みんなのシネマレビュー
ぷりんぐるしゅさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 746
性別
自己紹介 夢のある映画が好きだけど、絶望のどん底みたいな映画も好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

501.  未来は今 コーエン作品はやはり異様なキャラクターを作っておきながら、その雰囲気に全く違和感を伴わないキャスティングをしているところが面白いと思っているわけで、これをティム・ロビンスやポール・ニューマンがやると、(他の映画のイメージが強いのかもしれないけど)普通の人が無理してるように映ってしまってどうもだめ。大げさに見えた。ブシェミが出て来た時にホッとした…。5点(2004-04-15 09:53:20)

502.  ミシシッピー・バーニング オープニングからすぐに映画に引き込まれた。しかし、こんなにも黒人差別を激しく描いたものは始めて見た。まったく地獄そのもの。自分だったら絶対逃げると思う。KKK団とかまじきもいっす。デフォーのキャラは正義感に燃える好青年だけど友達にはなりたくないタイプかも…。5点(2004-04-14 14:34:28)

503.  間違えられた男 いきなりオープニングで監督自身の仰々しい語りが入っているが、これは単に自分が警察恐怖症なだけじゃないのかと…。まぁ警察は嫌いだけど、おらなしゃあないと思う。しかし、いかに現代人が他人に興味がないとはいえ、人間の顔というものがこうも簡単に間違われるものなんだろうか。まぁ監督の気持ちはよーく伝わってきた。5点(2004-04-12 12:33:01)

504.  マイ・フレンド・メモリー まぁそこそこ。ちょっと子供向けな作品かと思う。あまり重たくなくて家族で見るにはちょうどいいんじゃないだろうか。5点(2004-04-12 12:12:12)

505.  マイ・フレンド・フォーエバー 観る前は、ありがちなお涙ちょうだいストーリーかなと思ってたが、そこそこさらっと仕上がっていて好印象。泣けるというよりほのぼのした。5点(2004-04-12 12:10:14)

506.  ティアーズ・オブ・ザ・サン かなりあざといけど、綺麗に作ってると思う。なかなか楽しめた。でも戦争において、正義と悪をはっきり決めてしまうのはどうかと思う。どっちもどっちやし…。描き方が偏りすぎではないだろうか。なにかすっきりしないものが残り、首をかしげてしまう。5点(2004-04-12 11:54:14)

507.  ホワイトアウト(2000) おそらくこの主人公は人間ではないと思われる。あまりの生命力の強さに唖然。せっかくの雪山の話なのに、この寒さをものともしない主人公のためにあまり寒さが伝わってこなかった。でもまぁなかなか味のあるアクション大作。5点(2004-04-10 09:54:45)

508.  北北西に進路を取れ 次々とやってくる災難を、頭を使って切りぬけて行く主人公がかっこいい。どんなピンチでもうまいこといくようになっていて笑える。この映画の一番の見所は主人公のさばさばしたクールな言動ではないだろうか。すべて予定の内みたいな…。まぁ大作だけどヒッチコックの中ではあまり好きな部類に入らない。5点(2004-04-10 09:51:44)

509.  プロフェシー 《ネタバレ》 モスマンなんて女神転生でしか観た事ない。あのかわいいモスマンが…気持ち悪い…。ところで実話に基づいているらしいけど、どこまで本当なのやら分からない。そこまで引っ張っておいて何も無しかい、と。まぁラストの惨劇はすごいので満足したけど。5点(2004-04-10 09:16:45)

510.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 手ブレが気持ち悪い。怖さは楽しめる。オチは理解できない。なんかこれを観る前に知識を持ってないと面白くないらしい。女優さんは演技うまい。発想はすばらしい。でも知識がないから面白くなかった。本当に酔ったのでもう二度と観たくない。でも最低の映画ってことはない。怖さは十分あった。5点(2004-04-10 08:58:52)

511.  マトリックス レボリューションズ マトリックス内での戦闘シーンを減らして、現実世界での対決を増やしたのはマンネリを防ぐという意味ではよかったかもしれない。でも個人的にはマトリックス内の動きが好きなのでこの作品は少し物足らなかった。でもやりたいことやってるような楽しそうな雰囲気が伝わってきてよかった。5点(2004-04-10 08:36:44)

512.  プランケット&マクレーン 時代設定が古いはずなのに、妙に現代的なにおいがするのが面白い。紳士強盗の強盗ぶりが新鮮でよかった。ロバートカーライルの小悪党ぶりもなかなかはまってたし、リブタイラーのあいかわらずの無表情さが、高貴な女という設定のヒロインにドンピシャでナイスキャスティングじゃないかと。5点(2004-04-07 21:05:44)

513.  インファナル・アフェア なんでここまで評判がいいのかよく分からない。確かに主役二人はなかなか魅力があったけど…。なんちゅうか引っ張るだけ引っ張ったのに少々あっけない。それとケリーちゃんをもっと出せー。5点(2004-04-05 23:03:35)

514.  パンチドランク・ラブ シュールすぎるのかな。あまり笑えなかった。さらにこのヒロインの気持ちが全くわからない。ただの救世主なのか。人間らしさを感じなかった。でも映像は面白い。不思議な清潔感がいい。5点(2004-04-05 19:56:38)

515.  悪魔の毒々モンスター 意外とよくできてる。なんつうか殺し方が残虐。並みのホラー映画より精神的に来る。お馬鹿なノリでやってるふりして、実はかなりえげつない。5点(2004-04-05 19:50:14)

516.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ 年を取ってしまうと人間はどんどん衰えていくが、この映画の爺さんたちは歌を歌う時は若返っている。ヴィムベンダースがこのロードムビーを撮ったことで、この爺さんたちの目に新たな光が差しこんだんじゃないかと思う。夢であったカーネギーホールでのコンサートを実現し、あとは飾ることなく自分の人生を演奏する奏者たちの姿に胸打たれた。まぁこれを映画だと思って借りると退屈するだろうね。5点(2004-03-29 18:53:51)

517.  フェイス ロバート・カーライルを目立たせるために作ったような映画だからロバート・カーライルが嫌いな人は観ないほうがいいと思う。映画としてはいまいち。まずBGMの使い方やセンスが嫌い。それからストーリーも少しピンボケになっている。恋愛なのか犯罪なのか友情なのかミステリーなのか、何なのよ。まぁ自分自身はロバート・カーライル好きなのでそこそこ楽しめたが…。彼の泣き顔は世界で5本の指に入ると思う。5点(2004-03-29 18:47:19)

518.  フェイク ジョニー・デップがまたも実在の人物を好演してるけど、この映画はアル・パチーノの存在感が上を行ってる。役柄的にもおいしいし。まぁ、けっこう感動したけど、実話を元にしている上にこの二人の「役者」を使ってる割りには、いまいちだったかも。惜しい部分もあり、いま一歩のり切れず。5点(2004-03-29 18:41:42)

519.  フィッシャー・キング 躍動感あふれるキャラクターがテリーギリアムの魅力のひとつだが、はっきり言って疲れる。全篇の半分ぐらいは誰かが狂ってるような気が…。まぁストーリーはあんまりよく分からないが、夢や幻想を現実と交差させる遊び心あふれる映像はさすが凄い。駅のダンスホールは忘れがたい名場面。5点(2004-03-29 18:33:33)

520.  ファイト・クラブ なんじゃそりゃーって感じ。アウトでもないんだけど、面白いか?前評判はよかったので期待してたぶん、裏切られた。オナニー映画のようにも思われ。ブラピじゃなかったらやばかったんじゃないかな?と一回目の鑑賞時に思ったけど、その後何回か観てるうちになんでかこの世界に快感を覚えてしまった。5点(2004-03-29 10:08:33)

000.00%
100.00%
2131.74%
3405.36%
410213.67%
520527.48%
620427.35%
79913.27%
8476.30%
9233.08%
10131.74%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS