みんなのシネマレビュー |
|
481. スナッチ 《ネタバレ》 何度観ても面白い。というか何度か繰り返して観た方が面白さが増します。 「ロック、ストック」が好きなら人なら文句なしに楽しめると思うし、そうでなくても「ロック、ストック」より複雑じゃないし、笑えるところも多いのでおすすめです。 出てくるキャラがみんな個性的。特に、弾丸歯トニーとブリックトップは大好き。 「お嬢さんがしゃべったぞ」は何度聞いても笑える。[DVD(字幕)] 10点(2008-02-02 20:56:40)《改行有》 482. クレイマー、クレイマー 《ネタバレ》 最近、こういう子供をテーマにしたものにちょっと弱くなっています。 本当に、最初と最後のフレンチトーストの作り方で、父親としての成長ぶりがよくわかりますね。 個人的には、証人として子供を出廷させるなら裁判をやめると言ったシーンが良かったです。 親権をとることよりも、子供の事を考えてるのがよくわかります。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-02 15:16:02)《改行有》 483. TAXI NY 《ネタバレ》 最初のメッセンジャーの自転車のシーンは面白くてとても期待したが、主演の女の顔をみてかなり引いた。 だが、不思議と見続けている内に慣れてきて何故か愛着がわいてきた。 ただ、リメイクなのでオチが同じでガッカリ。このキャストでオリジナルの作品を観てみたい。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-02 15:05:26)《改行有》 484. チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 前作だけで良かったと思う。こういうのは何回も観たいと思わない。途中かなり退屈だった。[DVD(字幕)] 3点(2008-02-02 14:59:02) 485. Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 前半はとても面白かった。特にお互いの素性を探るところはドキドキしながら観ていた。後半のアクションシーンの連続はちょっと飽きる。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 23:45:34) 486. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち まったく期待していなかったけど、けっこう楽しめた。 ジャック・スパロウのくだけたキャラが自分の想像と違ってなかなか良かった。 ただ、ちょっと長いのが難。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-01 23:40:24)《改行有》 487. トレインスポッティング 評価が高かっただけに、期待してみたけどそれほどでもなかった。 10代の頃観ていれば楽しめたのかもしれないが、今は少しさめた目でしか見れなかった。 便所のシーンは嫌いではない。笑えた。[DVD(字幕)] 4点(2008-01-31 23:22:04)《改行有》 488. ガタカ 《ネタバレ》 ん~、特別感動はなかった。なんか淡々と進んでいったってかんじかな? 個人的にSFが苦手だから入り込めなかったのかもしれない。ジュード・ロウの2Fに上がるシーンは良かった。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-31 20:02:01)《改行有》 489. カーズ つまらなくはないんだけど、ピクサーと言うことでちょっと期待しすぎてたのかもしれない。途中ちょっとだるかったし、ある程度最後の展開が読めてしまったのも残念。[DVD(字幕)] 4点(2008-01-30 23:44:06)(良:1票) 490. モンスターズ・インク 世界観がとても良い。最初からかなり入り込めて観ることが出来ます。 とくにブーの表情やしぐさのひとつひとつにとても癒され、サリーの気持ちがよくわかります。 [DVD(字幕)] 7点(2008-01-30 23:38:57)《改行有》 491. バグズ・ライフ ホッパーのリーダーとしての統率力にちょっと感心した。 ドット姫はとても良かったのだが、フリックの軽いのりにあまり好感がもてなかった。 本編は可もなく不可もない感じだったが、NG集はなかなか斬新な発想で面白かった。[DVD(吹替)] 5点(2008-01-30 23:28:35)《改行有》 492. もののけ姫 《ネタバレ》 まず、最初から腕が切れたり、首が飛んだりでびっくり。 なんかジブリっぽくないなぁって思った。 個人的に物語の時代設定があまり好きではなかったかな。言いたいことはわかるけど、少しわかりにくいかも。[DVD(邦画)] 4点(2008-01-29 22:51:09)《改行有》 493. となりのトトロ すごくほのぼのとさせられます。どうってことないような話なんですけど、 サツキとメイを観ていると何故か目頭があつくなってくる。 なんか、はじめてのおつかいを観ているような感じ。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-29 22:33:13)《改行有》 494. スタンド・バイ・ミー 《ネタバレ》 彼らと同じ年のころに観たときは、それほど印象に残るようなものはありませんでした。 長い年月を経て観てみると、子供だったころを色々思い出します。 そしてなによりも『あの頃のような友達はもうできない』という言葉と、 最後に流れるStand by meが胸に響きます。10年後にまた観たいです。[DVD(字幕)] 7点(2008-01-28 23:20:43)《改行有》 495. メメント いや~、すごい!斬新だし面白い。最初からかなり引き込まれました。 時間軸を逆にするというのは知っていたので、頭の中で整理しながら観ていましたが、 それでも、途中難しくなって最後の方は???ってなったけど何度か見直してやっと整理できました。1度だけでなく何度か観て楽しむ作品ですね。すごい上手く出来てる。[DVD(字幕)] 8点(2008-01-28 19:51:45)《改行有》 496. スパイダーマン(2002) つまらなくはない。 ヒーローと悪役の設定が明確なので、誰にでもわかりやすい。 そのぶん、内容は薄っぺらい感じ。 アクションヒーローものなので、何も考えずに観れればそこそこ楽しめるかも。[DVD(字幕)] 4点(2008-01-28 00:00:32)《改行有》 497. 13階段 テーマはとても良いのだが、淡々としているので途中かなり退屈だった。 終盤は、本当に火曜サスペンスっぽい感じになったので、変なところに感心してしまった。[DVD(邦画)] 3点(2008-01-27 20:08:29)《改行有》 498. TAXi3 特別期待はしていなかったので、こんなものかな?って感じ。 これといって、特に盛り上がるところもなく中途半端な感じになっていた。 もうちょっとカーチェイスのシーンが観たかったかな。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-27 18:13:13)《改行有》 499. TAXi2 《ネタバレ》 前作よりかなりコメディー色が強くなってます。 「こんにちわ」と言いながらぺこぺこ何度も頭を下げるところなど 日本人の描写に笑えるところが多いです。 ストーリーはメチャメチャなので深く考えないで観るといいですね。 カーチェイスのシーンなどは迫力あっていいです。[DVD(字幕)] 6点(2008-01-27 16:41:22)《改行有》 500. TAXi 何も考えずに観るといいですね。スピード感があるので気分がスカッとする。[DVD(字幕)] 6点(2008-01-27 16:36:12)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS