みんなのシネマレビュー
スマイル・ペコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 813
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41

501.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 実は初めて観た007映画。アクション映画の醍醐味は備えていて面白かったと思う。今現在でもこのシリーズは3本しか観てないので他の作品も観ていきたいと思う。6点(2003-06-04 13:29:09)

502.  ミミック 個人的に虫が大嫌いなので気持ち悪く、モンスター映画としての迫力にはやや欠けたかなという印象。でもドロドロとした感じはこの映画の雰囲気をよくあらわしていて緊張感はあった。6点(2003-06-04 11:50:20)

503.  ケープ・フィアー デ・ニーロの恐怖が溢れんばかりににじみ出ている作品。モンスターばりに迫ってくるデ・ニーロが本当に怖い。キャスト陣も結構豪華。6点(2003-06-04 11:12:10)

504.  プレデター2 1と比べると趣が全然違うのでまったく別の映画に感じる。でも今作はこれで工夫がされておりそれなりに楽しめる。ラストのくだりも個人的には好き。6点(2003-06-04 11:08:03)

505.  ファイナル・プロジェクト 盛りだくさんのアクションシーンで充分楽しめる。が、ラストのあっさりさは相変わらずでどうも満足できない。6点(2003-06-04 00:17:42)

506.  ザ・ターゲット(1996) そこまで損をするようなことはなく、よくある種類のサスペンスではあるがそこそこ楽しめる。6点(2003-06-04 00:11:39)

507.  アライバル-侵略者- 全体的に緊張感が漂う雰囲気が良かったと思う。でもストーリーがいまひとつ盛り上がりと工夫にかけた。一通りは楽しんで観られる。6点(2003-06-04 00:08:45)

508.  マルタイの女 普通に生きていては知りえない世界の内情を徹底的に描き見せてくれるのが伊丹監督の「~女」シリーズの特長である。この作品もその特長を存分に秘めていて最後まで楽しめる。この映画が伊丹監督の遺作になったことが残念だ。6点(2003-06-04 00:05:33)

509.  アラジン(1992) ディズニー映画には珍しいアクションファンタジー。ランプの魔人ジーニーのエンターテイメント性はディズニーキャラクターの中でも1、2位を争うのではないかと思うくらい愉快痛快☆6点(2003-06-03 23:58:38)

510.  花嫁はエイリアン 僕も夜中に放送されていたのを寝ながら観て意外な面白さに最後まで結局観た記憶がある。ノリの軽さが良くて好感が持てる。こういうノリのB級映画は意外と感動させてくれる。6点(2003-06-03 23:48:22)

511.  大空港 航空パニック映画というよりも群像劇という印象がある。いろいろなタイプの人間がひとつの限られた場所で繰り広げるドラマは社会の縮図のようで面白いものだ。6点(2003-06-03 23:37:26)(良:1票)

512.  フォーリング・ダウン 普通の人間の欲求不満と怒りが徐々に膨らみ大爆発していく異色作。あまり覚えてないのでもう一度観てみたい。6点(2003-06-03 22:16:06)

513.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 何度もテレビで放映しているのを掻い摘んで全編見たと思う。それなりに面白いく気軽に楽しめる。けど、そこまでこのシリーズにハマることはできない。どうもそんなにクオリティが高いとは思えない。6点(2003-06-03 22:12:12)

514.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 唯一見たことがあるバットマンがこれ。豪華キャストがアメコミキャラに扮して奮闘する姿を見るだけでも楽しさは充分ある。ほかのシリーズ作もかなり豪華キャストなので一通りは観てみたい。6点(2003-06-03 22:03:37)

515.  乱気流/タービュランス 何も観るものがなくて仕方なく観た映画だったけど、なかなか緊張感があって面白かった。この映画で初めてレイ・リオッタを見たのだけれど、いい味を出す俳優だなあと思った記憶がある。全然期待してなかった分、満足度は高かった。6点(2003-06-03 21:55:28)

516.  インナースペース よくは覚えていないけど単純に楽しめたと思う。みなさん絶賛の「ミクロの決死圏」も見てみようと思う。6点(2003-06-03 21:51:47)

517.  アステロイド/最終衝撃(TVM) マイケル・ビーンを知っている人なら彼の主役ぶりを楽しめる。確かテレビ映画なのでB級な作りは否めないがそれなりに面白くまとまっている。「アルマゲドン」よりは好印象。6点(2003-06-03 13:51:30)

518.  ザ・ファン デ・ニーロのストーカーぶりが怖い。もはやこういう演技はお手の物という印象もあるがさすがの演技力を見せてくれる。6点(2003-06-03 13:48:58)

519.  マイケル 一般的なイメージを無視したトラヴォルタの天使のキャラクターは良かった。ストーリーはありきたりな感があるけど、踊り煙草吸うでっ腹の天使の姿で楽しめる。6点(2003-06-03 13:46:01)

520.  ロング・キス・グッドナイト 物凄い高額の脚本料というふれこみの割にはストーリーにそれほど引き込まれなかった。アクション映画として十分楽しめたが完成度が高いとまではいかない。6点(2003-06-03 13:30:56)

020.25%
1151.85%
2222.71%
3334.06%
4556.77%
510512.92%
615318.82%
718622.88%
813316.36%
9789.59%
10313.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS