みんなのシネマレビュー
Arufuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 623
性別 男性
自己紹介 風刺的作品や史実物が好きだが批判されがちな単純なエンターテイメント映画も正当に評価したい。常用でない言葉を並び立てるのではなく単に日常会話程度の感覚の文章でレビューを行いたい。
無名作品には基本的に特攻しないのでハズレを引くことが少なく平均点が高くなっています。

目安
10
大傑作のうち、社会的に意味がある、圧倒的なオリジナリティ、何度見ても楽しめる等の要素がある傑作
9
上には及ばないが大傑作。ほか万人には勧められないが個人的に大好きな作品もここ
8,7
単純に傑作、佳作。8は万人に勧められる傑作、7は個人的に好きな作品が多い。
6
面白いが傑作というほどでもない。面白いが万人ウケはしそうにない
5
そこそこは楽しめるが2度は見ない
4,3
まあ見れるが面白くはない
2,1
つまらない、見る価値なし
0
もはや伝説的な糞

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132

481.  L change the WorLd そもそもデスノートという漫画はサイドストーリー的なものが立つ体裁になってないのであまり意味の無いスピンオフ。大体スピンオフならせめて登場人物の7割は原作に登場する人物にするべきだろう。つまらないというほどでもないがごくごく平凡なSFサスペンス[DVD(邦画)] 5点(2009-10-30 18:41:23)

482.  人のセックスを笑うな いかにも小説的なシニカルなラブストーリー。はっきり言って展開が面白いとは言えない。癖のある俳優達と舞台が芸術学校だけに所どころエンターテイメントというより芸術性を目指したカットを連続で投入するなど割り切ってコンセプトを一貫している点は評価できるか。見るべき人だけ見ればいいカルト映画的な作品。蒼井優は良かったなあ…[DVD(邦画)] 5点(2009-05-30 18:46:02)

483.  恋に落ちたら・・・ デニーロとビル・マーレーが組んで、どれほど面白いラブコメディかと思えばなんてことのないラブストーリー。だったらデニーロとビル・マーレーの役柄逆だろ…十分面白い作品だが消化不良。これだけアクの強い役者が揃ってるんだからちゃんと練れば5年早くアナライズ・ミーを撮れてたはずだ。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-29 03:51:38)

484.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 ハリウッドには珍しい破綻してないアドベンチャー。ただオカルト的な要素を含む。スピルバーグの成功以来一気にムーヴメントとなったエンターテイメント映画の走りだが80年代ならドラえもんのほうが普通に面白いなぁ…日本の子供は幸せですよ[DVD(字幕)] 5点(2007-08-07 05:41:05)(良:1票)

485.  アメリカン・サマー・ストーリー 前作でキャラを立たせてしまったので自然と今作でも引き継がれているがどうも中だるみ。前作の「キレ」を考えると期待はずれに近い。ストーリーも前作のほうがまとまっていた。同系の下品なだけのコメディよりは断然良いけどね[DVD(字幕)] 5点(2007-08-05 04:29:15)

486.  ベティ・サイズモア これは痛い。主人公からキャスティングからストーリー、字幕担当者にいたるまでまでいろんな意味で痛い。[DVD(字幕)] 5点(2007-04-13 17:09:35)

487.  DEATH NOTE デスノート(2006) 漫画原作映画は原作に忠実でなければならないとは思わないがこれはアレンジが拙作。元々脚本の完成度が高い漫画なんだから下手なアレンジは作品が陳腐になるだけ。さすがに原作の特異な世界観を破壊する所まではいってないのでそこは頑張ったと思うが平凡な作品。[地上波(邦画)] 5点(2007-01-13 12:37:30)

488.  処刑人 最近デスノートが流行ってただけに結構タイムリーな映画。実際にキラ的な者が出現した場合社会がこのような反応になることは決して否定できない。対立側も描いたデスノートと比べると描き方安易過ぎる上に勘違いアーチストしちゃってる点が鼻につくが。もうちょっと慎重に扱うべき題材だったのでは[DVD(字幕)] 5点(2006-10-17 01:06:04)

489.  ネゴシエーター 邦題も無茶だがそれ以前に一般人と比べても短気な性格、格闘派、隙さえあれば発砲、凶悪犯は殺害な主人公がネゴシエーターであるという設定にしたこと自体よくわからない。その変な設定のせいで馬鹿映画になってるじゃんコレ。アクションの出来自体は非常に良く、タイトルがダイハード4だったら納得して高得点つけてたかもしれんだけに残念だ。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-31 08:28:36)

490.  リーマン・ジョー! ごく普通で何の工夫も無いそこそこに面白い程度のオフィスコメディ。こういう映画を見るたびに、いつもこういう映画に一つスパイスを与えているジム・キャリーの凄さを思い知る。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-07 19:58:02)

491.  マネー・ピット 普通すぎるなあ。ドリフを見てきた日本人は家が壊れるの見たって今更笑わないんですよ。そんなのは使い古されてますから。もっとストーリーラインで笑わせて欲しかった。なんせ主演トム・ハンクス、製作総指揮スティーヴン・スピルバーグですぜ。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-22 17:41:53)

492.  コップランド チャイナタウンの焼き増しのような話だが比べるべくも無い薄さ。脚本より役者の個性のほうが勝っている。クライムムービーの大御所集めて何ワルの警官ごっこやらしてんだ。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-16 00:10:27)

493.  ヒトラー 最期の12日間 ヒトラーの最後については全く詳しくなかったので、単なる伝記として評価し辛い所はある。ヒトラーの理論というものは正直言ってごもっともなことが多く、弁護士にでもなればかなり有能だったのではと思うが、なぜユダヤ人虐殺のような極論に走ってしまったのか残念でならない。ヨーロッパではこのようなことを言うだけで罪になるらしい。そのようなことも全く異常であるとしか言いようが無く(ハリウッドにも大勢居るが地位を得たユダヤ人によるヒトラーの逆虐待と言える)、その意味ではヒトラーを人間的に捉えたこの映画は価値のあるものなのかもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-15 16:26:13)

494.  グッドモーニング,ベトナム グッドモーーーーーーーーーーーーーーーニングビェエトナーーーーム!!アメリカンジョークのオンパレードで少しも笑えなかった。そこがキモの映画なだけに少し辛い。ベトナムの空気を書ききれていないのも少し残念。俺はアメリカンジョークで笑えるという自信のある人専用。ヒロインの女の子はかわいかったね~。何人か知らんけどどこで見つけたんだろ[DVD(字幕)] 5点(2006-05-15 15:55:52)

495.  カリートの道 暗黒街の抗争 アルパチーノ不在と監督交代で前作と作風が全く変わっているので続編と考えてはいけない。もはや見所の無い並のギャング映画[DVD(字幕)] 5点(2006-05-04 14:22:56)

496.  ヒューマンネイチュア ヒッピー文化を押し込めてきた反動が極論となって噴出してしまったのだろうか。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 20:32:15)

497.  プライベート・ベンジャミン ゴールディホーンのアイドル性が女性が活発になりだした時代の流れに乗って大ヒットしたという感じ。今見るとベタなコメディ[DVD(字幕)] 5点(2006-05-01 20:12:11)

498.  電車男 試みとしては良かったかもしれないが、2chのノリを理解しきれていない。「変身」してからはただのラブロマンスになってしまった。この手のゴシップこそがウリの話は真剣に作っては駄目。TVドラマ版の出来のよさと比べると一段落ちる。[DVD(邦画)] 5点(2006-01-18 22:07:10)

499.  遊星よりの物体X 肝心の怪物が、宇宙人というより人間の延長線上にあるフランケンシュタインでしかない。そこそこ緊迫感はあってまとまった話にはなっているが全く宇宙人らしさが無い。タイムマシンもそうだがこの頃のSFは全体的にチープな作品が多く、これもRKOの作品だと思うがキングコングから何も進歩が無いのは残念。[インターネット(字幕)] 5点(2005-12-26 17:59:46)

500.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 面白いがここまでバカバカしくする必要はあったのだろうか。飛びまくるシーンは何だろう。こち亀か?いろいろと幼稚な映画というのも見てきたがここまで幼稚さ(子供だまし感)を感じた映画はアニメ以外では初めてかもしれない。いや面白いけど。シュワはコメディやるならデニーロのように声質まで変えてやって欲しい。真面目にコメディ演じるいつも通りのシュワが売りなのかもしれんが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-25 14:30:17)

0111.77%
181.28%
2121.93%
3325.14%
4406.42%
56310.11%
611518.46%
713221.19%
811017.66%
96911.08%
10314.98%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS