みんなのシネマレビュー
woodさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 676
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334

501.  ギャラクシー・クエスト めっちゃ面白かったです!ドラえもんさんが書いてたように、僕も躊躇したけどほんとに見てよかった。途中までは「ほんとにドリームワークスが撮ったのか?」って思ってたけど、ストーリーもある程度しっかりしてました。 こういう、肩の力を抜いた作品をもっと見てみたいです。8点(2001-09-02 22:41:56)

502.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 前半を見てるうちに、この映画に対してネガティブになってました。僕も正直、感動しなかったほうです。ビョークの演技や音楽はよかったと思うけど、ミュージカルのシーンはプロモに思えたし、自己中心的ってのも、正直感じました。 一番引っかかってしまったのは裁判のシーンで、「ヒマラヤ杉に降る雪」を見てたんで、外国人に対する偏見を描く意味では、この映画より「ヒマラヤ」のほうが数倍伝わってた気がします。ただ、判決が下ってからのストーリーは、僕的には10点モノでした(絞首刑のシーンはリアルすぎると思いましたけど。)4点(2001-09-02 00:44:44)

503.  トゥルーマン・ショー ラストは納得いかなかったけど、警備員の一言はよかった。 危険性を痛感させられました。6点(2001-09-01 13:58:10)

504.  天空の城ラピュタ 宮崎作品の中で3本の指に入るくらい好きな映画です。 「金曜ロードショー」でやってると、どうしても見てしまう。9点(2001-09-01 13:51:24)

505.  ディープ・インパクト(1998) 個々人のいきさつを映し出す手法は好きでした。しかし中盤に中だるみしてたのが惜しかった。6点(2001-09-01 13:38:41)

506.  沈黙の要塞 セガールらしさ満載だと思います。 吹き替えで見たからこの点数。字幕だとセガールの声にー1点かも。3点(2001-09-01 13:28:06)

507.  ダンテズ・ピーク 「ボルケーノ」と大差ないように感じました。 噴火前は睡魔と闘う羽目になります、多分。7点(2001-09-01 13:25:16)

508.  タクシードライバー(1976) 自分の部屋での一人での演技・・・この迫力はデ・ニーロしか出せないと思います。8点(2001-09-01 13:20:10)

509.  リトル・ダンサー イギリス映画特有の「空気」が凄くよかったです。 皆さんが書いてるように、スト破りのとこや、兄貴の‘I miss you’のとこ、それから、おばあさんが別れ際に強く抱きしめるとこも、強烈な感動がありました。秀作!9点(2001-09-01 13:09:18)

510.  13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ 同じことを何回もやるよなぁー。今までのシリーズではジェイソンはどこにいる設定だったのやら。 自分の看板に首かしげてるシーンは笑えました。4点(2001-08-30 13:45:09)

511.  シュリ 「韓国映画なんて」って、かなり侮って見始めたけど、ラストのあたりはハラハラしてました。 「JSA」にも期待してます。8点(2001-08-30 13:27:55)

512.  マトリックス 映像面での見せ場は予告編で見てて予想ついたけど、ストーリーもなかなか楽しめました。 ラストがいかにも「続編やるよ」って感じで、これ一本での評価は少し悩むところです。 「BTF1」みたいに一本で納得できる映画がよかったので、-1点。9点(2001-08-30 11:53:01)

513.  スチュアート・リトル 主人公に感情移入してました。 CGもすごいけど、J・フォックスの軽快な喋りが聴けて大満足です。 「ちょっと浮いてると感じている人へ」っていう宣伝もハマってました。 このテの映画はあまり見ないけど、この作品はなかなかよかったです。8点(2001-08-25 12:17:49)

514.  踊る大捜査線 THE MOVIE テレビの2時間バージョンと大差ないと思うけど、やっぱ「踊る」ファンとしては8点つけちゃいます。 「いびき」は、笑うよりもホッとしました。8点(2001-08-24 23:27:09)

515.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 子供の頃、画面に食いつくように見てた映画です。 今見ても結構面白い。もう、こんなに動けるハリソンは見れないんだろうなぁー (哀)8点(2001-08-24 23:00:59)

516.  リプリー 原作は知らないんですけど、なかなか楽しめました。ただ、「どうやってM・デイモンが捕まるのか」って期待して観てたんで、ラストはがっかり。それと、くりりんさん同様、グウィネスのキャスティングはどうかと感じました。6点(2001-08-24 22:50:03)

517.  アミスタッド 「真面目すぎ」って意見に同感です。 扱う題材はいいし映像も綺麗だけど、中盤にヤマが無かったのは残念。6点(2001-08-23 18:15:48)

518.  火垂るの墓(1988) 泣きたいと思って観たけど、泣けなかった。あまりに衝撃が強すぎたので。 戦争の悲惨さだけじゃなく、清太の幼さや叔母の醜さがとてもリアルに思えた。 だから、その中で純粋に生きる節子の無垢さが、いっそう際立って見えました。  悲しすぎて、もう二度と見たくないです。9点(2001-08-20 10:15:50)(良:1票)

519.  ゴッドファーザー PART Ⅱ ここまで素晴らしい続編は、観たこと無かった! 1作目のボスよりは少し迫力不足かと思うけど(苦悩を描いてるから当然か)、アル・パチーノよかったです。 でも、それ以上にデ・ニーロ!! あの若さで迫力十分です。声も前作のボスを真似てて、凄く上手い。 この頃からマフィアのボスを演るだけの技量があったのかと思うと、感服です。9点(2001-08-09 11:34:13)

520.  カッコーの巣の上で 素晴らしき風刺。 アメリカ人より日本人のほうが、「管理」を安易に受け入れやすい分、この映画から学ぶものが多い気がします。 予想外のラストは、とにかく衝撃でした!7点(2001-08-06 16:02:09)

050.74%
160.88%
2121.76%
3273.97%
4436.32%
5649.41%
610916.03%
715322.50%
817025.00%
98212.06%
1091.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS