022-04-30 18:26:12)《改行有》

495.  海底47m 古代マヤの死の迷宮 《ネタバレ》 大概の者は一度カブリ付かれたらムシャムャとカジかれ一瞬にして死体化してゆくはずなのに、そうはいかないド根性アニメだったという見方もあるのだが。 歯が悪いのか、アゴが弱いのか、一度ガシッと咥えた獲物を二人も手放してしまったサメ側の罪は大きい。それがよりによってリリースされたのが主人公のヒロインとその義姉であるわけだから、これは八百長しかりのデキレースと見られて仕方あるまい。 思うに、これは全米サメ協会の威信にかけて裁判にかける案件になるのではないのかと。なんでこの一大時に備えてキチンと牙を研いでいなかったのか、と。 なんであのサメ二匹に大役任せたのでしょうか、と。 ちゃんとオーディションはやったのでしょうか?!、と。 あなたたち二匹は地底迷宮内に潜んでいた盲目で栄養失調気味のサメと違って元気ピンピンの健常鮫だったはずです。なのになにさ、あの体たらくときたらもう。 こちらサメ側の者といたしましては、今回の案件を見過ごすわけにはいかない。今回の過失によりサメの破壊力と殺人能力が軽視される事になってしまった事を陳謝する。 尚、それとともに、今後は一度咥えた獲物は絶対に千切り殺してしまう正確さを兼ね備えた殺人サメの育成に取り組むべき、サメ協会のプライドをかけて尚一層の努力をいたします。 尚、助かったヒロインのふくらはぎの肉が一部えぐられていましたが、ご安心くださいませ 特に命に別状はございませんので、あとでちゃんとお尻のお肉を移植いたしますから、だから今後彼女のお尻は出来ればもうまじまじと見ないであげてねというお願いなのですが、でも当の彼女はいたって平気なんですよ。なんせこれで下半身ダイエットに繋がったとか言って「えへへ」とほくそ笑んでいたくらいのもんだから。不幸中の幸いですね。サメ協会といたしましても、この事に関して少なからずホッとしています。[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-04-24 09:39:45)(良:1票) 《改行有》

496.  ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間- <OV> 《ネタバレ》 第3話の《親の顔が見てみたい》 驚異を感じる子供たちから得体の知れない闇を感じる。結果、親の顔を一目拝借出来て一女子高生の願いは叶う。方や、一女子高生の夢や将来は一瞬にして儚く散る。あゝ無情。 だけど好きです これ。ごめんなさい。 第4話の《自分の名前を検索してみたら》 話のオチはキモイので顔をしかめずにはいられませんが、早織さん、この方綺麗だし、ビビる表情もよいですね。 好きです これ。ごめんなさい。 軽くサラッと一時間ほどのものが見たいかなとこちらをチョイス。 60分で5話、世にも奇妙な物語程度の感覚にて十分に楽しむことできました。 DVD発売作品でもあるし、無料視聴、別に何の文句はありません。 ところで、第2話の《送り○チガイ》←て、○の中は、てっきりキだと100パー思っていたのに違ってた。はい、マチガイましたよ残念。なんか一本取られた感じで悔しい思いです。[インターネット(邦画)] 5点(2022-04-14 19:58:35)《改行有》

497.  守護天使エンジェル 《ネタバレ》 まず、タイトルの意味を理解しておくならば、エンジェルとはこの娘ハンナの事ではなく、既に他界した双子の片割れのほうであるという事を頭に入れておいたほうが見易くはなるでしょう。その上で、ドラマ全体に漂うギスギス感と人間味の無い虐待夫婦の暴言と虐待による不快さで息苦しさが半端ない。よって、いちいち好んで見る作品では無いこと付け加えておきます。そこに面白さは皆無です。 ただ、言葉も発せないハンナ役の子は青白い顔して、そのビクつく表情で欝顔を見事に演じきっていました。ハンナだけは褒めてあげたい。 ついでに、不幸な境遇を卒業し、第二の健やかなる人生を始めるハンナに対して、守護天使エンジェル改め、未来少女ハンナというタイトルを送ってあげたい。そんな思いがいたします。[インターネット(字幕)] 5点(2022-02-28 21:18:38)《改行有》

498.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 サラ婆さんとシュワ爺さんのハリウッド昔話みたいな話だな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-21 21:15:26)

499.  愛の部屋、裸の2日間 《ネタバレ》 男はフェアで友好的で攻められる要素はひとつもない。だから当然責められるべき事だってひとつもない。だが、彼女のほうはどうだ ツンデレどころか、なぜか彼を誹謗しまくる。そこにかなりの違和感。でも、仕方がないかな 心を寄せるのは彼のほうなんだから、というか優しすぎですよね でもそれも地位の確立と経済的余裕から生まれる余裕なのでしょうね うらやましい。ドラマの進行的にはキャロリーヌ目線となっていましたが、私的には男側のヤーコ目線で見たかったかなという思いが残ります。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-18 21:07:22)

500.  カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇 《ネタバレ》 もしも、この作品中で数箇所のスクリーンショットを決めるなら、まずはカマキリ、これは外せない。井戸淵で羽根を広げ飛び立つ前の紫色したカマキリの淫靡さというかグラビアキングのような神々しさには恐れ入る。まずはここで絶対スクショする。(ただし、前を向いた顔面アップになると実はずっと見てられないんだよね、なんせ眼球が2つじゃなくって8つもあるのでヴィジュアル崩壊、単に気色悪い。) では、あとはどこだと考えると、気色の悪いシーンはそもそもいちいちスクショなんてかまさないですし、だからと言ってここぞと言うとこ別に無かったし、じゃあカマキリの1shot だけでいいやとなってしまうんですが、確実に記憶に残ってゆくだろうなと思えるシーンが実は一つあるのです。それはニコラスと妻のお別れの際のキスのシーンですね。もはや人間の姿でなくなった妻の唇に口づけをした際、その離れ際にビロンと伸びる粘着性の糸を引くシーン。それが紫色に見えるのですが、そこがギョエッとなる瞬間であり、しかし彼はそれを気にせず二度目のキスをした。そこに心底の愛を感じ、それと共に哀しみを体感させる瞬間であったり 実はとても印象に残るシーンとなっているのでありました。 ただし、ストーリーのヤマ場となるとこれが情けないほどに面白さが皆無となってしまいます。なんせCGオンリーとなってしまって一体何を見せられてるんだか、急に勝手に終わる。オチが弱いとはこの事を言うんだと正に実感いたします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-02-17 20:47:45)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS