みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

481.  ポリーmy love キャストもスターが多く無難なラブコメという感じですが、下品なジョークも多いので少し注意が必要かも。フレンズにベン・スティラーが出てたのを思い出しました。ちなみにレイチェルの彼氏役です。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:22:08)

482.  僕と未来とブエノスアイレス 何の変哲もない商店街を描いた映画で、結構退屈でした。地球の裏側の国の映画ですが、邦画と近いものを感じましたね。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:10:46)

483.  ミート・ザ・ペアレンツ2 ここまで行くと下品すぎ。あまりいい気持はしなかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-23 21:04:42)

484.  理想の女 ラストは、あぁそういうことねって感じで悪くなかったです。ヘレン・ハントに完全に軍配が上がったといったところでしょうが、どちらもなかなか。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-23 16:30:39)

485.  トラフィック(2000) ベニチオ・デルトロとドン・チードルの貢献が大きいと思います。抑えの利いた演技が好印象です。マイケル・ダグラスとキャサリンの迷走っぷりもなかなかよく、政治的意味合いは置いておいて良作と言えると思います。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-23 16:27:21)

486.  ライフ・イズ・ミラクル 意味わかんないよ…と思いましたが、意味なんてないし、考えちゃいけないもんだと気がつきました。でも二度目はしばらくいいかな。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-22 23:23:28)

487.  メリンダとメリンダ たまにあるウディ・アレンの手抜き映画の一つでしょう。キャスティングが若干いまいち。ひとりくらいスター俳優を入れてほしかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-22 23:16:43)

488.  キッド(2000) みえみえな展開でしたが、あえてそれを楽しむべきでしょうね。エミリー・モーティマーは気になっていた脇役俳優だったので、ヒロインとしての登場には満足です。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-22 23:11:11)

489.  質屋 これもアメリカンニューシネマですよね。この手の破滅的映画はどうも好きになれません。感動的って…?[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 23:04:38)

490.  汚名 バーグマンさんだったから観ましたが、ヒッチコックにしては面白みがありませんでした。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-22 23:00:45)

491.  ジョニーは戦場へ行った 親ですら戦争を知らない世代の私には、救いがなさすぎて何を感じればいいのかも伝わってきませんでした。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 22:58:14)

492.  マイ・ルーム せっかくの超豪華キャストがただの無駄遣いのように思えてしまいました。メリル・ストリープとディカプリオは結構よかった気も若干しますが。[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-02-22 11:44:43)

493.  マン・オブ・ノー・インポータンス あんまり印象に残ってないなぁ。テレビつけたらやってて、知ってる俳優が出ていたので何となく観てました。いくつかの要素を無理やりまとめてる感じがしました。[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-02-22 11:44:27)

494.  マッド・シティ このダスティン・ホフマン、なんだか俺様って感じで嫌です。社会を皮肉るより心理描写をじっくり見せる方がお似合いです。[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-02-22 11:44:02)

495.  待ち焦がれて<TVM> ヒロインの心理がわかりづらく、最後まで誰と結ばれたいのかがわからなかったです。演じてる女優さんも使用人とかの方が似合ってる気が…。[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-02-22 11:43:44)

496.  マーヴェリック 90年代のノホホン映画でした。完全にアイドル映画ですね。それにしてもジョディ・フォスターがかなりいい感じです。すごく可愛いのでおすすめ。[インターネット(字幕)] 4点(2009-02-22 11:43:26)

497.  マジェスティック(2001) 《ネタバレ》 最後で演説しちゃうところがアメリカ映画のだめなところですね。政治を絡める必要はないのでは…?違う方向性のラストにしてほしかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-22 11:43:00)

498.  マーサの幸せレシピ いかにもドイツ映画っぽい雰囲気で、なんとなく暗い感じです。劇中でも言っていますが、風土のせいかもしれません。マーサは隣人や同僚に恵まれているなぁと思ってしまいました。頼りっぱなしです。料理のシーンはそれほどフィーチャーされていないのですが、観ていてお腹がすきました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-22 11:42:39)《改行有》

499.  マグノリアの花たち 皆かなり感じのいい演技だと思います。特にシャーリー・マクレーンの偏屈な感じが最高です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-22 11:42:20)

500.  マディソン郡の橋 作り方が旨いですね。イーストウッドは何気にすごい。もし自分の母親がこういう恋に落ちていたら、許せるような許せないような…微妙な気分。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-22 11:42:00)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS